マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 16:31:35
9,871,097
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

セルシード---ストップ高、阪大によるiPS細胞の角膜移植を材料視、細胞シート需要拡大の思惑

2019/8/30 13:15 FISCO
*13:15JST <7776> セルシード 548 +80 ストップ高。大阪大学がiPS細胞から作ったシート状の角膜細胞を初めて患者に移植したと報じられ、買い材料視されている。報道によると、「研究が順調に進んで実用化されれば、慢性的な角膜提供者の不足の解消につながると期待される」という。セルシードは細胞シートを用いた再生医療の事業化を掲げており、将来的に移植の実用化が進展すれば需要が拡大する可能性があるとの思惑から買いが膨らんでいるようだ。 《US》
関連銘柄 1件
7776 東証グロース
257
6/26 15:00
+15(%)
時価総額 8,224百万円
東京女子医大発のバイオベンチャー。細胞培養技術に強み。細胞培養器材の販売、細胞シート再生医療事業等を手掛ける。23.12期通期は2桁増収。再生医療支援事業が売上牽引。細胞培養器材事業では海外売上が伸びる。 記:2024/02/13