マーケット
4/25 15:15
37,628.48
-831.60
38,460.92
-42.77
暗号資産
FISCO BTC Index
4/25 23:57:36
9,836,908
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

買い戻し先行も米雇用統計を前に次第に見送りムードが広がる【クロージング】

2022/9/2 15:59 FISCO
*15:59JST 買い戻し先行も米雇用統計を前に次第に見送りムードが広がる【クロージング】 2日の日経平均は小幅に3日続落。10.63円安の27650.84円(出来高概算10億3000万株)で取引を終えた。前日の米国市場では買い戻しの動きからNYダウが反発した流れを受けて、東京市場も買い戻しが先行して始まり、日経平均は取引開始直後に27772.37円まで上昇。ただし、週末に加え、米国では8月の雇用統計の発表を控えているほか、中国では複数の都市でロックダウン(都市封鎖)が実施されるなど、米中景気の減速への警戒感も根強く、買いは続かなかった。日経平均はその後、27600円台で軟調ながらも全体としては底堅い展開が続いた。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1100に迫り、全体の6割近くを占めた。セクター別では、証券商品先物、保険、パルプ紙など6業種が上昇。一方、鉄鋼、空運、非鉄金属、海運、鉱業など27業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>、中外薬<4519>、KDDI<9433>、7&iHD<3382>がしっかりだった半面、ネクソン<3659>、バンナムHD<7832>、トレンド<4704>、東エレク<8035>、第一三共<4568>、ソニーG<6758>が軟化した。 東京市場は買い戻しの動きが先行したものの、8月の米ISM製造業景況指数は52.8と、市場予想(51.9)を上回り、米国の金融引き締め強化への警戒感が相場の重しになった。また、中国・成都でのロックダウンなど、再び都市封鎖が広がってきており、サプライチェーンの混乱に対する不安感も響いた。個別では、原油市況安を背景に石油資源関連株が軟調だった一方、月次動向が好調だった百貨店株などリオープン関連の一角がしっかり。 投資家の関心は雇用統計を受けた米国市場の反応であろう。今週発表された雇用関連指標はいずれも市場予想に反して増加しており、米金利上昇、円安ドル高、リスク回避の株安を誘発しただけに、週明けの東京市場に影響を与えよう。また、海外投資家による成長期待の高いグロース株の割高修正局面が到来する可能性もあるとの見方も出始めており、需給調整リスクも警戒されるところだ。メジャーSQ(特別清算指数)算出日を控えるだけに、方向感を掴みづらくさせよう。また、200日線水準の27500円近辺を割り込むことも想定され、目先は不安定な展開が続きそうだ。 《FA》
関連銘柄 11件
2,050
4/25 15:00
+2(%)
時価総額 5,451,618百万円
国内流通グループ最大手。国内外のコンビニエンスストアを中核に、スーパーや外食、金融事業を展開。国内コンビニエンスストア事業は堅調。人流回復や販促施策が奏功し、既存店売上が増加。24.2期3Qは営業増益。 記:2024/01/27
3659 東証プライム
2,517.5
4/25 15:00
-37(%)
時価総額 2,179,835百万円
PCオンラインゲームやモバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。運営型アクションゲーム投入で欧米開拓。韓国好調で、3Q累計は営業増益。 記:2024/02/09
4519 東証プライム
4,860
4/25 15:00
-291(%)
時価総額 8,160,222百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4568 東証プライム
4,766
4/25 15:00
+37(%)
時価総額 9,279,564百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
4704 東証プライム
7,769
4/25 15:00
-231(%)
時価総額 1,093,852百万円
ウイルス対策ソフトで国内トップ。世界でも上位に位置。24.12期は欧州・アジア太平洋地域を牽引役に売上伸長を想定。販管費を前期並みに抑えて営業最高益を見込む。リストラ関連特損は解消。配当性向は70%目安。 記:2024/03/11
6,516
4/25 15:00
-28(%)
時価総額 11,050,875百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6758 東証プライム
12,760
4/25 15:00
-80(%)
時価総額 16,091,406百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
2,938.5
4/25 15:00
+11(%)
時価総額 1,957,041百万円
玩具・模型やゲームが主力。アミューズメント施設運営も。IP活用に強み。24.3期3Q累計は新作オンラインゲームが低調で評価損計上。ゲーム開発の見直しに伴う処分損も響く。4Qに東映アニメ株売却特益を計上へ。 記:2024/02/15
8035 東証プライム
33,600
4/25 15:00
-1,210(%)
時価総額 15,846,869百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9433 東証プライム
4,347
4/25 15:00
-8(%)
時価総額 10,016,270百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。子会社に沖縄セルラーやJCOMなど。1409次元の次世代暗号を世界で初めて解読し、耐量子暗号実用化に向け前進。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/04
9983 東証プライム
41,540
4/25 15:00
-1,540(%)
時価総額 13,218,900百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27