マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 3:39:53
9,819,820
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY為替:米10月消費者信頼感指数は予想外の上昇、ドル強含み

2021/10/27 6:40 FISCO
*06:40JST NY為替:米10月消費者信頼感指数は予想外の上昇、ドル強含み 26日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円94銭から114円31銭まで上昇し、114円16銭で引けた。米10月リッチモンド連銀製造業指数や9月新築住宅販売件数が予想を上回ったほか、10月消費者信頼感指数が低下予想に反して9月から上昇したため、景気回復期待が強まり金利上昇に伴うドル買いが強まった。その後、財務省が実施した2年債入札結果を受けて長期金利が伸び悩むとドル買いは一服した。 ユーロ・ドルは1.1622ドルへ強含んだのち、1.1585ドルまで反落し、1.1599ドルで引けた。ロンドンフィキシングにかけてユーロ売りが強まった。ユーロ・円は132円67銭まで上昇後、132円25銭まで反落。ポンド・ドルは1.3810ドルから1.3758ドルまで下落。英中央銀行の11月利上げ観測が後退し、ポンドの売り戻しが優勢となった。ドル・スイスは0.9190フランへ弱含んだのち0.9210フランまで上昇した。 《MK》