マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 0:05:01
9,349,383
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):アイモバイル、三井ハイテク、鎌倉新書など

2020/12/11 11:56 FISCO
*11:56JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):アイモバイル、三井ハイテク、鎌倉新書など サムコ<6387>:3005円(-370円) 大幅続落。前日に発表した第1四半期決算がマイナス視されている。営業損益は0.8億円の赤字で前年同期比1.9億円の損益悪化となっている。通期では2ケタ増益の予想としていることで、やや低調なスタートと受けとめられているようだ。前年度第3四半期にかけて受注が落ち込んだ影響が表面化。一方、受注は回復傾向を強めており、第1四半期は同9.5%の増加となっている。 鎌倉新書<6184>:1084円(+134円) 大幅反発。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は0.6億円で前年同期比90.0%の大幅減益となっている。ただ、上半期0.8億円の赤字から8-10月期は黒字に転換、底打ち感が意識される状況となってきている。お墓、仏壇、散骨事業は徐々にコロナ前の状況に戻りつつあるほか、相続事業が大きく伸長している。通期業績の大幅未達懸念なども後退する形に。 アイモバイル<6535>:1475円(+298円) 大幅反発。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は5.8億円で前年同期比72.0%の大幅増益となっている。営業利益率の高いアプリ運営事業が収益増に大きく貢献したほか、コンシューマ事業も大幅な増収増益となっている。通期見通しでは11.3%営業増益であり、第1四半期は想定以上の増益率と捉えられているようだ。10月高値からは調整が進んでいたため、ストレートに好感する動きが優勢に。 エンプラス<6961>:3915円 カ ストップ高買い気配。発行済み株式数の13.59%に当たる150万株、52.5億円を上限とする自社株買いの実施を発表、取得期間は12月11日から21年3月31日までとしている。大規模な自社株買い実施による当面の需給改善期待や1株当たり株主価値の大幅な向上などがプラス材料視されている。12月1日から8日にかけて実施した15億円上限の自社株買いが終了したばかりであり、規模やタイミングにインパクトが強まる状況へ。 三井ハイテク<6966>:3445円(+502円) ストップ高。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は18.8億円で前年同期比19.9億円の損益改善となっている。未定としていた通期予想は26億円としており、市場コンセンサスの14億円程度を大きく上回っている。電子部品事業や電機部品事業などが想定以上のペースで回復しているもよう。また、期末配当金は3円から9円に引き上げ、年間配当金は前期比6円増配の12円を計画している。 OSGコーポ<6757>:1630円(-125円) 大幅続落。2021年1月期第3四半期業績を発表している。累計ベースの営業利益は前年同期比89.0%増の10.02億円となった。衛生管理機器事業については、新型コロナの感染拡大を受けて従来から導入している病院関連施設等に加え、新たに外食業界・ホテル施設等への販売も増加し収益が拡大した。また、フランチャイズ事業では、業務用アルカリイオン水を用いた「水にこだわる高級食パン」食パン専門店を全国展開しているが、パンに対する主食意識の高まりなどからコロナの影響をほとんど受けていないとし、こちらも収益が大きく拡大。ただ、四半期ベースでは、第1四半期(2-4月)の3.13億円および第2四半期(5-7月)の4.00億円に対して第3四半期(8-10月)は2.89億円と水準が鈍化。材料出尽くし感から売りに押される展開に。 ライトアップ<6580>:2871円(+169円) 3日ぶりに大幅反発。自民、公明両党が10日決定した2021年度の与党税制改正大綱では、DX(デジタルトランスフォーメーション)などを推進する内容になる見込みと伝わっている。最終的には、クラウド技術を活用して他社や部門間でデータを融通するようなシステム投資を税優遇する内容となり、投資額の最大5%を法人税額から差し引けるとのこと。同社はITを活用した中小企業向け経営コンサルや経営支援ソフトの販売を手掛けており「DX」関連銘柄としても注目されているため、この材料を受けて大きく買われているもよう。 重松製作<7980>:1107円(+46円) 大幅続伸。2021年3月期業績予想の上方修正を発表している。営業利益は前回予想の4.00億円から5.50億円へと37.5%引き上げた。新型コロナの拡大により期初から急増した感染症対策用保護具の受注について、第3四半期に入ってからも依然として好調を維持していることが主な背景。需要は今後も高水準で推移することが予想されるとしている。また、主要顧客である製造業の受注動向についても、現段階ではまだ不透明としつつも、受注の落ち込み幅は想定よりも小さくなる見込みとしている。株価は低位圏に留まっていたこともあり、買いが優勢となっている。 《ST》
関連銘柄 8件
6184 東証プライム
536
9/27 15:00
+4(%)
時価総額 20,892百万円
終活関連サイト運営会社。葬祭やお墓、仏壇、相続等のポータルサイトを運営。月刊「仏事」の出版等も行う。主力サイトが堅調。いい相続、いい介護事業等の順調な成長が寄与。提携自治体も拡大。 記:2024/05/21
6387 東証プライム
3,595
9/27 15:00
+40(%)
時価総額 28,915百万円
電子部品製造装置メーカー。薄膜技術をコアに、CDV装置やエッチング装置、洗浄装置を展開。電子部品分野やヘルスケア関連分野は売上伸び悩むが、主力の化合物半導体分野などは好調。24.7期2Qは増収増益。 記:2024/04/09
6535 東証プライム
516
9/27 15:00
-5(%)
時価総額 31,552百万円
ふるさと納税サイト「ふるなび」の運営等を行うコンシューマ事業が主力。アドネットワーク、インフルエンサーマーケティング等のインターネット広告事業も。ふるなびはブランド認知度向上、プロモーション活動に注力。 記:2024/09/02
6580 東証グロース
1,006
9/27 15:00
-23(%)
時価総額 5,841百万円
ITツールの共同開発・共同仕入れ、補助金・助成金活用支援、助成金自動診断ツール等を手掛けるDXソリューション事業が柱。コンテンツ事業も展開。Jプラットフォーム、EC内製化パックなど新サービスの販売に注力。 記:2024/07/02
6757 東証スタンダード
790
9/27 15:00
+7(%)
時価総額 4,345百万円
水関連機器メーカー。浄水器や電解水素水生成器、水自動販売機等を製造、販売。メンテナンスや水宅配等も手掛ける。高級食パン店も展開。商業施設等でウォータークーラーなどの導入が順調。メンテナンスも拡大。 記:2024/05/25
6961 東証プライム
6,800
9/27 15:00
+100(%)
時価総額 66,184百万円
各種ICテスト用ソケット、高精度ギヤの自動車用部品、光通信デバイス、遺伝子検査用製品等の製造・販売を行う。精密樹脂加工技術に強み。事業ポートフォリオの転換進める。テスト用ソケットの技術開発などに積極投資。 記:2024/09/02
6966 東証プライム
955.9
9/27 15:00
+29.5(%)
時価総額 188,632百万円
リードフレームやプレス用金型、工作機械等を手掛ける。車載用モーターコアで世界トップシェア。超精密加工技術が強み。電機部品事業は好調。電動車向け駆動・発電用モーターコアは需要堅調。24.1期通期は2桁増収。 記:2024/04/16
7980 東証スタンダード
810
9/27 14:59
-9(%)
時価総額 5,832百万円
防塵・防毒マスクなどの労働安全衛生保護具を製造・販売。筆頭株主のエアウォーター防災が生産する自給式呼吸器の販売も。新型コロナ対策向けマスクは受注減。順調な受注により、24.3期3Qは商品売上が2桁増。 記:2024/04/16