マーケット
7/1 15:15
39,631.06
+47.98
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
7/2 7:00:25
10,190,311
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米株安や国内での新型コロナ感染拡大を嫌気【クロージング】

2021/7/19 16:17 FISCO
*16:17JST 米株安や国内での新型コロナ感染拡大を嫌気【クロージング】 19日の日経平均は4日営業日続落。350.34円安の27652.74円(出来高概算9億5000万株)で取引を終えた。前週末の米国市場は、7月のミシガン大学消費者マインドが市場予想より下振れ、2月以来の低水準まで落ち込んだことなどから主要株価指数が下落し、投資マインドを冷え込ませた。また、世界中で新型コロナウイルスのデルタ株の感染が拡大するなか、国内では昨日までの新規感染者が5日連続して1000人を超えたほか、東京五輪の開催も目前に選手村で初の感染者が発生したため、経済活動の正常化への遅れなども警戒される格好に。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄数が1900を超え、全体の8割超を占めた。セクター別では、医薬品を除く32業種が下落し、空運、鉄鋼、電気機器、非鉄金属、ガラス土石などの下げが目立っていた。指数インパクトの大きいところでは、中外薬<4519>、ダイキン<6367>、エーザイ<4523>、バンナムHD<7832>、第一三共<4568>がしっかり。半面、ファナック<6954>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>が下落した。 先週末の米国株の下落や石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は18日、8月から生産量を毎月日量40万バレルずつ増やしていくことで合意。原油先物相場の下落による今夜の米国株の大幅続落への警戒感も投資家心理に冷や水を浴びせる形になった。 日経平均は、過去1年間の平均買いコスト水準である200日線(27672円)を割り込んでおり、目先は下値を模索する場面が続きそうだ。また、今週は木曜日から祝日となることから、商いは膨らみづらい相場展開が続きそうで、短期筋による売り崩しなどが警戒されるとの声も聞かれている。一方、株価水準が下がれば、日銀に代わって年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)といった「くじら」の買い出動も予想されるとの思惑も。 《FA》
関連銘柄 10件
4063 東証プライム
6,238
7/1 15:00
±0(%)
時価総額 12,626,479百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4519 東証プライム
5,648
7/1 15:00
-68(%)
時価総額 9,483,320百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4523 東証プライム
6,680
7/1 15:00
+88(%)
時価総額 1,981,068百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4568 東証プライム
5,427
7/1 15:00
-97(%)
時価総額 10,566,554百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
6367 東証プライム
22,150
7/1 15:00
-220(%)
時価総額 6,492,475百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6954 東証プライム
4,413
7/1 15:00
+4(%)
時価総額 4,455,131百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
3,146
7/1 15:00
+6(%)
時価総額 2,095,236百万円
玩具・模型やゲームが主力。アミューズメント施設運営も。IP活用に強み。24.3期3Q累計は新作オンラインゲームが低調で評価損計上。ゲーム開発の見直しに伴う処分損も響く。4Qに東映アニメ株売却特益を計上へ。 記:2024/02/15
8035 東証プライム
34,820
7/1 15:00
-80(%)
時価総額 16,422,261百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
40,520
7/1 15:00
-40(%)
時価総額 12,894,315百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
10,505
7/1 15:00
+115(%)
時価総額 18,099,632百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17