トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
43,870.35
+461.88
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 6:34:18
15,317,150
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
1日の米国市場ダイジェスト:NYダウ145ドル高、雇用統計控えた買戻し
2022/9/2 7:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:32JST 1日の米国市場ダイジェスト:NYダウ145ドル高、雇用統計控えた買戻し ■NY株式:NYダウ145ドル高、雇用統計控えた買戻し 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は145.99ドル高の31656.42ドル、ナスダックは31.08ポイント安の11785.13で取引を終了した。先週分新規失業保険申請件数が予想外に前回から減少し労働市場が依然健全である証拠となったほか、8月ISM製造業景況指数も予想を上回ったため連邦準備制度理事会(FRB)の力強い利上げが続くとの警戒感に売られ、寄り付き後、大きく下落。中国が四川省成都市の都市封鎖を実施したため世界経済の減速懸念もさらなる売り圧力となり、下げ幅を拡大した。その後、景気後退の回避が可能との楽観的な見方が強まったほか、雇用統計の発表を控えた買戻しが強まり、引けにかけてダウは上昇に転じた。長期金利の上昇でハイテク株は引き続き売られ、ナスダック総合指数は終日軟調推移し小幅安で終了。セクター別では、医薬品・バイオテク、公益事業が上昇した一方、半導体・同製造装置・エネルギーが下落した。 半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は人工知能チップの中国への輸出を停止するよう当局から通知があったことを明らかにし、それぞれ売られた。石油化学メーカーのエクソンモービル(XOM)や原油、天然ガス生産のシェブロン(CVX)は、原油価格の下落で収益悪化懸念が強まり、下落。小売りチェーンのベッド・バス・アンド・ビヨンド(BBBY)はアナリストが企業再編計画がビジネスの立て直しに不十分との見方に同社の投資判断を引き下げたため売られた。食品加工メーカーのホーメルフーズ(HRL)は四半期決算で、通年の業績見通しを引き下げたことで売られ、大幅安。宝石小売りのシグネットジュエラーズ(SIG)は既存店売り上げが予想以上に鈍化したため下落した。一方で、ディスカウント小売りのウォルマート(WMT)は通販の自然化粧品メーカー、ダーマ・イーの販売を開始することが明らかになり、上昇。消費財メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(PG)や飲料メーカのコカ・コーラ(KO)などはディフェンシブ株として買われた。 ヨガアパレル小売りのルルレモン(LULU)は取引終了後に第2四半期決算を発表。調整後の1株利益が予想を上回ったほか、通期純収入予想を上方修正し、時間外取引で買われている。 HorikoCapitalManagementLLC ■NY為替:ドル・円は1998年8月以来となる140円23銭、良好な米経済指標を好感してドル買い強まる 1日のニューヨーク外為市場でドル・円は、139円20銭から140円23銭まで上昇し、140円21銭で引けた。米週次新規失業保険申請件数が予想外に減少し労働市場のひっ迫があらたに証明されたほか、 8月ISM製造業景況指数も予想を上回る結果を受けて、米連邦準備制度理事会(FRB)が計画通り長期にわたり金融引き締めを続けることを織り込み金利先高観に伴うドル買いが加速。 ユーロ・ドルは1.0000ドルから、0.9911ドルまで下落し、0.9945ドルで引けた。欧米金利差拡大観測に伴うユーロ売りが強まった。ユーロ・円は139円54銭から138円93銭まで下落。株安に連れ円買いが優勢となった。ポンド・ドルは1.1580ドルから1.1499ドルまで下落した。ドル・スイスは0.9787フランから0.9861フランまで上昇。 ■NY原油:続落で86.61ドル、米長期金利上昇やドル高を嫌気 NY原油先物10月限は続落(NYMEX原油10月限終値:86.61 ↓2.94)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前営業日比-2.94ドルの86.61ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは85.98ドル-89.63ドル。アジア市場で89.63ドルまで戻したが、世界経済の減速予想を背景に買いは一段と縮小し、米長期金利の上昇やドル高も嫌気され、ニューヨーク市場の後半で85.98ドルまで売られる場面があった。ただ、通常取引終了後の時間外取引では押し目買いが観測されており、主に86ドル台で推移。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 33.47ドル +0.08ドル(+0.24%) モルガン・スタンレー(MS) 86.17ドル +0.95ドル(+1.11%) ゴールドマン・サックス(GS)333.50ドル +0.83ドル(+0.25%) インテル(INTC) 31.76ドル -0.16ドル(-0.50%) アップル(AAPL) 157.96ドル +0.74ドル(+0.47%) アルファベット(GOOG) 110.55ドル +1.40ドル(+1.28%) メタ(META) 165.36ドル +2.43ドル(+1.49%) キャタピラー(CAT) 182.44ドル -2.27ドル(-1.23%) アルコア(AA) 48.08ドル -1.40ドル(-2.83%) ウォルマート(WMT) 134.48ドル +1.93ドル(+1.46%) 《ST》
関連記事
9/2 7:25 FISCO
NY原油:続落で86.61ドル、米長期金利上昇やドル高を嫌気
9/2 7:24 FISCO
NY金:続落で1709.30ドル、一時1700ドルを下回る
9/2 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ145ドル高、雇用統計控えた買戻し
9/2 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:ユーロ圏生産者物価指数、米非農業部門雇用者数、米製造業受注など
9/2 6:17 FISCO
NY為替:ドル・円は1998年8月以来となる140円23銭、良好な米経済指標を好感してドル買い強まる