マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 11:19:08
9,796,091
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

FOMCを前に様子見気分が強く、狭いレンジ内の動きに【クロージング】

2021/12/15 15:56 FISCO
*15:56JST FOMCを前に様子見気分が強く、狭いレンジ内の動きに【クロージング】 15日の日経平均は小反発。27.08円高の28459.72円(出来高概算9億9000万株)で取引を終えた。前日の米国市場でハイテク関連株が売られた流れを引き継いで、値がさ半導体関連などに売りが先行した影響から、28358.47円で始まった。ただし、トヨタ<7203>のバッテリーEV戦略説明会を受けて、トヨタ関連株には買いが入るなか、日経平均を支える格好となった。あす未明に結果が判明する米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、様子見気分が広がっていたものの、小幅ながら概ねプラス圏での推移が続いた。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり銘柄が1300を超え、全体の6割を占めた。セクター別では、輸送用機器と証券商品先物が2%を超える上昇となったほか、サービス、鉄鋼、水産農林、空運など24業種が上昇。一方、海運が3%近い下落となったほか、精密機器、ゴム製品、パルプ紙、医薬品など9業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、リクルートHD<6098>、ソフトバンクG<9984>、トヨタ、デンソー<6902>、豊田通商<8015>が堅調だった半面、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、KDDI<9433>、ダイキン<6367>、テルモ<4543>が軟調だった。 前日の米国市場は、11月の米卸売物価指数が市場予想を上回る高い伸び率となったことから、インフレの高止まりによる利上げ前倒し観測が広がり、金利動向に敏感なグロース株中心に売られた。この流れを引き継ぐ格好から利食い優勢の展開から始まった。また、このところ堅調展開が続いた海運株には利益確定売りが先行。一方、トヨタが電気自動車の世界販売台数を2030年に350万台とする目標を発表したことで人気化し、デンソー、豊田通商といったトヨタ系部品メーカーにも買いが波及した。 注目のFOMCでは、テーパリングの加速やドットチャートの上方修正が見込まれるが、昨日の卸売物価指数が強い内容だったこともあり、フェデラルファンド(FF)金利先物市場では来年2.7回の利上げが織り込まれている。株式市場は債券市場と比べて相対的に楽観的な見方が広がっているだけに、FOMC後のパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の会見で、インフレ抑制に向けた想定以上に強い決意が示されれば、債券市場以上に動揺が広がる可能性も残ると見ている投資家も多い。このため、FOMCの結果、パウエルFRB議長の会見内容、それを受けた米国市場がどのような反応を示すのか関係者は固唾を飲んで見守っている状況だ。 《FA》
関連銘柄 10件
4543 東証プライム
2,653
6/28 15:00
+18.5(%)
時価総額 3,954,819百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
8,607
6/28 15:00
+57(%)
時価総額 14,597,128百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6367 東証プライム
22,370
6/28 15:00
+15(%)
時価総額 6,556,960百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6857 東証プライム
6,425
6/28 15:00
+187(%)
時価総額 4,922,636百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6902 東証プライム
2,498
6/28 15:00
-0.5(%)
時価総額 7,873,146百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
3,290
6/28 15:00
+27(%)
時価総額 53,676,307百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
8015 東証プライム
3,132
6/28 15:00
+13(%)
時価総額 3,326,716百万円
トヨタグループの総合商社。2006年にトーメンと合併。自動車関連、アフリカビジネスに強み。ラオス首都空港国際線ターミナルの運営等にも携わる。モビリティ部門は順調。27.3期ROE13%以上維持が目標。 記:2024/06/13
9433 東証プライム
4,254
6/28 15:00
+33(%)
時価総額 9,801,982百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
40,560
6/28 15:00
+70(%)
時価総額 12,907,044百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
10,390
6/28 15:00
+255(%)
時価総額 17,901,492百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17