マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,225.66
+322.37
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 15:32:39
9,117,782
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

需給要因で日経平均は23500円を回復、中小型株は利益確定の流れに【クロージング】

2020/9/28 16:25 FISCO
*16:25JST 需給要因で日経平均は23500円を回復、中小型株は利益確定の流れに【クロージング】 28日の日経平均は続伸。307.00円高の23511.62円(出来高概算14億6267万株)で取引を終えた。終値での23500円回復は9月14日以来、8営業日ぶりとなる。先週末の米国市場の上昇の流れを受けて買い先行で始まると、その後はこう着感が強まる状況ではあったが、グローベックスの米株先物が堅調に推移していたほか、9月決算期末による権利付き最終日であったため、配当再投資に伴う先物への買い需要が見込まれるなか、引けにかけて上げ幅を広げる格好となった。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1890銘柄を超えており、全体の8割を占めている。セクターでは空運、海運が下げた他は31業種が上昇しており、パルプ紙、鉄鋼、不動産、水産農林、証券、金属製品、電力ガス、保険などの強さが目立っている。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、テルモ<4543>が堅調。一方で、東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>が冴えない。 日経平均は配当再投資に伴う需給要因の影響が大きかったとみられる。一方で、上場来高値更新が続いていたチェンジ<3962>が24%を超える下落でストップ安となったほか、マザーズ銘柄で利益確定の流れが強まるなど、個人主体の中小型株に利食いの動きが目立っていた。ティックトックの米国での配信禁止措置の行方や、大統領選候補者によるテレビ討論会なども控えていることから、いったんは利益を確定させる流れに向かわせたようであリ、マザーズの動きの方が正常だった感はある。 グローベックスの米株先物が堅調に推移しており、NYダウは200ドルを超える上昇で推移している。米連邦地裁はティックトックを巡る配信禁止措置を暫定的に差し止める命令を下しており、やや安堵感といったところ。また、追加経済救済策を巡る交渉の再開への期待なども意識されやすいところであろう。週明けの米国市場が続伸となるようであれば、日経平均は配当落ち分の145円程度を埋める格好で23500円を固めてくる動きへの期待につながりそうである。ただし、テレビ討論会を受けた市場反応を見極めたいとする慎重姿勢も高まりやすい。 《CN》
関連銘柄 6件
1,178
5/2 15:00
-4(%)
時価総額 85,947百万円
企業や自治体のDX化支援ビジネスを展開。IT人材の育成やふるさと納税サイトの運営も。SBIHDと業務資本提携。寄付取り扱い高の大幅増などにより、パブリテック事業は伸長。24.3期2Qは大幅増収増益。 記:2024/01/27
4543 東証プライム
2,663
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 3,969,726百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
6857 東証プライム
5,107
5/2 15:00
-35(%)
時価総額 3,912,825百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
8035 東証プライム
35,010
5/2 15:00
+70(%)
時価総額 16,511,871百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
40,820
5/2 15:00
-370(%)
時価総額 12,989,781百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
7,793
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 13,426,981百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10