トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 16:42:40
15,267,278
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
コラム【アナリスト夜話】:加速する『新たな地政学』のタネ(マネックス証券チーフ・アナリスト大槻奈那)
2019/12/25 9:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:15JST コラム【アナリスト夜話】:加速する『新たな地政学』のタネ(マネックス証券チーフ・アナリスト大槻奈那) 先週成立した米「国防権限法」では、“宇宙軍”の発足が話題になりましたが、その裏で中国への対策も目立ちました。そこに新たに盛り込まれたのが、「中国の北極圏での活動を注視する」という項目です。 近年、北極圏を巡る覇権争いが熱気を帯びています。この地域には、世界のLNGの3割、石油の13%が眠っており、日ロの1兆円を超えるプロジェクトも始動しています。 海底資源と並んで注目されるのが「北極海航路」です。今年の10月、中国船が欧州から苫小牧港までの運行実験に成功しました。実用化されれば、欧州との輸送距離を3-4割も圧縮できるため、中国は、北極海航路を「氷上のシルクロード」と名付け、開発に注力しています。韓国もこの航路への文大統領が期待をにじませる発言を行っています。北極圏では、他の地域の2~3倍の速度で温暖化が進んでいることが、こうした思惑を刺激しているようです。 一方、温暖化を歓迎するような戦略への批判も否めません。先月、ナイキは、温暖化に反対するため、北極海航路は使わないと宣言しました。今月上旬には、その名の通り北極圏に生息するホッキョクグマが、餌を求めてよろよろと700キロを大移動してきた姿が世界の同情を集めています。 とはいえ、中国の北極海ルートが実現すれば、日本の至近距離を通過することになります。海洋国日本としては、環境問題には配慮しつつも、動きを加速せざるを得ないでしょう。新たなリスクであるとともに、興味深い機会が拡大しそうです。 マネックス証券 チーフ・アナリスト 大槻 奈那 (出所:12/23配信のマネックス証券「メールマガジン新潮流」より、抜粋) 《HH》
関連記事
12/25 7:34 FISCO
NYの視点:米地区製造業に回復の兆候見られず、米中貿易部分合意も
12/24 16:07 FISCO
自衛隊・元統合幕僚長 岩崎茂氏インタビュー これから日本は韓国とどう向き合うべきか vol.4【フィスコ 株・企業報】
12/24 12:59 FISCO
トルコがグレーリスト入り?今後の注目ポイントは サンワード貿易の陳氏(三井智映子)
12/24 12:03 FISCO
クリスマス休暇で流動性低下に注意 住信SBIネット銀行(三井智映子)
12/24 10:36 FISCO
大幅高のインターネットイニシアティブに逆張りのプット買い目立つ(24日10:00時点のeワラント取引動向)