マーケット
6/27 15:15
39,341.54
-325.53
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 0:03:02
9,905,258
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

出来高変化率ランキング(13時台)~リベルタ、アエリアなどがランクイン

2024/6/14 14:19 FISCO
*14:19JST 出来高変化率ランキング(13時台)~リベルタ、アエリアなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月14日 13:32 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <6573> アジャイル      4854500  34135.62  307.75% 0.0754% <5240> monoAI     5306400  354685.52  238.78% 0.1612% <4935> リベルタ       133100  24812.06  228.95% 0.1157% <8142> トーホー       241400  95355.3  226.59% 0.1341% <5889> JEH        1599000  531481.46  223.34% 0.1923% <9743> 丹青社        1559000  190636.1  213.18% 0.0914% <3031> ラクーンHD     597100  65682  192.95% -0.044% <1766> 東建コーポ      123800  219774.4  192.18% 0.1439% <2607> 不二製油       720700  333281.47  188.31% 0.091% <4175> coly       140500  32451.3  185.51% 0.0634% <3758> アエリア       693400  51448.98  179.02% 0.0696% <6731> ピクセラ       2226600  40157.82  173.20% 0% <3475> グッドコムA     869300  139737.32  159.57% 0.0753% <4194> ビジョナル      1645200  2410970.2  158.59% -0.0844% <7776> セルシード      1894000  102206.42  158.43% 0.0698% <4431> スマレジ       668800  304705.36  152.36% 0.0314% <2468> フュートレック    119800  7236.62  150.42% 0.0493% <7419> ノジマ        864400  295333.46  150.31% -0.0217% <7095> MacbeeP    1993800  1253296.4  149.59% -0.1983% <2930> 北の達人       1024200  46447.5  143.43% 0.0462% <8388> 阿波銀        218500  156552.86  143.01% -0.0496% <6184> 鎌倉新書       1727900  185606.46  138.44% -0.1708% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
関連銘柄 22件
1766 東証プライム
12,190
6/27 15:00
-30(-0.25%)
時価総額 164,224百万円
賃貸住宅の企画提案から建設、管理、仲介までを一貫提供。子会社で住設機器や建材の製造も行う。24.4期3Q累計は受注堅調で建設の完成工事高増加。賃貸料収入も伸びて資材高や経費増をこなす。通期増収増益を計画。 記:2024/04/09
2468 東証スタンダード
235
6/27 14:58
+5(2.17%)
時価総額 2,233百万円
音声認識技術を中核に、IoTやAIロボット等に対応した音声認識ソリューション製品を提供。声認証エンジン等も。デジタルマーケティング事業は売上堅調。24.3期3Qは損益改善。エーアイと経営統合で基本合意。 記:2024/04/17
2607 東証プライム
2,830.5
6/27 15:00
-1(-0.04%)
時価総額 247,864百万円
植物油脂大手。チョコレート用油脂は世界シェア3位。業務用チョコレートは国内シェアトップ。乳化・発酵素材事業、大豆加工素材事業も手掛ける。24年7月1日納品分からチョコレート製品の価格改定を実施予定。 記:2024/04/30
181
6/27 15:00
+1(0.56%)
時価総額 25,534百万円
健康食品・化粧品ブランド「北の快適工房」が主力のヘルス&ビューティーケア関連事業が柱。オリジナルヘアケアブランド「SALONMOON」等も。独自の広告運用システムに強み。北の快適工房は新規顧客獲得に注力。 記:2024/05/06
562
6/27 15:00
+7(1.26%)
時価総額 12,567百万円
衣料・雑貨の企業間取引サイトを運営。売掛保証や決済代行も。スーパーデリバリーの会員数は37万6406店舗と増加。EC事業は売上堅調。会員登録数の増加などで国内流通額が増加。24.4期3Q累計は増収。 記:2024/03/07
3475 東証プライム
819
6/27 15:00
+26(3.28%)
時価総額 24,958百万円
東京23区を中心に投資用新築マンションを開発・販売。神奈川、埼玉、千葉に事業地域を拡大中。24.10期1Qは投資用マンションの販売が順調。賃料収入も増えて増収・大幅営業増益に。通期最高業績・増配を見込む。 記:2024/04/16
3758 東証スタンダード
320
6/27 15:00
+2(0.63%)
