マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 19:55:46
9,829,016
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

7日の日本国債市場概況:債券先物は153円20銭で終了

2019/11/7 18:25 FISCO
*18:25JST 7日の日本国債市場概況:債券先物は153円20銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2019年12月限 寄付153円44銭 高値153円46銭 安値153円03銭 引け153円20銭 売買高総計31291枚 2年 406回 -0.195% 5年 141回 -0.200% 10年 356回 -0.080% 20年 169回 0.270% 債券先物12月限は、153円44銭で取引を開始。米中貿易協議の部分合意の後ずれ懸念から買いが先行し、153円46銭をつけた。その後、日銀のスティープ化策への警戒から売りが優勢になったといわれ、153円03銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。 <米国債概況> 2年債は1.63%、10年債は1.85%、30年債は2.34%近辺で推移。 債券利回りは上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債>ドイツ国債は-0.32%、英国債は0.73%、オーストラリア10年債は1.21%、NZ10年債は1.30%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・19:00 欧州委員会経済見通し ・21:00 英中銀が政策金利発表(0.75%に据え置き予想) ・21:30 カーニー英中銀総裁会見 ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.5万件、前回:21.8万件) ・03:00 米財務省30年債入札(190億ドル) ・03:05 カプラン米ダラス連銀総裁講演 ・05:00 米・9月消費者信用残高(予想:+150.00億ドル、8月:+179.01億ドル) ・ユーロ圏財務相会合 《KK》