マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,239.66
+153.86
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 0:55:50
9,872,866
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】:H.I.S.が急反落、武田薬は続伸

2020/3/3 16:53 FISCO
*16:53JST 【注目銘柄ダイジェスト】:H.I.S.が急反落、武田薬は続伸 <9603> H.I.S. 1971 -200 急反落。前日に第1四半期決算を発表。営業益は37.9億円で前年同期比36.6%減となった。同時に通期業績予想を下方修正、従来の193億円から17億円、前期比90.3%減益にまで減額した。新型ウイルスによる旅行・ハウステンボス、ホテルなどの需要減少を織り込んだもよう。業績懸念が強かっただけに出尽くし感が先行する場面もあったが、下方修正幅は大きく、事業形態上のリスクの大きさが認識された。 <2593> 伊藤園 4920 +0 いってこい。前日に第3四半期決算を発表、累計営業益は179億円で前年同期比8.6%増となった。11-1月期は37億円で同16.1%増、不需要期であるため水準は低いものの、増益率は拡大する形に。通期計画230億円の上振れ確度は高まる状況に。海外事業の苦戦は継続も、おーいお茶の販売数量回復、大型PETの価格改定効果などが業績をけん引した。ただ、買い先行でスターとするも全般安に引きずられマイナスに。 <4502> 武田薬 3800 +27 続伸。ラテンアメリカ地域で販売する一部の一般用医薬品と医療用医薬品、計18品目を約890億円で売却すると発表。売却先はブラジル最大の製薬企業ハイペラファーマ。対象地域においては、5つの主要ビジネス領域へ投資を集中させる方針。同社では最大100億ドル規模の資産売却方針を打ち出しており、その施策の一環となる。非中核事業の売却による有利子負債の圧縮、事業の選択と集中の進展を評価する動きに。 <7085> カーブスHD 780 +100 ストップ高。「スピンオフ」の国内適用第1号として東証1部に新規上場、上場初日の前日は初値が670円と公開価格750円を11%下回り、その後も公開価格を回復せずに取引を終えた。新型肺炎の感染拡大による影響懸念なども低調なスタートにつながった。ただ、本日は目先の処分売りが一巡する中、地合いの改善も進んで押し目買いが優勢に。もともと、収益水準からみて公募価格には割安感との見方も多いもよう。 <3452> ビーロット 1603 +183 急騰。2月21日に公表した公募・売出の実施を中止すると発表している。新型ウイルス感染症拡大による株式市場の不安定化が要因としている。一方、同時に発表している1対2の株式分割は予定通り実施する計画。増資の発表から昨日までで、希薄化や需給悪化懸念から株価は一時29%もの急落となっており、リバウンド期待が強まる状況となっているもよう。 <7744> ノーリツ鋼機 1232 -119 急反落。パイオニアから独立したDJ機器メーカーのアルファシータを買収すると発表している。4月3日までに完全子会社化する計画。買収額は350億円で、このほかに300億円の有利子負債も引き受ける。同社がエンターテインメント関連事業を買収するのは初めてとなる。財務負担増への影響が警戒されているほか、シナジー効果などに対する不透明感も懸念視する動きが優勢に。 <6387> サムコ 1750 +91 急伸。前日に上半期業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来予想の3.3億円から4.6億円、前年同期比63.7%増益にまで増額。売上高はやや未達となったものの、海外市場で収益性の高い製品の販売があったこと、工場の安定稼働による生産性向上で利益率が高まったようだ。第1四半期大幅増益決算から上振れ期待は高かったとみられるが、全般的に業績懸念が強まるなかで、ポジティブな反応が先行している。 <2910> ロックフィルド 1345 +35 続伸。前日に第3四半期決算を発表、累計営業益は16.7億円で前年同期比13.8%減となり、通期予想を従来の25.7億円から18.7億円、前期比22.8%減に下方修正した。