マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 19:43:25
15,144,447
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国のベストなタイミングでの政策報道が支援材料に【クロージング】

2020/6/16 16:07 FISCO
*16:07JST 米国のベストなタイミングでの政策報道が支援材料に【クロージング】 16日の日経平均は大幅に反発。1051.26円高の22582.21円(出来高概算15億5000万株)で取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が広範な社債の買い入れ開始を発表したことを受けて上昇に転じた米国市場の流れを受けてギャップスタートとなった。前引けにかけて上げ幅を広げていたが、ランチタイム中に「トランプ米政権は景気てこ入れ策の一環として1兆ドルに近いインフラ計画の提案を準備している」と伝わると、後場についてもギャップスタートに。その後もグローベックスの米先物の強い値動きが支援材料となって引けにかけてはさらに上げ幅を広げており、一時22600円を回復する局面もみられた。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が2100を超えており、全面高商状。セクターでは33業種全てが上昇しており、鉄鋼、海運の上昇率が8%を超えたほか、輸送用機器、ガラス土石、繊維、非鉄金属、ゴム製品、不動産などの強さが目立った。指数インパクトの大きいところでは、225型はすべてが上昇しており、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、アドバンテスト<6857>がけん引。 米国市場の下落を織り込んでいた昨日の下げを即日吸収し、さらに一段高となるなど、意外高の展開となった。FRBが広範な社債の買い入れ開始を発表したことがサプライズとなったが、前引け後にタイミングよく伝えられたトランプ政権による1兆ドルのインフラ投資が先物市場での買いを強める格好となった。この上昇がさらに現物株へのインデックス買いとして指数を押し上げた格好である。 また、日銀の金融政策決定会合はサプライズこそないが、企業等の資金繰り支援に対して、これまでの75兆円から110兆円+αに規模を拡大しており、ポジティブ視する声も聞かれていた。その他、本日は大きく上昇したこともあり、レバETF調整に伴う先物買いが引けにかけて指数を押し上げる一因にもなっているだろう。グローベックスの米先物の強い値動きは織り込まれているが、米国では改めてトランプ政権による1兆ドルのインフラ投資を評価する展開が期待されよう。 《CN》
関連銘柄 5件
9,824
11/22 15:30
+288(%)
時価総額 16,208,048百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25