時価総額 7,568百万円
スマホゲーム開発やITサービスを展開。女性向けゲームに強み。アフィリエイト広告や決済代行、不動産投資等も。特別利益は増加。法人税等は減少。23.12期通期は大幅最終増益。24.12期は大幅営業増益計画。 記:2024/03/31
4175 東証グロース
1,759
6/27 15:00
+174(10.98%)
時価総額 9,680百万円
スタンドマイヒーローズ、魔法使いの約束等のモバイルオンラインゲーム事業が柱。自社IPのグッズ販売、飲食事業等も。無借金経営。魔法使いの約束は700万DL超。エンタメ、AI、女性向け軸に新規事業を展開。 記:2024/05/08
4194 東証プライム
7,080
6/27 15:00
±0(0%)
時価総額 271,808百万円
会員制転職サイト「ビズリーチ」、採用管理や勤怠管理等の「ハーモス」を運営。国内最大級の求荷求車サービス「トラボックス」等も。ビズリーチの累計導入企業数は2万8900社超。ハーモスは売上が順調に拡大。 記:2024/05/10
4431 東証グロース
2,340
6/27 15:00
+75(3.31%)
時価総額 45,941百万円
POSシステム会社。クラウドサービス「スマレジ」を提供。サブスク売上比率は6割超。有料店舗数は3万4288店と増加続く。平均解約率は低水準維持。24.4期3Qは大幅増収増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/15
4935 東証スタンダード
566
6/27 15:00
±0(0%)
時価総額 1,684百万円
独自の化粧品や日用品、衣料品などを企画・販売。生産は外部に委託。オーラルケアの「デンティス」、お風呂掃除の「カビダッシュ」などが主要ブランド。30.12期売上高300億円目標。海外販路の強化等に取り組む。 記:2024/05/02
615
6/27 15:00
-4(-0.65%)
時価総額 6,103百万円
メタバースサービス会社。メタバースプラットフォーム「XRCLOUD」を展開。ゲーム開発で培った通信やAI技術に定評。23.12期通期はXRイベントサービスの売上が2桁増。24.12期は2桁増収計画。 記:2024/02/25
3,030
6/27 15:00
+121(4.16%)
時価総額 72,550百万円
高級眼鏡ブランド「金子眼鏡」「フォーナインズ」を展開する製造小売り。福井県地盤。25.1期はインバウンド売上の伸長や前期新店の貢献を想定。値上げ効果も出る見込み。二桁増収増益を計画。配当性向は40%目安。 記:2024/04/04
6184 東証プライム
427
6/27 15:00
-10(-2.29%)
時価総額 16,643百万円
終活関連サイト運営会社。葬祭やお墓、仏壇、相続等のポータルサイトを運営。月刊「仏事」の出版等も行う。主力サイトが堅調。いい相続、いい介護事業等の順調な成長が寄与。提携自治体も拡大。 記:2024/05/21
107
6/27 15:00
+2(1.9%)
時価総額 2,321百万円
アンバサダーマーケティング事業、SNSアカウント運用サービス事業が主力。インフルエンサーマーケティングや健康美容機器の販売等も。アンバサダープログラム運用の業務効率化、プランの見直しなどに取り組む。 記:2024/05/08
6731 東証スタンダード
91
6/27 15:00
±0(0%)
時価総額 2,495百万円
テレビチューナーや4GLTEルーター等のAV関連事業、ヘアドライヤー等の家電事業を手掛ける。家電は「Re・De」、「A-Stage」ブランドを展開。調理家電や季節家電、理美容家電の新規開発を積極化。 記:2024/05/17
3,110
6/27 15:00
+30(0.97%)
時価総額 45,574百万円
成果報酬型のデータ解析ツールやWeb接客ツールを通じて顧客の販促を支援。AI活用のLTV予測に強み。24.4期3Q累計は新規案件の受注堅調。前期買収会社もフルで上乗せ。通期大幅増収増益を計画。記念配予定。 記:2024/04/10
7419 東証プライム
1,582
6/27 15:00
+6(0.38%)
時価総額 162,280百万円
家電量販店。神奈川県を地盤に、家電専門店「ノジマ」やキャリアショップを展開する。傘下にニフティを持ち、インターネット接続サービスも提供する。今期3Q累計は約3割の増収も、人件費や新規出店の費用が重し。 記:2024/02/29
7776 東証グロース
337
6/27 15:00
+80(31.13%)
時価総額 10,784百万円
東京女子医大発のバイオベンチャー。細胞培養技術に強み。細胞培養器材の販売、細胞シート再生医療事業等を手掛ける。23.12期通期は2桁増収。再生医療支援事業が売上牽引。細胞培養器材事業では海外売上が伸びる。 記:2024/02/13
8142 東証プライム
3,955
6/27 15:00
+65(1.67%)
時価総額 43,552百万円
業務用食品専業卸で国内売上トップ。外食企業向け業務支援システム、業務用調理機器の販売等も。食品スーパー事業は廃止を決定。27.1期売上高2650億円目標。首都圏再編、フードソリューション事業の拡充図る。 記:2024/05/12
8388 東証プライム
2,815
6/27 15:00
-2(-0.07%)
時価総額 121,721百万円
徳島県地盤の地方銀行。県内シェアは預金、貸出金ともに首位。子会社に阿波銀保証、阿波銀カードなど。株主還元率40%以上目標。中小企業の新規融資開拓で取引先の拡大図る。28.3期純利益120億円以上目指す。 記:2024/05/10
9743 東証プライム
1,018
6/27 15:00
+17(1.7%)
時価総額 49,296百万円
ディスプレイ業界2強の一角。商業施設や博物館等の内装・展示デザインなどを手掛ける。プロジェクト数は年間6000件超。Hondaウエルカムプラザ青山などで実績。中計では27.1期営業利益45億円目標。 記:2024/05/16