マーケット
5/21 15:15
38,946.93
-122.75
39,806.77
-196.82
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 16:49:57
11,082,023
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~企業活動再開による中国金融市場の落ち着きを見極め

2020/2/10 12:51 FISCO
*12:51JST 後場に注目すべき3つのポイント~企業活動再開による中国金融市場の落ち着きを見極め 10日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・日経平均は続落、企業活動再開による中国金融市場の落ち着きを見極め ・ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で円買い抑制 ・値下がり寄与トップはTDK<6762>、同2位はバンナムHD<7832> ■日経平均は続落、企業活動再開による中国金融市場の落ち着きを見極め 日経平均は続落。49.69円安の23778.29円(出来高概算5億8000万株)で前場の取引を終えた。7日の米国市場が下落したこともあり、予想を上回る米雇用統計の結果に対する反応は限られ、新型コロナウイルスによる肺炎拡大に対する警戒感が買い手控えにつながった。日経平均はシカゴ先物にサヤ寄せする格好から売りが先行。ただ、中国の1月消費者物価指数(CPI)が前年同月比5.4%上昇したことが場中に伝わると、化粧品関連などを中心に物色の動きも見られ、その後は下げ幅を縮める展開となった。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1300を超えており、全体の6割を占めている。セクターでは、海運、医薬品、非鉄金属、電気機器、ゴム製品などが冴えない。指数インパクトの大きいところでは、ファナック<6954>、TDK<6762>、バンナムHD<7832>、オリンパス<7733>などが重石。個別では決算を手掛かりとした物色がみられているほか、先週は利食いに値を下げていた新型肺炎関連への物色が再燃する動きもみられている。 中国では上海などの大都市や製造業の集積地である広東省などで企業が活動を再開することもあり、工場再開など生産回復を見極めたいとする模様眺めムードも強いと考えられる。一方で、中国人民銀行(中央銀行)は新型コロナウイルス対策の特別再貸付資金のうち、初回分を10日に供給すると伝えられており、金融市場の落ち着きを期待する向きもあり、本日の中国・上海市場の動向を受けて想定よりもセンチメントは良いといったところ。 日経平均は先週のリバウンドで24000円に接近する局面もみられていたが、この水準を買い上がるには新型コロナウイルスの封じ込めを見極めたいところであり、足元では25日線が位置する23600円処といったテクニカル面での支持線での底堅さを見極めるところであろう。また、11-12日にかけてパウエルFRB議長が議会証言を行う予定であり、世界経済に対するコロナウイルスの影響をどの程度考慮しているのかに注目したいところでもある。 その為、全体の方向感は掴みづらくなるため、物色の流れとしては決算を手掛かりとした日替わり的に手掛ける流れが中心になりそうである。資金回転は速そうであるが、今週も1200社程度の決算発表が予定されていることもあり、決算評価の銘柄等には、短期筋の資金が集中しやすいだろう。 ■ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で円買い抑制 10日午前の東京市場でドル・円は小じっかりとなり、109円半ばから後半に水準を上げた。寄り付き直後の日経平均株価は前週末比で200円程度下げたが、その後下げ幅を縮小しリスク回避の円買いを抑制。上海総合指数のプラス圏推移も円買いを弱める支援材料となった。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円56銭から109円83銭、ユーロ・円は119円98銭から120円29銭、ユーロ・ドルは1.0941ドルから1.0952ドル。 ■後場のチェック銘柄 ・フルッタフルッタ<2586>、デジタルハーツホールディングス<3676>など、9銘柄がストップ高 ※一時ストップ高(気配値)を含みます ・値下がり寄与トップはTDK<6762>、同2位はバンナムHD<7832> ■経済指標・要人発言 【経済指標】 ・日・12月経常収支:+5240億円(予想:+4647億円、11月:+1兆4368億円) ・中・1月生産者物価指数:前年比+0.1%(予想:0.0%、12月:-0.5%) ・中・1月消費者物価指数:前年比+5.4%(予想:+4.9%、12月:+4.5%) <国内> ・14:00 1月景気ウォッチャー調査・現状判断(予想:39.1、12月:39.8) <海外> ・15:45 スイス・1月失業率(予想:2.6%、12月:2.5%) ・16:30 スイス・1月消費者物価指数(前年比予想:+0.1%、12月:+0.2%) 《HH》
関連銘柄 6件
2586 東証グロース
38
5/21 15:00
+1(%)
時価総額 1,370百万円
食品商社。アサイーをはじめとしたアマゾンのフルーツや原料を輸入、加工、卸売。量販店、スーパー、コンビニ向けに自社ブランド製品を販売。アジア事業開発を推進。アサイー関連商品の好調で、3Q累計は売上急伸。 記:2024/03/26
1,014
5/21 15:00
-5(%)
時価総額 24,225百万円
ソフトウェアテキストの老舗。家庭用ゲーム機やスマホゲームの不具合検出が主力。日本最大級の総合ゲーム情報サイトも運営。企業システム向けを開拓。エンターテインメント事業の回復が寄与し、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/09
6762 東証プライム
7,517
5/21 15:00
+69(%)
時価総額 2,922,399百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6954 東証プライム
4,587
5/21 15:00
-87(%)
時価総額 4,630,792百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7733 東証プライム
2,543.5
5/21 15:00
-9.5(%)
時価総額 3,270,666百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
3,113
5/21 15:00
+13(%)
時価総額 2,073,258百万円
玩具・模型やゲームが主力。アミューズメント施設運営も。IP活用に強み。24.3期3Q累計は新作オンラインゲームが低調で評価損計上。ゲーム開発の見直しに伴う処分損も響く。4Qに東映アニメ株売却特益を計上へ。 記:2024/02/15