マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,239.66
+153.86
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 7:16:04
10,044,300
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は142円安でスタート、トヨタや三菱UFJなどが下落

2020/6/9 13:05 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;23035.85;-142.25TOPIX;1622.91;-7.81 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前日比142.25円安の23035.85円と前引けからほぼ変わらずで取引を開始した。ランチタイム中の225先物はレンジ相場で横ばい。アジア市場は総じて強く含みで推移。為替は1ドル=108円10銭台と朝方よりもさらに円高水準で推移している。日経平均は前日までの上昇ピッチの速さから本日は小幅調整となっており、為替が円高になっていることも影響して、後場も引き続き弱含みでのスタートとなった。その後もやや下げ幅を拡げる動きとなっており、一時は心理的な節目となる23000円を割り込む場面も見せている。  セクター別では、鉄鋼、海運業、非鉄金属、証券・商品先物取引、輸送用機器などが下落率上位に。対して、情報・通信業、食料品、電気・ガスなどは小高く推移している。東証1部の売買代金上位では、トヨタ<7203>、三菱UFJ<8306>、ソニー<6758>、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>、三井住友<8316>、アドバンテスト<6857>、日産自<7201>などが下落している。 《HH》
関連銘柄 8件
6758 東証プライム
12,770
4/26 15:00
+10(%)
時価総額 16,104,017百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6857 東証プライム
5,389
4/26 15:00
+47(%)
時価総額 4,128,885百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6920 東証プライム
34,080
4/26 15:00
+720(%)
時価総額 3,213,267百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
7201 東証プライム
549
4/26 15:00
+2.3(%)
時価総額 2,317,173百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
3,510
4/26 15:00
+13(%)
時価総額 57,265,604百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
8035 東証プライム
34,230
4/26 15:00
+630(%)
時価総額 16,143,998百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
1,552.5
4/26 15:00
+1(%)
時価総額 20,620,297百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
8,787
4/26 15:00
-9(%)
時価総額 12,079,410百万円
総合金融グループ大手。傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友カードなど。ノンバンク子会社多数。燃費効率の高い次世代型航空機に特化した投資・ファイナンスを実施。全事業部門好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/25