マーケット
6/21 15:15
38,596.47
-36.55
39,134.76
+299.90
暗号資産
FISCO BTC Index
6/22 5:31:23
10,256,584
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY外為:ドル・円121円台から回復も戻り鈍い、原油反落や米金利低下で、日銀口先介入も警戒

2022/3/30 1:25 FISCO
*01:25JST NY外為:ドル・円121円台から回復も戻り鈍い、原油反落や米金利低下で、日銀口先介入も警戒 NY外為市場ではロシア、ウクライナ停戦期待に有事のドル買いが後退したほか、米金利の低下に伴いドルの軟調推移が継続した。ドル・円は一時122円を割り込み121円98銭まで下落。その後、122円70銭まで反発も戻りが鈍い。急激な円安を警戒し、円安是正の日銀の口先介入の可能性も警戒。ユーロ・ドルは1.1085−00ドルの高値圏で推移した。ポンド・ドルは1.3160ドルの高値から1.3111ドルへ反落。 ウクライナ戦争による商品や食品価格の上昇でインフレを押し上げるとの懸念が緩和し、米国債相場は堅調。10年債利回りは2.39%まで低下した後も2.42%の低水準でのもみ合いとなった。 株式相場は続伸。ダウは236ドル高で推移。NY原油先物は一時100ドルを割り込み98.44ドルまで下落したが、その後、102.45ドルまで回復した。 《KY》