マーケット
5/20 15:15
39,069.68
+282.30
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 17:55:19
10,408,321
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

利食い売りが先行する展開も先高期待は強い【クロージング】

2023/4/19 15:52 FISCO
*15:52JST 利食い売りが先行する展開も先高期待は強い【クロージング】 19日の日経平均は9営業日ぶりに反落。52.07円安の28606.76円(出来高概算9億4000万株)で取引を終えた。8営業日続伸で前日に終値ベースで年初来高値を更新したことから、目先的な達成感が高まったようだ。主力株中心に売りが先行して始まり、前場中盤にかけて一時28531.54円まで下げる場面が見られた。日米ともに決算発表シーズンに突入しているため、業績動向を確認したいと考える投資家が多く、個別物色が中心となった。ただし、28500円では底堅さが意識されており、28600円前後での推移が継続した。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1000を超え、全体の6割近くを占めた。セクター別では、保険、銀行、鉱業、鉄鋼、空運など13業種が上昇。一方、精密機器、海運、パルプ紙、金属製品など20業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、ソニーG<6758>、東京海上<8766>、ネクソン<3659>がしっかりだった半面、オリンパス<7733>、TDK<6762>、ファナック<6954>、テルモ<4543>が軟化した。 前日の米国市場は、決算発表を受けた個別株の値動きが中心で全般は方向感に乏しく、主要株価指数はまちまちだった。東京市場は日経平均が前日までに1200円近く上昇したため、高値警戒感が意識されるなか、目先の利益を確保する売りが優勢だった。また、為替相場も小動きにとどまっていたこともあり、手掛かり材料に欠ける展開だった。そのなかで、決算発表を前に業績観測報道が伝えられたディスコ<6146>が上昇するなど、個別材料株に投資資金が向っていた。 ひとまずは利益確定売りに反落する形となったが、上げ基調に変化はなく、日経平均は3月9日の取引時間中につけたザラ場高値(28734.79円)を目指す動きになりやすいと見ている向きが多い。ただ、今後本格化する決算発表で今期の業績見通しが保守的で厳しい内容となる可能性があるだけに、ここからさらに買い進める理由につながるのか確認したいと先行きを不安視する声も聞かれる。 《CS》
関連銘柄 9件
3659 東証プライム
2,643.5
5/20 15:00
-20.5(%)
時価総額 2,288,935百万円
PCオンラインゲームやモバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。運営型アクションゲーム投入で欧米開拓。韓国好調で、3Q累計は営業増益。 記:2024/02/09
4543 東証プライム
2,774
5/20 15:00
+50.5(%)
時価総額 4,135,193百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
6146 東証プライム
55,700
5/20 15:00
-360(%)
時価総額 6,033,257百万円
国内最大の半導体用組立装置メーカー。半導体をウェーハから切断するダイサやウェーハを薄く研削するグラインダを手掛け、ダイサーは世界シェア8割。純水リサイクル装置も展開。研究開発費増加し、3Q累計は一服。 記:2024/02/22
6758 東証プライム
13,065
5/20 15:00
-35(%)
時価総額 16,476,036百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6762 東証プライム
7,448
5/20 15:00
+186(%)
時価総額 2,895,574百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6857 東証プライム
5,520
5/20 15:00
-20(%)
時価総額 4,229,253百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6954 東証プライム
4,674
5/20 15:00
+77(%)
時価総額 4,718,623百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7733 東証プライム
2,553
5/20 15:00
+11.5(%)
時価総額 3,282,882百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
4,967
5/20 15:00
+47(%)
時価総額 10,132,680百万円
メガ損保の一角。生保も。M&Aで海外拡大。北米を中心とする海外保険事業、アセットマネジメント事業なども。国内損害保険事業が堅調。元受正味保険料は傷害保険、自動車保険が増加。24.3期2Qは収益伸長。 記:2024/02/02