マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 7:14:32
9,825,124
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

24日の日本国債市場概況:債券先物は147円77銭で終了

2023/4/24 17:15 FISCO
*17:15JST 24日の日本国債市場概況:債券先物は147円77銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2023年6月限 寄付147円54銭 高値147円77銭 安値147円52銭 引け147円77銭 売買高総計8638枚 2年 446回 -0.043% 5年 157回 0.155% 10年 370回 0.464% 20年 184回 1.128% 債券先物6月限は、147円54銭で取引を開始。米国の4月製造業PMI速報値の50台回復を受けた金利上昇にともない売りが先行し、147円52銭まで下げた。その後、植田日銀総裁が国会答弁で金融緩和の継続姿勢を改めて示したことにより買いが優勢になったとみられ、147円77銭まで上げた。現物債の取引では、5年債が買われ、10年債、20年債が売られ、2年債はもみ合った。 <米国債概況> 2年債は4.15%、10年債は3.53%、30年債は3.75%近辺で推移。 債券利回りは低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は2.45%、英国債は3.76%、オーストラリア10年債は3.44%、NZ10年債は4.11%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] <海外> ・21:30 米・3月シカゴ連銀全米活動指数(予想:-0.20、2月:-0.19) ・23:30 米・4月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-11.0、3月:-15.7) (海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間) 《KK》