マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 12:06:12
14,192,652
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):ウエルシアHD、イオン、カカクコムなど

2019/10/10 11:54 FISCO
*11:54JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ウエルシアHD、イオン、カカクコムなど イントランス<3237>:128円(+4円) 大幅に4日ぶり反発。インバウンドをターゲットとする宿泊施設を運営する「イントランスホテルズアンドリゾーツ」(東京都渋谷区)を設立すると発表している。イントランス<3237>が中国人を中心とするインバウンドに関する情報・データを元に宿泊施設を取得・開発し、イントランスホテルズアンドリゾーツがイントランス所有の宿泊施設を中心にオペレーションを行う。 三菱UFJ<8306>:527.4円(-4.2円) 続落。SMBC日興証券では投資判断を「1」から「2」に格下げ、目標株価も760円から600円に引き下げている。金融政策は、米国が段階的な利下げ方向、日本も為替次第ではマイナス金利深掘りを含む追加緩和という局面であり、低PBR・高配当利回りであっても、銀行株全体のウエイトをアンダーウエイトからニュートラルに戻す理由には乏しいとしている。仮に1000億円の自社株取得を行っても、株価材料としては長続きしないとの見方。 カカクコム<2371>:2439円(-153円) 大幅続落。公正取引委員会が飲食店情報サイトの実態調査を始めたと報じられている。「食べログ」や「ぐるなび」などの大手が対象となっているもよう。掲載店がサイト運営会社に年会費などを支払えば、サイト上の評価ポイントが上がるといった状況が懸念されているようだ。同社では「有料サービスの有無が点数に影響することは一切ない」としているが、ビジネスモデルの先行きに不透明感も先行する形に。 ウエルシアHD<3141>:5930円(+380円) 急伸、年初来高値を更新している。前日に上半期の決算を発表、営業利益は184億円で前年同期比22.4%増益となり、従来予想の164億円を大幅に上回る着地となっている。10月薬価改定の影響などを背景にして、通期計画330億円、前期比13.6%増は据え置いているものの、上振れ期待が反映される展開になっている。売上好調が収益増をけん引する形だが、売価適正化などによって原価低減なども進んでいる。 イオン<8267>:2118円(+135円) 大幅反発。前日に上半期決算を発表している。営業利益は863億円で前年同期比3.9%減益となったが、第1四半期の同30.0%減益に対して、6-8月期は同16.6%増益と想定以上に健闘との評価になっている。カジタク不正会計処理と会計処理変更の影響を除いた実質ベースでは、上半期は同7%の増益にもなっている。GMSやSMの低迷は続いているが、ヘルス&ウエルネスや総合金融セグメントなどが下支えとなっている。 旭化成<3407>:1126円(+20.5円) 続伸。リチウムイオン電池を開発した同社の吉野彰名誉フェローが2019年のノーベル化学賞を受賞した。日本人の化学賞受賞としては8人目となる。同社の研究者だった1981年に携帯用の家電などに搭載する小型充電池の開発に着手し、1985年には繰り返し充電できるリチウムイオン電池の原型を完成させた。大型株であり、今回の受賞が業績に与えるインパクトは限定的とみられるが、ご祝儀的な買いが先行する形にも。 ヤマウ<5284>:398円(+3円) もみ合い。ヤマックス<5285>と業務提携契約を締結したと発表している。3月5日に公表した協議項目のうち、製品製造等の受委託と型枠の相互賃貸借で契約を締結した。両社はセメント製品事業での需要伸び悩みや原材料・運賃の高騰、労務コストの上昇などに対応するため、提携に向け協議していた。今後もコスト削減を目指して協議を続けるが、当面の材料が出尽くしたとの見方から売りが出ている。 エヌピーシー<6255>:398円(+8円) 年初来高値。19年8月期の年間配当を従来予想の2.50円から3.50円(前期実績2.00円)に増額修正している。同期の営業利益が前期比35.6%増の6.86億円になるなど業績が当初予想を上回ったため。20年8月期の営業利益予想は18.4%増の8.13億円。装置関連事業で米国の主要顧客に対する大型の新規ラインを売上計上する見込み。また、上限15万株(0.50億円)の自社株を取得する。取得期間は11月22日まで。 《ST》
関連銘柄 9件
2371 東証プライム
2,446.5
11/26 15:30
+108(%)
時価総額 484,940百万円
価格比較サイト「価格.com」や飲食店クチコミサイト「食べログ」が柱。求人検索エンジン「求人ボックス」を育成中。食べログの回復継続。求人ボックスの成長も続く。訪日客向けの飲食店予約サービスも開始。 記:2024/08/04
1,899.5
11/26 15:30
+10.5(%)
時価総額 398,352百万円
ドラッグストアチェーン最大手。調剤薬局併設、24時間営業のウエルシア薬局を全国展開。イオン傘下。グループ店舗数は2800店舗超。からだ・くらしWelciaは売上増加傾向。PB物販売上構成比の引き上げ図る。 記:2024/10/20
3237 東証グロース
106
11/26 15:30
+1(%)
時価総額 4,930百万円
商業ビルやオフィスビル、レジデンス等の中古物件を対象とした不動産再生事業を手掛ける。宿泊施設の運営、運営コンサル等を行うホテル運営事業も。都市型アパートメントホテルの開発等でホテル運営収益の拡大図る。 記:2024/10/11
3407 東証プライム
1,097.5
11/26 15:30
-2.5(%)
時価総額 1,529,840百万円
総合化学大手。1922年創業。アクリロニトリルや人工皮革、感光性ドライフィルム等を手掛ける。住宅事業や建材事業、医薬事業等も。リチウムイオン二次電池用セパレータなどで世界トップシェア。建材事業などは順調。 記:2024/06/18
5284 東証スタンダード
1,863
11/26 15:30
+18(%)
時価総額 11,748百万円
コンクリート製品の製造・販売を行うヤマウを中核とする持株会社。水門・堰の製造・施工・保守、地質調査・コンサルタント業務等も手掛ける。業績は下期に偏重する傾向。中計では27.3期売上高220億円目標。 記:2024/09/02
5285 東証スタンダード
1,512
11/26 15:30
+54(%)
時価総額 17,509百万円
コンクリート二次製品メーカー。熊本県熊本市に本社。土木用・建築用コンクリート製品で高シェア。国土交通省などが主要取引先。さいたまスーパーアリーナ等で実績。土木用セメント製品事業では製品供給体制の強化図る。 記:2024/08/26
6255 東証グロース
966
11/26 15:30
+22(%)
時価総額 21,302百万円
太陽電池製造装置メーカー。各種FA装置や真空断熱パネル封止装置、パネル解体装置や植物工場等の環境関連事業も。米ファーストソーラー社向け消耗品、予備部品等は販売順調。26.8期売上高120億円目指す。 記:2024/06/11
8267 東証プライム
3,557
11/26 15:30
+12(%)
時価総額 3,101,437百万円
流通大手。総合スーパーを軸に、食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを手掛ける。アセアンなどアジアでも事業展開。GMS事業では食品PB中心に低価格戦略実施。SM事業では地域オリジナル商品を拡充。 記:2024/10/24
1,794.5
11/26 15:30
-31.5(%)
時価総額 23,834,540百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29