マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 13:37:37
15,292,239
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

寄り付き後は利益確定の流れが優勢に【クロージング】

2021/1/15 15:58 FISCO
*15:58JST 寄り付き後は利益確定の流れが優勢に【クロージング】 15日の日経平均は6営業日ぶり反落。179.08円安の28519.18円(出来高概算12億4926万株)で取引を終えた。バイデン次期米大統領による経済政策案への期待から買い先行で始まったが、寄り付き直後につけた28820.50円を高値に、その後は利益確定の流れが優勢となった。経済政策案の内容は概ね想定の範囲内だったこともあり、足元での急ピッチの上昇に対する反動といったところであろう。また、グローベックスの米株先物ではNYダウが180ドル程度の下落で推移していたことも利食いに向かわせたようである。 東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1600を超えており、全体の7割を占めている。セクターでは鉱業、ゴム製品、空運、石油石炭が上昇。半面、輸送用機器、繊維、電力ガス、非鉄金属、海運、鉄鋼、倉庫運輸が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、アドバンテ<6857>、中外薬<4519>、キヤノン<7751>が堅調。一方でファーストリテ<9983>、エムスリー<2413>、ダイキン<6367>、TDK<6762>が指数の重石となった。 日経平均は寄り付きをほぼ高値に、終日利益確定の流れとなった。ただし、急ピッチの上昇に対する過熱感が警戒されていたほか、バイデン次期米大統領による経済政策案発表後の米国市場の反応を見極めたいところでもあったであろう。指数インパクトの大きい値がさ株は高安まちまちだったほか、東証1部の売買代金は3兆円を下回っていることもあり、薄商いのなかを利食いに押された形である。また、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに2000人を超えたことも売りを誘った形であろう。 日経平均は利食い優勢ながらも上昇する5日線が支持線として機能しており、調整の範囲内であり、経済政策案発表を受けた米国市場の反応を見極めたいところ。もっとも売り優勢の展開となったとしても20日の大統領の就任式通過までは政治リスクも警戒されやすく、大きく調整する場面においては押し目待ち狙いの買いが入りやすく、就任式通過後の動向が注目されてこよう。政治リスクが後退することによって、改めてバイデン政権への期待感が高まりそうである。 《CS》
関連銘柄 8件
2413 東証プライム
1,425
11/22 15:30
-12.5(%)
時価総額 967,675百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4519 東証プライム
6,270
11/22 15:30
-113(%)
時価総額 10,527,694百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
6367 東証プライム
18,295
11/22 15:30
-90(%)
時価総額 5,362,521百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
7751 東証プライム
5,054
11/22 15:30
+61(%)
時価総額 6,740,838百万円
精密機器大手。1937年設立。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上比率は7割超。商業印刷、産業印刷分野はラインアップ強化図る。 記:2024/10/21
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25