マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 8:29:48
9,343,516
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

原油市況の下落を背景に買い戻しの動き強まる【クロージング】

2022/3/16 15:55 FISCO
*15:55JST 原油市況の下落を背景に買い戻しの動き強まる【クロージング】 16日の日経平均は大幅に3日続伸。415.53円高の25762.01円(出来高概算13億3000万株)で取引を終えた。前日の米国市場で原油市況が大幅に下落したことからインフレ高進に対する警戒感が後退した。この流れが波及する格好から主力株中心に買いが先行。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果判明を控え様子見姿勢も強かったものの、株価指数先物に短期筋とみられる買い戻しの動きが強まったこともプラスに働き、引けにかけて一時25824.94円まで上げ幅を広げた。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり銘柄が1300を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、水産農林、倉庫運輸、鉱業、建設、ゴム製品を除く28業種が上昇し、空運、サービス、電気機器、鉄鋼、電気ガス、その他製品などの上昇が目立っていた。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、中外薬<4519>、リクルートHD<6098>が堅調だった半面、第一三共<4568>、オリンパス<7733>、トレンド<4704>、コムシスHD<1721>、エーザイ<4523>が軟調だった。 前日の米国市場は、原油市況が2月末以来となる100ドル割れとなり、過度なインフレ懸念が後退した。また、2月の卸売物価指数(PPI)が前月比0.8%上昇と上昇率は1月の1.2%から低下したことで、インフレのピークアウトが意識されたことも支援要因となり、主要3株価指数はそろって上昇した。この流れを引き継いで、ハイテク関連株などを中心に値を上げる銘柄が増加した。また、政府が、18都道府県で適用中の新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置について、21日の期限で全面解除することを視野に最終調整に入ったことで、リオープン関連銘柄にも投資資金が向かった。 注目のFOMCの結果は日本時間のあす未明に判明する。ドットチャートの変化とターミナルレート、米連邦準備制度理事会(FRB)のバランスシート縮小(QT)の開示時期への言及、ウクライナ情勢および資源価格上昇への対応方針に関心が集まっている。また、その後の記者会見でパウエルFRB議長は、インフレ期待の暴走防止を目的に今後も粛々と利上げを行っていく姿勢を明確にする可能性が高く、必要があれば0.5%の利上げも辞さないという認識が示されるのかにも注目が集まりそうで、FOMC後の米金融市場の動きにも警戒したい。 《FA》
関連銘柄 10件
3,229
9/27 15:00
-10(%)
時価総額 455,289百万円
電気通信工事大手。NTTグループを中心に、KDDIやソフトバンク、楽天モバイル向けの通信設備工事を展開。社会システム関連事業等も。受注高は堅調。ITソリューション事業や社会システム関連事業等が受注好調。 記:2024/07/16
4519 東証プライム
7,339
9/27 15:00
+197(%)
時価総額 12,322,607百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4523 東証プライム
5,525
9/27 15:00
-31(%)
時価総額 1,638,533百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4568 東証プライム
4,867
9/27 15:00
-25(%)
時価総額 9,476,214百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
4704 東証プライム
8,895
9/27 15:00
+5(%)
時価総額 1,252,389百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
9,308
9/27 15:00
-60(%)
時価総額 15,785,996百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
7733 東証プライム
2,827
9/27 15:00
+144.5(%)
時価総額 3,635,217百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
27,475
9/27 15:00
+1,715(%)
時価総額 12,958,117百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,110
9/27 15:00
+1,210(%)
時価総額 15,627,833百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
9,093
9/27 15:00
+201(%)
時価総額 15,666,821百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17