マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 6:55:36
9,831,323
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて下落

2023/6/14 17:14 FISCO
*17:14JST 東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて下落 14日の東京市場でドル・円は軟調。米長期金利の失速でドル売りが先行し、早朝に付けた140円27銭から139円台に下げる場面も。その後は日経平均株価の強含みや日銀の緩和観測で円売りに振れたが、夕方にかけて再び米金利の低下でドルは130円89銭まで下げた。 ・ユーロ・円は151円37銭から150円92銭まで下落。 ・ユーロ・ドルは1.0796ドルから1.0774ドルまで値を下げた。 ・17時時点:ドル・円139円90-00銭、ユーロ・円150円90-00銭 ・日経平均株価:始値33,331.47円、高値33,665.52円、安値33,203.95円、終値33,502.42円(前日比483.77円高) 【経済指標】 ・NZ・1-3月期経常収支:-52.15億NZドル(予想:-68.50億NZドル、10-12月期:-100.65億NZドル←-94.58億NZドル) ・英・4月鉱工業生産:前月比-0.3%(予想:-0.1%、3月:+0.7%) ・英・4月貿易収支:-149.96億ポンド(予想:-165.00億ポンド、3月:-163.56億ポンド) 【要人発言】 ・秦剛中国外相 「米国は中国の内政問題への干渉をやめるべき」 「中米関係を安定させ、健全で安定的発展の軌道に戻すことを望む」 《TY》