新型ウイルスの感染拡大により、観光地周辺店舗への来店客数が大幅に落ち込んでいるもよう。ただ、新型肺炎問題が台頭する前の上半期の段階で、営業益は同24.6%の減益であったため、今回の下方修正水準には大きなインパクトはないもよう。 <3086> Jフロント 1128 -27 伸び悩んで反落。前日に2月の月次動向を発表している。大丸松坂屋百貨店合計売上高は前年同月比21.8%減、前月の同4.8%減から減少率が大きく拡大している。新型ウイルスの感染拡大による訪日外国人観光客の大幅な減少を背景に、免税売上高が大きく減少したもよう。また、国内消費も外出自粛などによる入店者数減少が響く形に。他の百貨店各社も2月売上は大きく低迷する形になっている。
関連銘柄 9件
2593 東証プライム
3,689
4/26 15:00
-7(-0.19%)
時価総額 329,103百万円
清涼飲料メーカー。国内トップの茶葉製品・茶系飲料に強み。傘下にタリーズコーヒー。24.4期上期は飲料の値上げ効果が大。ラリーズも堅調。原材料高や人件費増こなして増収・大幅増益に。通期最高業績・増配を計画。 記:2024/02/05
2910 東証プライム
1,570
4/26 15:00
-50(-3.09%)
時価総額 42,059百万円
惣菜店「RF1」「神戸コロッケ」などを百貨店や駅ビルに出店。配当性向は40%以上目処。ロック・フィールドメンバーズの会員数は23.8万名超。グリーン・グルメ、いとはん等は売上増。24.4期3Qは2桁増益。 記:2024/04/07
1,400
4/26 15:00
+6(0.43%)
時価総額 378,792百万円
大手百貨店。傘下に大丸松坂屋百貨店やファッションビル大手のパルコ、博多大丸、ギンザシックスなど。百貨店事業は収益伸長。大丸心斎橋店、大丸京都店はインバウンド売上が堅調。24.2期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/01/27
3452 東証スタンダード
998
4/26 15:00
+3(0.3%)
時価総額 19,992百万円
富裕層向け不動産・資産コンサルティング会社。再生・開発したビルやマンションを投資家に販売。物件管理も展開。北海道リートへ出資し、道内のまちづくりや地域活性化を推進。業容好調で、23.12期は各利益急伸。 記:2024/03/27
4502 東証プライム
4,089
4/26 15:00
-1(-0.02%)
時価総額 6,469,922百万円
製薬最大手。糖尿病治療薬のピオグリタゾン、消化性潰瘍治療剤のランソプラゾールなどを展開。希少疾患部門は売上増。フォン・ヴィレブランド病治療剤「ボンベンディ」は米国で需要増。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/10
6387 東証プライム
4,440
4/26 15:00
+65(1.49%)
時価総額 35,711百万円
電子部品製造装置メーカー。薄膜技術をコアに、CDV装置やエッチング装置、洗浄装置を展開。電子部品分野やヘルスケア関連分野は売上伸び悩むが、主力の化合物半導体分野などは好調。24.7期2Qは増収増益。 記:2024/04/09
736
4/26 15:00
+2(0.27%)
時価総額 69,079百万円
女性専用ジムをFCで全国展開。18年に米国本社を逆買収し、海外を拡大。20年のスピンオフでコシダカHDから独立。1971店舗展開。会員数は80.9万人。シニア層の再入会が増加。24.8期1Qは2桁増益。 記:2024/02/02
7744 東証プライム
3,025
4/26 15:00
+40(1.34%)
時価総額 109,478百万円
マーキングペン先で世界首位。血中バイオマーカー検査や遠隔医療に加え、DJ機材やイヤホンなど音響機器も展開。音響機器関連は好調。その他費用は減少。23.12期通期は大幅営業増益。24.12期は増収計画。 記:2024/04/13
9603 東証プライム
1,762
4/26 15:00
+25(1.44%)
時価総額 140,715百万円
旅行会社大手。海外旅行に強み。ホテル経営も。ハウステンボスは22年譲渡。24.10期は旅行需要の回復継続を想定。販管費増こなして増収増益を見込む。復配予定。中計では26.10期に営業益180億円を目指す。 記:2024/02/07