マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 21:36:25
9,859,244
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

8月13日のNY為替概況

2021/8/14 4:03 FISCO
*04:03JST 8月13日のNY為替概況  13日のニューヨーク外為市場でドル・円は110円24銭から109円59銭まで下落して、引けた。 米8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値がパンデミックで経済が封鎖された昨年の水準も下回り10年ぶり低水準となったネガティブサプライスで回復への懸念が浮上し、金利低下に伴うドル売りに拍車がかかった。    ユーロ・ドルは1.1759ドルから1.1805ドルまで上昇して引けた。_NEW_LINE__    ユーロ・円は129円70銭まで上昇後、129円26銭まで下落。    ポンド・ドルは1.3816ドルから1.3875ドルまで上昇した。 ドル・スイスは0.9083フランから0.9151フランまで下落した。 [経済指標]・米・7月輸入物価指数:前月比+0.3%(予想:+0.6%、6月:+1.1%←+1.0%)・米・7月輸出物価指数:前月比+1.3%(予想:+0.8%、6月:+1.2%) ・米・8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:70.2(予想:81.2、7月:81.2)・米・8月ミシガン大学現在景況感:77.9(予想83.5、7月84.5)・米・8月ミシガン大学消費者先行景況感:65.2(予想83.5、7月84.5)・米・8月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:4.6%(7月:4.7%)・米・8月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:3.0%(7月:2.8%) 《KY》