マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 2:20:19
15,331,415
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国の景気に対する警戒から売り優勢も過熱を冷ますタイミング【クロージング】

2022/6/29 16:03 FISCO
*16:03JST 米国の景気に対する警戒から売り優勢も過熱を冷ますタイミング【クロージング】 29日の日経平均は5営業日ぶりに反落。244.87円安の26804.60円(出来高概算16億6000万株)で取引を終えた。前日までの4日間で3%超上昇したことによる過熱感ほか、低調だった米国の消費関連指標を受けた景況感の悪化への懸念から主要株価指数が下落した流れを引き継いだ。半導体や電子部品関連株などを中心に売られ、日経平均は一時26687.47円まで下げ幅を広げた。午後に入ると下げ渋る場面もあったものの、TOPIXの浮動株比率の厳格化に伴うリバランス売買が警戒され、前場につけたレンジ内でのこう着感の強い動きだった。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が990に迫り、全体の過半数を占めた。セクターでは、電気ガス、空運、陸運、石油石炭、不動産など10業種が上昇。一方、ゴム製品、鉱業、海運、ガラス土石、輸送用機器など23業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、バンナムHD<7832>、ヤマハ<7951>、ネクソン<3659>、トレンド<4704>、エーザイ<4523>がしっかりだった半面、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、KDDI<9433>、ファーストリテ<9983>、アステラス薬<4503>が軟調だった。 米国市場では6月の米コンファレンスボードによる消費者信頼感指数が市場予想よりも低調となり、米景気に対する不安感が強まった。消費関連株を中心に売られたほか、米長期金利の上昇が重荷となり、ハイテク関連株の下げが目立っていた。東京市場においても、この流れを引き継ぐ格好だった。また、ヘッジファンドなど短期筋による株価指数先物売りも断続的に入ったと見られ、日経平均の下げ幅は一時300円を超えた。ただ、1ドル=136円前後と円安傾向にあるだけに、輸出採算の改善を期待して輸出関連株の一角には押し目買いも見られ、下げ渋る局面もあった。 日経平均は前日に27000円台を回復し、13日以降、2週間ぶりに25日線を上回ったが、すぐさま跳ね返された形になり、目先の達成感や心理的な節目の抵抗感が意識される展開となった。5日線(26677円)水準が下支えとなり再び25日線を意識した動きに戻っていくのかが注目されている。また、海外では29日、欧州中央銀行(ECB)主催のフォーラムで、パウエルFRB議長など各国中銀総裁が講演を行う予定。各国の今後の金融政策についてどのような発言が出るのか見定めたいとの思惑もあり、要人発言を受けた欧米市場動向にも注意が必要だろう。 《FA》
関連銘柄 10件
3659 東証プライム
2,197
11/22 15:30
+48.5(%)
時価総額 1,902,323百万円
PCオンラインゲーム、モバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。北米及び欧州は売上伸長。「デイヴ・ザ・ダイバー」などが売上貢献。 記:2024/06/13
4503 東証プライム
1,562
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 2,826,694百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4523 東証プライム
4,650
11/22 15:30
+31(%)
時価総額 1,379,037百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」、不眠症治療剤「デエビゴ」などが主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。アルツハイマー病治療剤「レケンビ」に積極的な成長投資実施。 記:2024/10/20
4704 東証プライム
8,027
11/22 15:30
+73(%)
時価総額 1,131,020百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
3,142
11/22 15:30
-2(%)
時価総額 2,073,720百万円
バンダイ、ナムコの経営統合で2005年に誕生した持株会社。トイホビー事業、デジタル事業が主力。IP活用に強み。アミューズメント施設の運営等も。総還元性向は50%以上目標。トイホビー事業は堅調続く見通し。 記:2024/06/25
7951 東証プライム
1,090.5
11/22 15:30
+12(%)
時価総額 592,142百万円
世界最大の総合楽器メーカー。1887年創業。静岡県浜松市に本社。ピアノ、電子楽器、弦楽器等の製造・販売を行う。音響機器、電子デバイス等も手掛ける。総還元性向50%目標。業務用音響機器は旺盛な需要続く。 記:2024/08/30
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
5,030
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 11,024,985百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17