マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 0:39:55
9,867,050
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

グロース株中心に売り優勢も27000円水準での底堅さは意識される【クロージング】

2022/2/7 15:56 FISCO
*15:56JST グロース株中心に売り優勢も27000円水準での底堅さは意識される【クロージング】 7日の日経平均は反落。191.12円安の27248.87円(出来高概算13億株)で取引を終えた。米雇用統計で雇用の改善が示され、これを受けて米長期金利が上昇したことから、金利動向に敏感なハイテク関連などグロース株中心に売りが先行。取引開始直後に一時27085.32円まで下げ幅を広げた。ただ、心理的な節目である27000円に接近したことから押し目を拾う動きも散見されたほか、時間外取引での米株先物が下げ渋っていることもあり、売りが一巡した後は27200円台でもみ合っていた。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄が1300を超え、全体の約6割を占めた。セクター別では、保険、銀行、パルプ紙、石油石炭、医薬品など16業種が上昇。一方、海運、精密機器、金属製品、化学、水産農林など17業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、日産化<4021>、中外薬<4519>、塩野義<4507>、第一三共<4568>が堅調だった半面、オリンパス<7733>、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、信越化<4063>、太陽誘電<6976>が下落した。 米国の雇用環境改善を背景に米長期金利が一時1.93%台まで上昇したことから、割高感が意識されやすい高PER(株価収益率)銘柄とされる半導体関連など値がさハイテク株中心に下落する銘柄が増加した。なかでも、市場予想を下回る決算を発表したオリンパス、太陽誘電が急落した。また、サリバン米大統領補佐官が6日、北京冬季五輪の期間中でもロシアによるウクライナへの軍事侵攻リスクがあると述べたことも嫌気され、地政学リスクへの警戒感も相場の重しになった。一方、業績予想を上方修正した銘柄など決算を材料にした売買が活発化していた。 米雇用統計の結果を受けて、米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の利上げ開始および利上げテンポの加速を促す可能性が高いほか、原油市況高によるインフレ高進への警戒感から、当面米長期金利の先高観は強い状況が続きそうだ。また、地政学リスクに加え、国内では新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染急拡大が続いている。このため、今週はピークを迎える企業決算の内容を確認しながら、押し目を拾うスタンスでいるのが得策だろう。 《FA》
関連銘柄 10件
4021 東証プライム
5,000
6/26 15:00
+60(%)
時価総額 706,500百万円
大手化学メーカー。液晶配向膜や半導体材料に加え、農薬や動物薬などの農業化学品を展開。自社開発殺虫剤「グレーシア」や液晶配向材用ポリイミド「サンエバー」に注力。半導体材料の停滞もあり、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/03/28
4063 東証プライム
6,217
6/26 15:00
+92(%)
時価総額 12,583,973百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4507 東証プライム
6,251
6/26 15:00
+27(%)
時価総額 1,947,724百万円
製薬メーカー。抗HIV薬や抗インフル薬など感染症分野に強み。24.3期3Q累計は海外子会社及び輸出の売上が増加。セフィデロコルが欧米で伸びる。ロイヤリティー収入ではHIVフランチャイズ販売が堅調。 記:2024/03/05
4519 東証プライム
5,812
6/26 15:00
+175(%)
時価総額 9,758,685百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4568 東証プライム
5,652
6/26 15:00
+94(%)
時価総額 11,004,636百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
6976 東証プライム
4,022
6/26 15:00
+56(%)
時価総額 523,737百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
7733 東証プライム
2,595
6/26 15:00
+16(%)
時価総額 3,336,890百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
8035 東証プライム
35,650
6/26 15:00
+1,250(%)
時価総額 16,813,716百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
41,300
6/26 15:00
+410(%)
時価総額 13,142,527百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
10,095
6/26 15:00
+157(%)
時価総額 17,393,221百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17