マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 4:52:19
15,344,145
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ひとまず利益確定を優先させる流れが強まる【クロージング】

2020/12/22 16:37 FISCO
*16:37JST ひとまず利益確定を優先させる流れが強まる【クロージング】 22日の日経平均は大幅に続落。278.03円安の26436.39円(出来高概算10億7265万株)で取引を終えた。英国で感染力の強い新型コロナ変異種の出現によるロックダウン(都市封鎖)が重石となるなか売り先行で始まった日経平均は前場こそ25日線レベルでの底堅さがみられていたが、後場に入り日銀のETF買い入れへの思惑が意識されるものの戻りは鈍く、グローベックスの米株先物の弱い値動きから次第に利益確定の流れが強まる格好となった。また、中小型株についてはIPOが好調ながらも他の中小型株に物色が広がる流れにならず、マザーズ指数が後場一段安となったこともセンチメントを冷ます一因となった。 東証1部の騰落銘柄は値下がり数が2000を超えており全体の9割を占めている。セクターでは東証33業種すべてが下げており、鉱業、海運、鉄鋼、非鉄金属、石油石炭、パルプ紙、その他金融の弱さが目立つ。半面、ゴム製品、精密機器、食料品、医薬品が小幅な下げとなった。指数インパクトの大きいところではソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、エムスリー<2413>、ソニー<6758>、富士フイルム<4901>、TDK<6762>が軟調。一方で、ファーストリテ<9983>、キッコーマン<2801>、アドバンテスト<6857>、中外薬<4519>が小じっかり。 前場引けのTOPIXは0.88%の下落だったこともあり、日銀のETF買い入れが入っているとみられるが、それに向かう形で引けにかけてインデックス売りが出ており、指数を下押す格好となった。日経平均は25日線レベルでの底堅さが意識されていたこともあり、若干の押し目買いもあったと考えられるため、戻りの鈍さがより引けにかけてのポジション解消に伴う売りにつながったようである。東証1部の売買代金は辛うじて2兆円を上回っているものの市場参加者が限られており、より引けにかけてのインデックス売りの影響が目立つ形となった。 また、東証全体の売買代金上位にはウェルスナビ<7342>、バルミューダ<6612>、ヤプリ<4168>、KaizenPF<4170>などIPO銘柄が入っている。マザーズ市場においては上位10社のうち7社がIPO銘柄となっており、利益確定の資金を含めて他の銘柄にシフトしていない状況であり、クリスマスムードといったところであろう。海外勢の資金流入が減少する中で個人主体の売買においてもIPO銘柄にとどまるようだと、ひとまず利益確定を優先させる流れが強まりやすいだろう。 《CS》
関連銘柄 14件
2413 東証プライム
1,425
11/22 15:30
-12.5(%)
時価総額 967,675百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
2801 東証プライム
1,678.5
11/22 15:30
+1(%)
時価総額 1,627,165百万円
1917年創業のしょうゆメーカー最大手。しょうゆ関連調味料やデルモンテ調味料の食品部門、豆乳飲料等の飲料部門、酒類部門などでも事業展開。海外売上高比率は7割超。海外のしょうゆ部門では新規市場開拓進める。 記:2024/09/01
4168 東証グロース
809
11/22 15:30
-19(%)
時価総額 10,489百万円
ノーコードのアプリ開発プラットフォーム「Yappli」、顧客管理システム「Yappli CRM」の提供等を行う。導入企業にトヨタ、京セラなど。解約率は低水準維持。Yappli UNITEの強化図る。 記:2024/08/29
176
11/22 15:30
-2(%)
時価総額 2,984百万円
デジタルマーケティング分野中心に動画ソリューション、UX/DXソリューション等を手掛ける。累計取引企業は1200社超。取引実績にAmazonなど。グロースセグメントでは体制増強でUXの需要増に対応。 記:2024/08/29
4519 東証プライム
6,270
11/22 15:30
-113(%)
時価総額 10,527,694百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
3,265
11/22 15:30
+43(%)
時価総額 4,061,258百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
6612 東証グロース
983
11/22 15:30
+1(%)
時価総額 8,320百万円
キッチン製品が主力のファブレスメーカー。トースターやホットプレート、電気ケトル等のほか、扇風機や空気清浄機等の空調製品も。韓国、北米等でも事業展開。製品ラインナップ拡大で家電カテゴリー製品を積極展開。 記:2024/08/10
6758 東証プライム
2,948
11/22 15:30
-3.5(%)
時価総額 18,404,653百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
7342 東証グロース
1,024
11/22 15:30
-26(%)
時価総額 60,742百万円
全自動で資産運用をするロボアドバイザーサービス「ウェルスナビ」を手掛ける。20~50代の勤労世代が主要顧客。運用者数は40万人超。預かり資産は1兆2000億円超。24年2月に三菱UFJ銀行と資本業務提携。 記:2024/08/20
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17