マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 7:25:51
9,819,803
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サイバーセキュリ---大幅に4日続伸、国内サイトで不正アクセス急増、自社クラウド型WAF導入呼び掛け

2022/3/2 13:23 FISCO
*13:23JST <4493> サイバーセキュリ 2340 +207 大幅に4日続伸。国内1万5000以上のサイトを対象とした調査で2月16日以降不審な攻撃者による不正アクセスが急増していると発表している。直近3カ月平均と比べ最大25倍の攻撃が検知された。その上で攻撃を遮断する自社のクラウド型WAF「攻撃遮断くん」の導入を呼び掛けている。トヨタ自動車<7203>のサプライヤーに続き、GMB<7214>に対するサイバー攻撃も明らかになっており、セキュリティ需要拡大への期待が継続しているようだ。 《ST》
関連銘柄 3件
2,198
6/26 15:00
-11(%)
時価総額 20,668百万円
Webセキュリティサービス会社。サイバー攻撃を可視化、遮断する「攻撃遮断くん」が主力。富士ソフトと包括的業務提携。利用企業数の増加などで、23.12期通期は業績堅調。24.12期は増収増益を見込む。 記:2024/02/25
7203 東証プライム
3,276
6/26 15:00
-20(%)
時価総額 53,447,897百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7214 東証スタンダード
1,580
6/26 15:00
-24(%)
時価総額 8,360百万円
独立系自動車部品メーカー。駆動系部品のOEM供給と補修用部品の製造・販売を展開。主要顧客は現代自動車。冷却装置部品の電動化対応製品拡販に注力。等速ジョイントやバルブスプール好調で、3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/22