マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 9:54:51
9,830,800
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

19日の日本国債市場概況:債券先物は149円30銭で終了

2022/4/19 17:04 FISCO
*17:04JST 19日の日本国債市場概況:債券先物は149円30銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2022年6月限 寄付149円39銭 高値149円44銭 安値149円29銭 引け149円30銭 売買高総計15946枚 2年 435回 -0.050% 5年 151回 0.025% 10年 366回 0.240% 20年 180回 0.745% 債券先物6月限は、149円39銭で取引を開始。日銀の指し値オペへの警戒が続くなか、財務省の流動性供給入札の結果が強めだったことから買われ、149円44銭まで上げた。その後、ドル・円相場が128円台まで円安となり、日経平均株価も上昇を維持する状況に売りが優勢になり、149円29銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。 <米国債概況> 2年債は2.44%、10年債は2.85%、30年債は2.95%近辺で推移。 債券利回りは横ばい。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.87%、英国債は1.93%、オーストラリア10年債は3.06%、NZ10年債は3.45%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・21:30 米・3月住宅着工件数(予想:174.0万戸、2月:176.9万戸) ・21:30 米・3月住宅建設許可件数(予想:182.0万戸、2月:186.5万戸) ・01:05 エバンス米シカゴ連銀総裁講演(エコノミッククラブオブNY) 《KK》