トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 8:56:56
15,314,237
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:FRBはインフレよりもデフレ警戒
2020/5/13 7:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:38JST NYの視点:FRBはインフレよりもデフレ警戒 米労働省が発表した4月消費者物価指数(CPI)は前月比-0.8%と、下落率は金融危機時の2008年12月来で最大となった。予想通り3月-0.4%に続き2カ月連続のマイナス。前年比では+0.3%と、2015年11月来の低い伸びにとどまった。エネルギー関連は大きく下落したが、食品価格は大幅な上昇が目立った。外出自粛が影響し、シリアルや製パン商品は前月比2.9%と過去最大の伸びを記録している。ガソリン価格は‐20.6%。 米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として特に注視している変動の激しいエネルギーと食品を除いたコアCPIは前月比-0.4%と、3月-0.1%から予想以上に低下し、下落率は1957年の統計開始以降最大を記録した。前年比では+1.4%と、やはり3月+2.1%から予想以上に低下し2011年4月来で最低の伸びとなった。ウイルスパンデミックを受けた経済封鎖が影響した。アパレルや運輸サービスの落ち込みが特に激しかった。中古車は‐0.4%。レンタカーが‐16.6%、航空運賃‐15.2%、紳士服‐11.3%。 米連邦準備制度理事会(FRB)はインフレよりも管理がより難しいデフレを警戒。著名投資家のドラッケンミラー氏も、救済プログラムがインフレではなくデフレを生む可能性を指摘している。もし、物価が下落を続ければ、値下がりを期待する企業は物資調達を控えるため、経済活動の悪化を一段と加速する可能性が懸念される。 《CS》
関連記事
5/12 13:36 FISCO
最悪期は脱したのか?見極めの1週間 住信SBIネット銀行(馬渕磨理子)
5/12 10:54 FISCO
(中国)上海総合指数は0.01%安でスタート、弱い経済指標が足かせ
5/12 10:51 FISCO
スクウェア・エニックス・HDを対象とするコールが前日比4倍の大幅上昇(12日10:00時点のeワラント取引動向)
5/12 7:37 FISCO
NYの視点:米著名投資家が「第2次大恐慌」入り警告、1年以内にパンデミック収束できなければ
5/11 17:20 FISCO
政府系金融機関によるトリアージ・命の選別【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】