マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 19:50:55
15,255,565
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~円安好感も薄商いで先物主導の動きか

2019/10/8 12:54 FISCO
*12:54JST 後場に注目すべき3つのポイント~円安好感も薄商いで先物主導の動きか 8日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・日経平均は大幅反発、円安好感も薄商いで先物主導の動きか ・ドル・円は底堅い、米中協議の進展期待で安全通貨売り ・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はアドバンテスト<6857> ■日経平均は大幅反発、円安好感も薄商いで先物主導の動きか 日経平均は大幅反発。221.22円高の21596.47円(出来高概算5億4000万株)で前場の取引を終えている。 週明け7日の米株式市場でNYダウは反落し、95ドル安となった。中国の劉鶴副首相が今週10~11日に予定されている米中の閣僚級貿易協議について、産業政策や補助金改革に関する議論は行わないとの見解を示し、協議難航への懸念から売りが先行した。反面、債券・為替市場では米中が部分的、暫定的に合意する可能性があるとの見方から、米長期金利が上昇するとともに円相場は1ドル=107円台前半に下落。本日の日経平均は円安を好感した先物買い主導で119円高からスタートすると、連休明けの中国・上海株が堅調なことも支援材料となり、前場に一時21627.11円(251.86円高)まで上昇した。東証1部の値上がり銘柄は全体の8割弱、対して値下がり銘柄は1割強となっている。 個別では、任天堂<7974>やソフトバンクG<9984>は小高く、トヨタ自<7203>やファーストリテ<9983>は堅調に推移している。アドバンテス<6857>とSUMCO<3436>は3%超の上昇。韓国サムスン電子の決算が好感され、半導体関連の一角に買いが入っているようだ。丸紅<8002>も4%高と上げが目立つ。前期業績を下方修正してあく抜け感が広がったビックカメラ<3048>や、前日に決算発表後の材料出尽くし感から売られたIDOM<7599>は急反発。また、神東塗料<4615>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、ソニー<6758>、信越化<4063>、OLC<4661>は小安い。業績観測が報じられたウエルシアHD<3141>はサプライズに乏しいとの見方から売り優勢となった。また、9月の既存店売上高が大きく増えたハブ<3030>も材料出尽くし感から売られ、東証1部下落率トップとなった。セクターでは、石油・石炭製品、金属製品、精密機器などが上昇率上位で、その他も全般堅調。電気・ガス業のみ小幅に下落した。 前日のNYダウは反落したが、米中協議の難航懸念は東京市場でも前日にある程度織り込み済みだろう。一方で部分的あるいは暫定的な協議合意への期待に加え、米経済の底堅さも背景として為替相場が1ドル=107円台前半と円安方向に振れ、本日の東京市場はこれを好感する格好となった。トヨタ自が1.2%高で前場を折り返すなど堅調だが、今月下旬から7-9月期決算発表が本格化するとあって、輸出企業の下期業績見通しを左右する為替動向には敏感となりやすいところだろう。 ただ、全体としては薄商いのなか先物主導の動きとなっている印象だ。前日の東証1部売買代金は1兆5251億円とおよそ1カ月ぶりの低水準だったが、本日も前引け時点で8800億円ほどと商いは盛り上がっていない。米中協議を巡り様々な報道が飛び交っており、市場では協議結果を見極めたいとする投資家が多いようだ。また、今週は小売大手や安川電<6506>の決算発表が予定されており、企業業績の先行きを占ううえで注目しておきたいところ。日経平均は短期的に値動きが大きくなりそうだが、本格的なリバウンドに転じると判断するのはまだ難しい。 ■ドル・円は底堅い、米中協議の進展期待で安全通貨売り 8日午前の東京市場でドル・円は底堅い値動き。10日から開催される閣僚級の米中貿易に進展期待が広がるなか、リスク選好的な円売りが主要通貨を押し上げた。 ドル・円は、107円前半を中心とした狭いレンジ内での取引。107円20銭付近で寄り付いた後、日経平均株価の前日終値から200円を超える上昇を受け、リスク選好的な円売りが強まり主要通貨は上昇基調に振れた。 ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを持続し、目先の日本株高継続を期待した円売りが観測される。一方、米中協議進展への思惑は続くものの、ドルは安全通貨売りの流れで売られやすく、ドル・円の一段の上昇は見込みにくい。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円21銭から107円41銭、ユーロ・円は117円58銭から117円78銭、ユーロ・ドルは1.0969ドルから1.0974ドルで推移した。 ■後場のチェック銘柄 ・神東塗料<4615>、イトーヨーギョー<5287>など、8銘柄がストップ高 ※一時ストップ高(気配値)を含みます ・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はアドバンテスト<6857> ■経済指標・要人発言 【経済指標】 ・日・8月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比-0.2%(予想:-0.2%、7月:-1.0%) ・日・8月家計支出:前年比+0.8%(予想:+1.0%、7月:+0.8%) ・日・8月経常収支:+2兆1577億円(予想:+2兆695億円、7月:+1兆9999億円) ・中・9月財新サービス業PMI:51.3(予想:52.0、8月:52.1) <国内> ・14:00 9月景気ウォッチャー調査・現状判断(予想:43.3、8月:42.8) ・14:00 9月景気ウォッチャー調査・先行き判断(予想:38.7、8月:39.7) <海外> ・14:45 スイス・9月失業率(予想:2.1%、8月:2.1%) ・15:00 独・8月鉱工業生産(前月比予想:-0.1%、7月:-0.6%) ・インド休場(ヒンズー教ダシェラ祭) 《HH》
関連銘柄 17件
3030 東証スタンダード
741
11/22 15:30
+1(%)
時価総額 9,507百万円
英国風パブ「HUB」を大都市圏に出店。スポーツイベントによる集客に強み。MIXIの持分法適用会社。店舗数は100店舗超。アプリメンバースタンプラリー企画は好評。メンバーズシステム活用で新規獲得図る。 記:2024/06/03
3048 東証プライム
1,634.5
11/22 15:30
+7.5(%)
時価総額 307,525百万円
家電量販店大手。都心部の駅前立地に大型店を出店。EC販売等も。傘下に家電量販店「コジマ」、PC専門店「ソフマップ」、日本BS放送など。免税売上はコロナ前の水準まで回復。強い店舗の再構築等に取り組む。 記:2024/06/03
1,877.5
11/22 15:30
+17(%)
時価総額 393,738百万円
ドラッグストアチェーン最大手。調剤薬局併設、24時間営業のウエルシア薬局を全国展開。イオン傘下。グループ店舗数は2800店舗超。からだ・くらしWelciaは売上増加傾向。PB物販売上構成比の引き上げ図る。 記:2024/10/20
3436 東証プライム
1,253
11/22 15:30
+4.5(%)
時価総額 438,769百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
4063 東証プライム
5,649
11/22 15:30
+53(%)
時価総額 11,307,558百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4615 東証スタンダード
133
11/22 15:30
+1(%)
時価総額 4,123百万円
住友化学系の塗料メーカー。水系塗料中心に、無溶剤塗料、粉体塗料等の製造・販売を行う。電着塗料や鉄道軌道材料に強み。大東建託パートナーズなどが主要取引先。粉体塗料分野では主力の鋼製家具向け出荷が順調。 記:2024/06/18
4661 東証プライム
3,382
11/22 15:30
-21(%)
時価総額 6,150,001百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
5287 東証スタンダード
481
11/22 14:46
+3(%)
時価総額 1,716百万円
道路・上下水道向けコンクリ二次製品の製造・販売を行う。空調設備中心の建築設備関連機器の販売・施工・メンテナンス、不動産賃貸も手掛ける。中計では27.3期経常利益2億円目標。新規事業分野の開拓等に取り組む。 記:2024/10/20
6506 東証プライム
4,157
11/22 15:30
-70(%)
時価総額 1,108,630百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども手掛ける。欧州地域のロボット生産体制を強化。販売力の強化にも取り組む。 記:2024/10/25
6758 東証プライム
2,948
11/22 15:30
-3.5(%)
時価総額 18,404,653百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7599 東証プライム
1,073
11/22 15:30
+14(%)
時価総額 114,691百万円
中古車買取販売店「ガリバー」を展開。中古車の買取・小売のほか、中古車オークションでの卸売、自動車保険・車検・整備など付帯商品の販売等も。価格設定精度の向上、小売に伴う付帯収益の増加への取り組みに注力。 記:2024/08/06
7974 東証プライム
8,166
11/22 15:30
-37(%)
時価総額 10,605,103百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8002 東証プライム
2,395.5
11/22 15:30
+6.5(%)
時価総額 4,015,766百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17