マーケット
6/27 15:15
39,341.54
-325.53
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 17:30:31
9,776,019
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

8日の米国市場ダイジェスト:NYダウ184ドル安、インフレ高進警戒

2022/3/9 7:48 FISCO
*07:48JST 8日の米国市場ダイジェスト:NYダウ184ドル安、インフレ高進警戒 ■NY株式:NYダウ184ドル安、インフレ高進警戒 米国株式市場は続落。ダウ平均は184.74ドル安の32632.64ドル、ナスダックは35.41ポイント安の12795.55で取引を終了した。バイデン大統領によるロシア産原油禁輸計画の発表を控えた原油高を警戒し、寄り付き後、下落。その後、ウクライナのゼレンスキー大統領がNATO(北大西洋条約機構)加盟主張を断念する可能性など妥協姿勢を示したとの報道を受けて、停戦期待に一時買戻しが加速し大幅上昇に転じた。しかし、不透明感が払しょくできず、さらに、燃料価格上昇に伴うインフレ高進への懸念も重しとなり、引けにかけ再び下落。セクター別では、自動車・自動車部品や半導体・同製造装置が上昇した一方、家庭・パーソナル用品が下落した。 スポーツ用品販売のディックス・スポーティング・グッズ(DKS)は四半期決算で年末商戦の売り上げが予想を上回ったほか2022年の既存店売上見通しも予想を上回ったことが好感され、上昇。また、石油会社のエクソン・モービル(XOM)やシェブロン(CVX)は原油高を受けた業績拡大期待に買われた。重機メーカーのキャタビラー(CAT)や加入者向け直接衛生放送サービス会社のディッシュネットワーク(DISH)はアナリストの投資判断引上げでそれぞれ上昇。スポーツ用品フランドのナイキ(NKE)は東欧のエクスポージャが多くアナリストが目標株価を引き下げ、下落した。 携帯端末のアップル(AAPL)は新作発表のイベントで、市場のほぼ予想通り低価格のスマートフォン、アイフォーンSEの新機種を発表。第5世代(5G)移動通信システムに対応する。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:ロシア・ウクライナ停戦への期待で円売り優勢 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は115円79銭まで上昇後、115円42銭まで反落して、115円66銭で引けた。米国のバイデン大統領のロシア産原油禁輸発表を控え、NY原油が続伸。インフレ懸念を受けた金利上昇に伴うドル買いが強まった。その後、米1月貿易赤字が過去最大に拡大したため、景気回復の鈍化懸念が浮上し、ドル売りや株安に伴うリスク回避の円買いが優勢となった。しかし、ウクライナのゼレンスキー大統領がNATO加盟の意向も含め停戦に向けて妥協する可能性を示唆したため、リスク回避の円買いが後退した。 ユーロ・ドルは1.0872ドルまで弱含んだのち、一時1.0958ドルまで反発して、1.0907ドルで引けた。ロシア、ウクライナの停戦期待に質への逃避のドル買いが一段落した。ユーロ・円は125円56銭まで下落後、126円73銭まで反発。ポンド・ドルは1.3086ドルまで下落後、1.3145ドルまで反発した。ドル・スイスは0.9268フランから0.9307フランまで上昇した。 ■NY原油:続伸で123.70ドル、米国はロシア産原油の輸入禁止を発表 NY原油先物4月限は、続伸(NYMEX原油4月限終値:123.70 ↑4.30)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比+4.30ドルの123.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは117.07ドル-129.44ドル。アジア市場で117.07ドルまで下げたが、ニューヨーク市場の序盤にかけて129.44ドルまで反発。アメリカはロシア産原油の輸入禁止を決めており、一時120ドルを下回ったが、需給ひっ迫の状態が続くとみられており、121.88ドルまで戻している。通常取引終了後の時間外取引では125ドルを挟んだ水準で推移している。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 38.59ドル +0.25ドル(+0.65%) モルガン・スタンレー(MS) 83.31ドル -0.14ドル(-0.17%) ゴールドマン・サックス(GS)321.37ドル -0.52ドル(-0.16%) インテル(INTC) 47.50ドル -0.18ドル(-0.38%) アップル(AAPL) 157.44ドル -1.86ドル(-1.17%) アルファベット(GOOG) 2545.57ドル +16.28ドル(+0.64%) フェイスブック(FB) 190.29ドル +2.82ドル(+1.50%) キャタピラー(CAT) 210.00ドル +13.30ドル(+6.76%) アルコア(AA) 82.37ドル -3.03ドル(-3.55%) ウォルマート(WMT) 138.74ドル -2.93ドル(-2.07%) 《ST》