マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 3:28:22
9,944,389
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

6/5 強弱材料

2024/6/5 8:21 FISCO
*08:21JST 6/5 [強弱材料] 強気材料 ・NYダウは上昇(38711.29、+140.26) ・ナスダック総合指数は上昇(16857.05、+28.38) ・米長期金利は低下 ・米国のインフレ沈静化期待 ・東証による企業価値向上の要請 弱気材料 ・日経平均は下落(38837.46、-85.57) ・1ドル=154.80-90円 ・シカゴ日経先物は下落(38425、大阪比-325) ・SOX指数は下落(5116.27、-36.25) ・VIX指数は上昇(13.16、+0.05) ・米原油先物は下落(73.25、-0.97) ・日銀の早期追加利上げ懸念 ・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化 ・内閣支持率低迷 留意事項 ・毎月勤労統計(4月) ・サービス業PMI(5月) ・総合PMI(5月) ・アストロスケールホールディングスが新規上場 ・豪GDP(1-3月) ・韓GDP(1-3月) ・中国財新サービス業PMI(5月) ・中国財新総合PMI(5月) ・インドサービス業PMI確定値(5月) ・インド総合PMI確定値(5月) ・サンクトペテルブルク国際経済フォーラム(8日まで) ・独7年物国債入札 ・ユーロ圏サービス業PMI(5月) ・ユーロ圏総合PMI(5月) ・ユーロ圏生産者物価指数(4月) ・ブラジル鉱工業生産(4月) ・ブラジルサービス業PMI(5月) ・ブラジル総合PMI(5月) ・カナダ銀行(中央銀行)が政策金利発表 ・米ADP全米雇用報告(5月) ・米ISM非製造業景況指数(5月) 《ST》
関連記事
6/4 8:27 FISCO
6/3 8:41 FISCO
5/31 8:28 FISCO
5/30 8:43 FISCO
5/29 8:46 FISCO