マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 22:04:30
10,319,206
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~サーキットブレーカーが発動する可能性

2020/3/13 8:56 FISCO
*08:56JST 前場に注目すべき3つのポイント~サーキットブレーカーが発動する可能性 13日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:サーキットブレーカーが発動する可能性 ■前場の注目材料:ドーム、20/1期営業利益2.2%増、今期業績予想は未定 ■クラボウ、新型コロナ15分で検出、検査キット国内投入、16日から ■サーキットブレーカーが発動する可能性 13日の日本株市場は、波乱の相場展開になろう。12日の米国市場ではNYダウが2352ドル安と過去最大の下げ幅を記録し、ブラックマンデー以来の下落率となった。今週2度目となる「サーキットブレーカー」が発動されるなど、新型コロナウイルスの世界的大流行で世界の経済成長が大きな打撃を受けるとの懸念から、売りが一段と加速した。シカゴ日経225先物清算値(6月限)は大阪比1505円安の16855円と急落。円相場は1ドル104円70銭台で推移している。 本日は先物オプション特別清算指数算出(SQ)となるが、波乱のSQとなる。先物市場の流れからは、寄り付き開始直後からサーキットブレーカーが発動する可能性があり、取引中断から、よりアルゴ発動に伴う売りが加速する流れが警戒されそうである。 米国では連銀が大規模な資金供給を発表すると一時的に下げ幅が縮小したものの、先行き不透明感や警戒感は根強く、再び下落する展開となっている。また、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)は新型コロナ対策として、立会場を13日取引終了後に閉鎖すると発表。グローベックスで取引が可能であるが、これもアルゴ発動の一因になろう。 機械的にショート戦略が加速する格好となっており、明確なボトムは見極めづらいところ。物色対象としては、指数に影響を受けづらい内需系の好業績銘柄などに絞られてくる。こういった局面では中小型株にシフトしやすいところではあるが、足元でのマザーズ指数の崩れ方をみると、需給状況は最悪であろう。 もっとも、個人投資家においても先物でのショート戦略が目立ってきており、しばらくはショート筋が優勢になりやすいだろう。オーバーナイトのポジションを取る向きは皆無となり、下値拾いの動きは期待できない。まずは、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)、日銀の金融政策決定会合を待つことになりそうだ。 ■ドーム、20/1期営業利益2.2%増、今期業績予想は未定 ドーム<9681>の2020年1月期決算は、営業利益が前期比2.2%増の117.28億円だった。東京ドームでクライマックスシリーズと日本シリーズが開催されたほか、飲食販売も好調だった。一方、新型コロナウイルスの感染拡大が業績に与える影響を算定するのが難しいとして、21年1月期の業績予想は未定とした。 ■前場の注目材料 ・米長期金利は低下 ・世界的な追加金融緩和期待 ・日銀のETF購入 ・株安局面での自社株買い ・来期の業績回復期待 ・クボタ<6326>空気清浄機を年500台に増産、新型コロナ対策に ・クラボウ<3106>新型コロナ15分で検出、検査キット国内投入、16日から ・伊藤忠<8001>米AKQAとDX推進事業で提携 ・トヨタ自<7203>静電塗装を初導入、塗料付着率95%実現 ・日本信号<6741>鉄道の品質認証を取得、海外受注に弾み ・コニカミノルタ<4902>NECとデジタル変革で協業 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《SF》
関連銘柄 7件
3106 東証プライム
4,320
5/17 15:00
+185(%)
時価総額 86,400百万円
大手繊維メーカー。化成品や環境メカトロニクス、食品等の分野で事業展開。ホテル等の運営や不動産開発も。軟質ウレタンは自動車内装材向けの国内受注が順調。断熱材も販売順調。24.3期3Qは化成品事業が堅調。 記:2024/04/15
4902 東証プライム
466.9
5/17 15:00
-11.4(%)
時価総額 234,694百万円
大手複合機メーカー。情報機器に加え、印刷機、電子材料、光学製品、感光材料、照明、計測機器、医療機器などを製造、販売する。今期3Q累計はオフィス機器や機能材料が増加した。生産や物流のコスト削減も寄与した。 記:2024/02/24
6326 東証プライム
2,363
5/17 15:00
-29.5(%)
時価総額 2,836,184百万円
農業機械で世界有数。ダクタイル鉄管や水処理システム、小型建機、芝刈り機、空調機器なども展開。フランスの農作業機器メーカーBCT社をグループ化。北米の住宅やインフラ開発需要を取入れ、23.12期は利益急伸。 記:2024/03/30
6741 東証プライム
1,015
5/17 15:00
-3(%)
時価総額 69,365百万円
信号機最大手。鉄道信号や交通情報システム等の交通運輸インフラに加え、駅務機器やホームドア等のICTソリューションも提供する。鉄道や道路の信号機に強みを持つ。今期3Q累計はICTソリューションがけん引した。 記:2024/03/10
7203 東証プライム
3,436
5/17 15:00
+84(%)
時価総額 56,058,295百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
8001 東証プライム
7,254
5/17 15:00
-11(%)
時価総額 11,496,792百万円
大手総合商社。繊維や機械、金属、エネルギー、化学、食料、住生活など、8カンパニー制で事業展開。ビッグモーターの事業を継承。今期3Q累計はエネルギーや化学品、金属が足踏みも、食料が回復、住生活が堅調だった。 記:2024/03/31
9681 東証1部
1,299
4/22 15:00
+1(%)
時価総額 124,518百万円
東京ドームシティの運営会社。東京ドームやスパ、アトラクション施設の運営が主力。コスメ店の運営、不動産賃貸等も行う。21.1期はコロナ禍によるスポーツやコンサート、イベント等の中止、延期、動員制限が響いた。 記:2021/03/22