マーケット
6/24 15:15
38,804.65
+208.18
39,150.33
+15.57
暗号資産
FISCO BTC Index
6/24 22:33:39
9,799,720
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:1ドル109円10銭近辺、経済指標悪化を嫌気か

2021/3/9 10:40 FISCO
*10:40JST 東京為替:1ドル109円10銭近辺、経済指標悪化を嫌気か 午前の東京外為市場でドル・円は1ドル=109円10銭近辺で推移。朝方発表された10-12月期のGDP改定値が11.7%となり、市場予想の12.6%、速報値の12.7%を下回った。また、1月の実質消費支出は6.1%減と市場予想の2.2%減を下回った。長期国債の指標である日本国債10年の利回り0.130%+0.020と債券価格は下落している。 一方、東京株式市場は日経平均が45.26円安と前日終値を挟んだ値動きで方向感の無い展開が続いている。米債の下落や経済指標の悪化により、日本でも債券相場が下落していることで、先行き不透明感から半導体関連を中心としたテクノロジー関連銘柄が下落しているようだ。また、指数に寄与度の高いファーストリテイリング<9983>も1200円の値下がり、東京エレクトロン<8035>も1000円以上の値下がりとなっている。 《FA》
関連銘柄 2件
8035 東証プライム
34,990
6/24 15:00
+70(%)
時価総額 16,502,439百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
40,460
6/24 15:00
+110(%)
時価総額 12,875,222百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10