マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 10:15:51
9,824,679
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は小じっかり、米長期金利にらみ

2021/3/10 12:05 FISCO
*12:05JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、米長期金利にらみ 10日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。米10年債利回りの持ち直しを手がかりにドル買いが強まり、対円では108円半ばから後半に値を上げた。一方、日経平均株価のプラス圏推移を受けたリスク選好的な円売りは、主要通貨の押し上げ要因となった。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円47銭から108円82銭、ユーロ・円は129円03銭から129円32銭、ユーロ・ドルは1.1877ドルから1.1903ドル。 【経済指標】 ・中・2月消費者物価指数:前年比-0.2%(予想:-0.3%、1月:-0.3%) ・中・2月生産者物価指数:前年比+1.7%(予想:+1.5%、1月:+0.3%) 【要人発言】 ・スイス国立銀行副総裁 「ここ数週間のフランの下落を歓迎」 「現行の緩和的な金融政策の変更は時期尚早」 ・ロウ豪準備銀行総裁 「国内経済はコロナ危機前に近づくものの、完全雇用達成は2024年までかかる」 ・NZ準備銀行 「コロナ向け緊急流動性支援策の一部を解除」 《TY》