マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 15:43:29
10,436,736
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】:マネックスGが大幅続伸、TAKARA & Cは大幅続落

2020/12/28 16:48 FISCO
*16:48JST 【注目銘柄ダイジェスト】:マネックスGが大幅続伸、TAKARA & Cは大幅続落 <6981> 村田製 9320 +416 大幅続伸。クレディ・スイス証券では投資判断「アウトパフォーム」継続で、目標株価を8300円から11200円に引き上げている。中長期での自動車・5G関連でのMLCCを中心とした拡大シナリオは不変としている一方、短期的には、今下半期業績の大幅上振れがカタリストになるとみているもよう。21年3月期営業利益は従来予想の2522億円から3000億円に引き上げ、会社計画2500億円を上回ると予想している。 <8698> マネックスG 385 +24 大幅続伸で年初来高値を更新。ビットコイン価格の上昇が材料視されている。先週末にビットコイン価格は280万円台にまで上昇、12月中旬には200万円水準であったため、足元で価格上昇スピードが増す展開になっている。子会社のコインチェックが仮想通貨取引所サービスを手がけており、市況上昇による売買手数料の増加期待などが高まる状況となっているようだ。 <3909> ショーケース 1097 +150 ストップ高。スマホなどでのキャッシュレス決済を手がける金融機関のうち、約3割は複数の手段で本人確認する「多要素認証」をしていなかったことがわかったと一部で報じられている。金融庁では年度内にも多要素認証を義務付ける方針とされている。オンライン本人確認/カンタンeKYCツール「ProTech ID Checker」などを手掛けている同社には、ビジネスチャンスの拡大が意識される展開となっているもよう。 <2678> アスクル 3775 +165 大幅反発。先週末に12月の月次動向を発表している。単体売上高は前年同月比4.3%増収の320億円となり、BtoB事業、LOHACO事業ともに会社計画を上回って推移。BtoB事業では、オフィス関連商品もコピー用紙など含め回復傾向に。LOHACO事業では、PayPayモールの売上が単月で過去最高となっている。期初からの累計では、BtoB事業は同2.5%増、LOHACO事業は同9.4%増、会社通期計画3.1%増、2.2%増をそれぞれ上回っている。 <7921> TAKARA & C 1703 -189 大幅続落。先週末に上半期の決算を発表、営業利益は15.7億円で前年同期比10.6%増益、従来予想の15億円を上回る着地になっている。ただ、9-11月期は閑散期となるものの0.7億円の赤字に転じており、前年同期比でも1.5億円の損益悪化となっている。第1四半期決算からは通期業績の上振れ期待もあったとみられ、ネガティブに捉える動きが優勢のようだ。 <7011> 三菱重 3046 +144 大幅続伸。石炭の代わりに水素を利用して鉄をつくる設備を欧州に建設すると報じられている。CO2排出を実質ゼロにする製鉄設備としては世界最大級の実証プラントを豪州の鉄鋼大手と開発し、2021年にも稼働を開始するようだ。全産業に占める鉄鋼業界のCO2排出量は高水準な中、今後の需要拡大が想定される状況とみられる。技術力や開発力の高さなどもあらためて認識される流れに。 <3333> あさひ 1583 -96 大幅続落。先週末に第3四半期決算を発表、累計営業利益は68.8億円で前年同期比50.9%の大幅増益で、通期計画の60億円、前期比49.8%増を超過する状況となっている。ただ、9-11月期営業利益は8億円、前年同期比4.0%増にとどまっており、増益率は鈍化する格好に。月次売上の好調推移が継続していることで、好業績期待は十分に織り込まれており、増益率鈍化をネガティブ視する動きが優勢なもよう。 <8233> 高島屋 845 -4 伸び悩んでもみ合い。先週末に第3四半期の決算を発表、累計営業損益は105億円の赤字で前年同期比308億円の損益悪化となったが、9-11月期は3億円の赤字にとどまり、収益の底打ちは意識される形となっている。都心大型店の入店客数減少が継続しているものの、販管費の削減などは進んでいるようだ。ただ、新型コロナウイルスの変異種も確認されるなど国内での感染が再拡大するなか、あく抜け感などが強まる状況にはなっていない。 <9843> ニトリHD 21540 -285 大幅続落。先週末に第3四半期決算を発表、9-11月期が379億円で同31.3%増と好調推移が継続し、累計営業利益は1185億円で前年同期比40.3%増益となった。ただ、先の観測報道で1200億円弱との水準が伝わっていたためサプライズは限定的、通期予想は据え置きとしていることで、短期的な出尽くし感が生じる形になっている。なお、説明会では、島忠のTOB 影響を除いても、出店加速やコスト削減で来期増益維持は可能としているもよう。
