トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/21 15:15
38,026.17
-326.17
NYダウ
11/22
43,870.35
+461.88
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/22 14:28:34
15,287,373
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の為替市場ポイント:有力な売買材料不足で動意薄の状態が続く可能性も
2019/10/25 8:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:27JST 今日の為替市場ポイント:有力な売買材料不足で動意薄の状態が続く可能性も 24日のドル・円相場は、東京市場では108円58銭から108円75銭まで上昇。欧米市場でドルは108円72銭から108円50銭まで下落したが、108円64銭で取引を終えた。 本日25日のドル・円は主に108円台後半で推移する見通し。日米の金融政策発表を翌週に控えていること、主要経済指標の発表は予定されていないことから、ドル・円を含めた主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続く可能性がある。 欧州中央銀行(ECB)は24日開催の理事会で、主要政策金利を据え置くことを決定した。11月から月額200億ユーロのペースで資産買い入れを再開し、これを必要な限り継続することも確認した。ドラギECB総裁は会見で「大規模な緩和政策が長期にわたり必要」との見解を表明し、この発言を意識してユーロ売りが優勢となった。現在−0.5%の中銀預金金利についてドラギ総裁は「マイナス金利の評価は非常にプラス」との見方を示しているものの、「ECBはマイナス金利の副作用を監視する」と述べており、市場関係者の間からは「預金金利のさらなる引き下げの可能性は低い」との声が聞かれている。 市場関係者の多くは「ECBの金融政策は当面変更なし」と予想しているようだが、複数の理事会メンバー(中央銀行総裁)が資産買い入れを含む包括的な金融緩和策に反対していることから、一部の市場関係者は「毎回の理事会で資産買い入れの有効性などについて検討されるのではないか」と見ている。 《CS》
関連記事
10/25 7:48 FISCO
24日の米国市場ダイジェスト:NYダウ28ドル安、スリーエム決算がダウの重しに
10/25 7:34 FISCO
NY原油:小幅続伸で56.23ドル、主要産油国による減産拡大への期待残る
10/25 7:32 FISCO
NY金:続伸で1504.70ドル、安全逃避の買い強まる
10/25 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ28ドル安、スリーエム決算がダウの重しに
10/25 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:工作機械受注、ロシア中銀が政策金利発表、ECB専門家調査報告など