マーケット
7/5 15:15
40,912.37
-1.28
39,375.87
+67.87
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 21:18:13
9,146,356
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):チェンジ、クラウドW、中村超硬など

2019/9/3 12:29 FISCO
*12:29JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):チェンジ、クラウドW、中村超硬など JT<2914>:2224.5円(-16.0円) 続落。野村證券では投資判断を「バイ」から「ニュートラル」に格下げ、目標株価も3300円から2500円に引き下げている。加熱式たばこの販売苦戦、HNB(加熱式たばこ)の1本あたり限界利益の想定以上の低下などを背景に、19年12月期下期から減益に転じ、中期的にも反転のきっかけを見出しづらいとみているもよう。増配継続を想定しているが、21年12月期配当予想は従来の172円から164円に引き下げへ。 チェンジ<3962>:2126円(+213円) 急騰。デジタル化を社内で推進する人材を育成するための「デジタル人材育成サービス統合パッケージ」の展開を開始すると前日に発表しており、今後の期待材料として捉えられているもよう。「デジタル人材育成体系の構築サービス」、「デジタル人材トレーニング」、「RETOMO」などのサービスを提供して、企業のデジタル化推進を支援していく。業績成長のさらなる拡大につながっていくとの見方先行へ。 中村超硬<6166>:424円(-16円) 大幅に続落。1月15日に発行した第6回新株予約権について、8月に28万個が行使され28万株が交付されたと発表している。1株当たりの行使価額は412円まで下落しており、株価の重しとなっている。また、未行使新株予約権数が33万8000個と引き続き株式価値の希薄化懸念がくすぶることも嫌気されている。前日に一時25日移動平均線を上回った株価が引けにかけて再び下回ったことも売り要因になっているようだ。 コナカ<7494>:422円(+14円) 大幅反発。サマンサJP<7829>の株式を取得して、持分法適用会社化すると発表している。株式の取得日は9月末。株式取得後の議決権保有割合は31.3%となる。サマンサJPの31.3%を保有する筆頭株主で、同社CEOでもある湖中氏から全株を譲受する。同社にない店舗戦略、商品の生産背景、女性を主とする顧客層を有していることで、出資による高いシナジーが期待できるとの見方が先行へ。 大日住薬<4506>:1727円(-55円) 大幅続落。クレディ・スイス証券では投資判断を「ニュートラル」から「アンダーパフォーム」に格下げ、目標株価も2200円から1400円に引き下げている。開発中の抗がん剤ナパブカシンを業績予想から削除、22年3月期以降の業績予想を下方修正している。慢性期脳梗塞治療薬SB623は開発継続だが、以前のような期待感は高めにくく、23年2月からはラツーダのジェネリックが参入するため、利益の大幅減少は避けられない見通しと。 クラウドW<3900>:1209円(+64円) 大幅に3日続伸。一部メディアが売上高100億円以下の上場企業を対象に実施した調査で、クラウドワークス<3900>が18年度までの3年間の売上高伸び率でトップになったと報じており、買い材料視されている。調査は「増収の原動力となっているのは登録ワーカーの増加」とした上で、「慢性的な人手不足に加え、副業解禁など政府や企業の動きが追い風」になっていると分析している。 伊藤園<2593>:4940円(+150円) 大幅反発。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は62億円で前年同期比2.3%増益となった。需要期の天候不順の影響などで売上高は減少したが、収益性管理による販管費の抑制などで増益を確保した。米国や中国など海外飲料が低迷する一方で、国内飲料の増益がけん引した形に。悪天候の影響で厳しい決算も見込まれていた中、増益スタートをポジティブに捉える動きが先行へ。 サン電子<6736>:1335円(+46円) 大幅に反発。8月2日に決定した自社株の取得状況について、同月31日までに買付株式数5万株(買付総額6198万8300円)と発表している。10月31日までに取得する予定株数は上限25万株(取得価額総額3億円)で、発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は1.11%。