マーケット
6/18 15:15
38,482.11
+379.67
38,778.10
+188.94
暗号資産
FISCO BTC Index
6/18 20:51:05
10,364,927
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は下げ渋り、底堅い日本株を好感

2019/9/26 12:19 FISCO
*12:19JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、底堅い日本株を好感 26日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株は上げ幅を縮小したが底堅さを維持しており、円売り基調がドルを下支えした。 ドル・円は、前日107円90銭近くまで強含んだ後は失速しており、本日アジアでは107円60銭台を中心とした値動き。日経平均株価が上げ幅を縮小したが、22000円台を維持し日本株高を背景とした円売りに振れやすい地合い。 ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持し、目先の日本株高継続への思惑から円売りは続きそうだ。一方で、米10年債利回りは前日海外市場から低下。また、米株式先物は軟調地合いが続き、積極的なドル買いは入りづらいもよう。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円60銭から107円79銭、ユーロ・円は117円86銭から118円00銭、ユーロ・ドルは1.0942ドルから1.0955ドルで推移した。 【要人発言】 ・カプラン米ダラス連銀総裁 「向こう12カ月間でリセッション入りの可能性は低い」 ・オアNZ準備銀総裁 「何年かにわたり金利が低く推移することを確信」 「現時点では非伝統的な金融政策の方法は必要ない」 《MK》