マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 18:19:17
15,245,548
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

売りが一巡したあとは、26200円台での軟調な展開【クロージング】

2022/12/23 16:06 FISCO
*16:06JST 売りが一巡したあとは、26200円台での軟調な展開【クロージング】 23日の日経平均は反落。272.62円安の26235.25円(出来高概算11億6000万株)で取引を終えた。米半導体大手マイクロン・テクノロジーのさえない決算などを映して、前日の米国市場ではハイテク株などを中心に売られ、主要株価指数は下落。これを受け、東京市場でも半導体や電子部品関連株など値がさ株を中心に売りが先行した。日経平均は前場中盤にかけて下げ幅を広げ、26106.38円まで下げ幅を広げた。ただ、米国では11月の個人消費支出(PCE)などの経済指標が発表されることから、米国の景気動向を確認したいと見ている向きも多く、売りが一巡したあとは、模様眺めムードが強まり、26200円台で軟調な展開が続いていた。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1200に迫り、全体の6割超を占めた。セクター別では、保険、銀行、電気ガスなど5業種が上昇。一方、海運、非鉄金属、不動産、機械、精密機器など28業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、東京海上<8766>、MS&AD<8725>、武田<4502>、三菱UFJ<8306>、ふくおか<8354>がしっかりだった半面、東エレク<8035>、アドバンテス<6857>、エーザイ<4523>、ファーストリテ<9983>、信越化<4063>、ダイキン<6367>が軟調だった。 前日の米国市場は、新規失業保険申請件数が小幅悪化にとどまったほか、7-9月期のGDP(国内総生産)確定値が上方修正され、米国経済の底堅さを印象付ける格好となった。米株安を受けた海外ファンドなどの短期筋が先物売りを仕掛けたことで、日経平均の下げ幅は一時400円を超えた。 市場の関心は、クリスマス休暇入りで市場参加が減少するなか、今夜発表される11月のPCE物価指数や12月のミシガン大学の消費者景況感指数確報で、景気の底堅さが確認されれば、利上げの長期化につながりかねず、前日の米国市場と同様に波乱展開になる可能性がある。なお、PCE物価指数では、総合指数・コア指数ともに10月からの減速が予想されている。13日に発表された米消費者物価指数(CPI)が市場予想以上に減速しただけに、弱い結果になることが見込まれている。 《FA》
関連銘柄 11件
4063 東証プライム
5,649
11/22 15:30
+53(%)
時価総額 11,307,558百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4502 東証プライム
4,113
11/22 15:30
-8(%)
時価総額 6,543,528百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4523 東証プライム
4,650
11/22 15:30
+31(%)
時価総額 1,379,037百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」、不眠症治療剤「デエビゴ」などが主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。アルツハイマー病治療剤「レケンビ」に積極的な成長投資実施。 記:2024/10/20
6367 東証プライム
18,295
11/22 15:30
-90(%)
時価総額 5,362,521百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
1,825
11/22 15:30
+19(%)
時価総額 24,239,641百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
4,170
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 797,045百万円
福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行などを傘下に収める持株会社。国内最大規模の地域金融機関。総資産は32兆円超。スマホ専業のみんなの銀行などを育成。デジタルチャネルの拡充などに取り組む。 記:2024/08/01
3,531
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 5,678,604百万円
3メガ損保の一角。三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、三井ダイレクト損害保険などを傘下に収める。総資産は27兆円超。事業・リスクポートフォリオなどの変革で安定収益基盤の構築を図る。 記:2024/10/09
5,681
11/22 15:30
+63(%)
時価総額 11,589,240百万円
メガ損保の一角。東京海上日動火災保険、日新火災海上保険、イーデザイン損害保険などを傘下に収める持株会社。北米を中心とする海外保険事業等も。海外保険事業では競争力の高い商品のグローバル展開などに注力。 記:2024/10/25
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25