取得予定株数に対して買付株式数は5分の1にとどまっており、今後2カ月間で自社取得が活発化する可能性があるとの期待から買いが膨らんでいる。 ユニバーサル<6425>:3180円(+90円) 大幅に反発。100万株(30億円)を上限に自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は1.28%。取得期間は3日から20年3月31日まで。株主還元の強化および経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするため。8月1日に直近高値(3495円)を付けてから株価が軟調に推移しており、値頃感が台頭しつつあるとの見方も買いを後押ししているようだ。 《ST》
関連銘柄 10件
2593 東証プライム
3,446
7/5 15:00
-36(%)
時価総額 307,425百万円
清涼飲料メーカー。国内緑茶飲料市場でトップシェア。お~いお茶が主力。タリーズコーヒージャパンを傘下に収める。米国など海外展開も。中計では27.4期ROE10%以上目標。お~いお茶のグローバル化等に注力。 記:2024/06/04
2914 東証プライム
4,418
7/5 15:00
-58(%)
時価総額 8,836,000百万円
大手たばこメーカー。未開放の中国市場を除けば世界トップ3級。世界で複数のタバコブランドを展開し、国内では紙巻たばこと加熱式たばこに注力。医薬品や加工食品も事業領域。23.12期売上収益は過去最高を更新。 記:2024/02/23
3900 東証グロース
1,046
7/5 15:00
-10(%)
時価総額 15,973百万円
国内最大級のクラウドソーシングサイト「クラウドワークス」の運営を行う。ビジネス向けSaaS事業「クラウドログ」等も手掛ける。登録クライアント数は97万社超。サーキュレーションを持分法適用関連会社化。 記:2024/06/18
1,229
7/5 15:00
-6(%)
時価総額 89,668百万円
企業や自治体のDX化支援ビジネス等を手掛ける。IT人材の育成、ふるさとチョイスの運営等も。イー・ガーディアンなどを傘下に収める。公共DX、セキュリティ再編に集中。LoGoチャットは有償自治体数が増加傾向。 記:2024/05/08
4506 東証プライム
404
7/5 15:00
-3(%)
時価総額 160,752百万円
住友化学傘下の製薬会社。2005年に大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。精神神経領域、がん領域が研究重点領域。非定型抗精神病薬「ラツーダ」等が主力製品。2型糖尿病治療剤「エクア」などの販売拡大図る。 記:2024/06/11
6166 東証グロース
398
7/5 15:00
-17(%)
時価総額 4,386百万円
特殊精密部品や化学繊維用紡糸ノズル、工作機械向け耐摩工具、不織布製造装置などを展開。ナノサイズゼオライトも事業領域。ダイヤモンドワイヤの製造技術に定評。実装機用ノズルの受注停滞で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/22
1,532
7/5 15:00
+1(%)
時価総額 122,859百万円
遊技機メーカー。パチスロ機に強み。統合型リゾート施設「オカダ・マニラ」の運営、メディアコンテンツ事業等も手掛ける。遊技機事業は販売台数順調。スロット新機種「沖ドキ!BLACK」を24年7月に発売予定。 記:2024/05/17
6736 東証スタンダード
4,650
7/5 15:00
-125(%)
時価総額 111,586百万円
電子機器メーカー。モバイルデータトランスファー機器やデータソリューションに加え、遊技機部品や樹脂成形品も提供する。今期3Q累計は連結子会社の特分法適用関連会社化が売上高に影響も、営業益は黒字転換した。 記:2024/03/10
7494 東証スタンダード
277
7/5 15:00
-4(%)
時価総額 8,628百万円
大手紳士服チェーン。首都圏や大都市圏を中心に、紳士服のコナカ、コナカ・フタタを展開。英語学童保育「KidsDuo」のFCも展開。バッグや小物を手掛けるサマンサタバサと経営統合。スーツ好調で1Qは経常増益。 記:2024/02/25
42
6/26 15:00
±0(%)
時価総額 2,766百万円
ファッションブランドメーカー。バッグの企画、製造、販売、アパレルやジュエリー等も手掛ける。不採算店撤退で店舗数減少、客数回復は道半ば。疑義注記。親会社コナカによる完全子会社化で上場廃止へ。 記:2024/05/27