関連銘柄 9件
2678 東証プライム
2,316
5/17 15:00
+5(0.22%)
時価総額 225,854百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。24.5期3Q累計はロハコが足踏み。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。損害賠償金特益。総還元性向45%目安。 記:2024/04/09
3333 東証プライム
1,383
5/17 15:00
+8(0.58%)
時価総額 36,291百万円
大手自転車専門店チェーン。都市近郊で、大型専門店「サイクルスペースあさひ」を全国展開する。中古自転車も扱う。EC事業を拡大。24年2月期は価格改定やEC強化が寄与も、仕入れコストの上昇等が影響した。 記:2024/04/10
3909 東証スタンダード
300
5/17 15:00
+3(1.01%)
時価総額 2,571百万円
Webサイト最適化サービス、オンライン本人確認/eKYCサービスなどのDXクラウド事業が主力。広告・メディア事業等も。DXクラウド事業は堅調。23.12期通期は2桁増収。24.12期は黒字転換計画。 記:2024/02/23
6981 東証プライム
2,860
5/17 15:00
+43(1.53%)
時価総額 5,798,487百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやEMI除去フィルタ高周波モジュールを手掛け、積層セラミックコンデンサで高シェア。業界最高水準の車載向けメタルパワーインダクタを商品化。生産減少や値下がりで3Q累計は一服。 記:2024/02/04
7011 東証プライム
1,370.5
5/17 15:00
+24.5(1.82%)
時価総額 4,623,585百万円
国内最大の総合重機械メーカー。火力発電プラントで世界トップクラス。造船事業や米ボーイング向け機体製造等も。エナジー部門は受注好調。原子力発電システムの受注増などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/04/08
7921 東証プライム
2,675
5/17 15:00
+36(1.36%)
時価総額 35,184百万円
ディスクロージャーとIR専門の情報加工会社。上場会社・IPO予定会社の情報開示サポートに強み。通訳・翻訳サービスも展開。統合型ビジネスレポートシステム「WizLabo」に注力。業容好調で中間期は増収増益。 記:2024/01/25
8233 東証プライム
2,380
5/17 15:00
+65.5(2.83%)
時価総額 423,066百万円
大手百貨店。日本橋、新宿、新宿、大阪、京都などに大型店を有し、海外ではシンガポール、ベトナム、タイなどで店舗展開。子会社の東神開発と「まちづくり」を推進。国内顧客とインバウンド好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/01/26
8698 東証プライム
819
5/17 15:00
+3(0.37%)
時価総額 219,039百万円
大手ネット証券会社。マネックス証券を中核に、株式や先物・オプション、投信、債券、FXのオンライン取引サービスを提供する。NTTドコモと資本業務提携。今期3Q累計は国内と米国が堅調、増収、大幅増益となった。 記:2024/03/03
9843 東証プライム
18,485
5/17 15:00
-45(-0.24%)
時価総額 2,115,479百万円
家具・インテリア最大手。企画、製造、物流、販売の一貫体制を構築。商品の8割超を自社開発し、9割超を海外調達。富士通の配送最適化技術を活用した配送ルート作成の運用を開始。業容好調で3Q累計は増収・増益。 記:2024/02/09