マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 3:30:34
14,861,910
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、米中協議継続期待などが支援材料に

2019/9/14 15:18 FISCO
*15:18JST ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、米中協議継続期待などが支援材料に ■追加緩和観測後退でユーロ反転 先週のユーロ・ドルは、やや強含み。欧州中央銀行(ECB)は9月12日、預金金利引き下げ、資産買い入れ(QE)の再開、フォワードガイダンス修正など包括的な金融緩和策を決定したことから、ユーロ売りが一時強まった。しかし、ドイツ、フランス、オランダなどの中央銀行は反対を表明しており、追加緩和観測は後退したことからユーロを買い戻す動きが広がった。取引レンジ:1.0927ドル-1.1109ドル。 ■底堅い動きか、米利下げ継続でユーロ買いも 今週のユーロ・ドルは底堅い値動きか。ユーロ圏の景況感がただちに改善される可能性は低いことから、ユーロの上昇は限定的となりそうだ。ただし、17-18日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げ継続が明示された場合、ユーロ買い・ドル売りが強まる可能性は残されている。 予想レンジ:1.1000ドル−1.1180ドル ■上昇、ECBによる追加緩和観測後退でリスク選好の円売り拡大 先週のユーロ・円は一時120円01銭まで上昇した。欧州中央銀行(ECB)は預金金利引き下げ、資産買い入れ(QE)の再開などの包括的な金融緩和策を決定し、ユーロ売りが一時強まった。しかし、複数の中央銀行は反対を表明しており、追加緩和観測は後退したことからユーロを買い戻す動きが広がった。取引レンジ:117円56銭−120円01銭 ■底堅い値動きか、米中協議継続期待などが支援材料に 今週のユーロ・円は底堅い値動きか。17日発表のドイツとユーロ圏のZEW景況感調査は前回から改善が予想されるが、低調な域内経済への警戒感からユーロ買いは小幅にとどまりそうだ。ただ、米トランプ政権の対中制裁での緩和姿勢が好感され、リスク選好的な円売りは続く可能性がある。 ○発表予定のユーロ圏主要経済指標・注目イベント ・17日:9月ZEW景気期待指数(8月:-43.6) ・19日:7月経常収支(6月:+184億ユーロ) 予想レンジ:118円50銭−121円00銭 《FA》