マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 7:35:01
15,278,328
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米ハイテク関連株高の流れを引き継ぐも海外勢の動き鈍い【クロージング】

2022/1/17 16:02 FISCO
*16:02JST 米ハイテク関連株高の流れを引き継ぐも海外勢の動き鈍い【クロージング】 17日の日経平均は3営業日ぶりに反発。209.24円高の28333.52円(出来高概算9億9000万株)で取引を終えた。14日の米国市場で、値ごろ感などからハイテク株中心に買われ、SOX指数が2%を超える上げとなったほか、ナスダック指数も反発したため、半導体関連株など値がさハイテク株中心に買い戻され、前場中盤に28449.99円まで上伸した。 ただ、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大が続くなか、東京など首都圏でもまん延防止等重点措置の適用を検討する動きが出るなど、経済活動の再停滞への懸念も強く、買い一巡後は28300円台でもみ合っていた。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄が1100を超え、全体の過半数超を占めた。セクター別では、鉱業、ゴム製品、パルプ紙、輸送用機器、精密機器など26業種が上昇。一方、鉄鋼、海運、保険、金属製品など7業種が小幅に下落した。 指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、オリンパス<7733>、NTTデータ<9613>、アステラス薬<4503>が堅調だった半面、オムロン<6645>、資生堂<4911>、エムスリー<2413>、ヤマトHD<9064>、安川電<6506>が軟化した。 直近の株価下落の反動に加え、14日の米ハイテク株高、1ドル=114円台半ばまで円安が進んだこともあって、取引開始直後から買い優勢スタート。また、3月末までに運用が始まる10兆円規模の大学ファンドからの資金流入期待も広がり、投資マインドを改善させる要因になった。 さらに、「日銀が17日から開く金融政策決定会合で、原油をはじめとする原材料価格の上昇などを踏まえ、2022年度の物価見通しをプラス1%台に引き上げる方向で議論する」などと一部で伝わり、関係者からは「マイナス金利が解除される可能性もないわけではない」との指摘も聞かれ、金融株が堅調に推移していたことも相場を支えていたようだ。 ただ、国内でもオミクロン株の感染が拡大しているだけに、経済活動の再停滞への警戒感が根強い。また、本日の米国市場はキング牧師生誕の日で休場となるだけに、海外投資家の動きも鈍いほか、国内ではマザーズ指数の下落基調が続いているだけに、個人投資家の投資余力の減退への懸念もあり、先行き不透明感は拭えておらず、買い戻しの域を抜け出ていないようだ。 《FA》
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,425
11/22 15:30
-12.5(%)
時価総額 967,675百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4503 東証プライム
1,562
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 2,826,694百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4911 東証プライム
2,729
11/22 15:30
-19(%)
時価総額 1,091,600百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
6506 東証プライム
4,157
11/22 15:30
-70(%)
時価総額 1,108,630百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども手掛ける。欧州地域のロボット生産体制を強化。販売力の強化にも取り組む。 記:2024/10/25
6645 東証プライム
5,011
11/22 15:30
-98(%)
時価総額 1,033,494百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
7733 東証プライム
2,458.5
11/22 15:30
-19.5(%)
時価総額 2,895,375百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9064 東証プライム
1,726
11/22 15:30
+6(%)
時価総額 622,216百万円
宅配便国内最大手。クロネコヤマトの宅急便のヤマト運輸を中核とする持株会社。クロネコメンバーズの登録者数は5000万人超。宅急便ネットワークの強靭化図る。27.3期営業利益1200〜1600億円目標。 記:2024/06/07
9613 東証プライム
2,884.5
11/22 15:30
+77(%)
時価総額 4,045,511百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25