マーケット
11/1 15:15
38,053.67
-1,027.58
41,763.46
-378.08
暗号資産
FISCO BTC Index
11/1 18:25:41
10,584,893
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場銘柄ダイジェスト:ベクターは急落、3Dマトリクスがストップ高

2020/7/20 17:18 FISCO
*17:18JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ベクターは急落、3Dマトリクスがストップ高 <3816> 大和コン 1656 +37 4日ぶり反発。20年7月期の年間配当を従来予想の18円から19円(前期実績19円)に増額修正している。業績の進捗状況などを総合的に勘案したとしている。また、ベンチャー支援ファンドを運営するBlackCrow Capital合同会社(東京都渋谷区)とビジネスパートナー契約を締結したと発表している。人口問題などに関係するDX(デジタルトランスフォーメーション)の事業展開を見据え、知見を深める。 <4596> 窪田製薬HD 302 +14 3日ぶり反発。米子会社のクボタビジョン・インクが開発する遠隔医療眼科網膜モニタリング機器「PBOS」の量産型試作機(初期型)が完成したと発表している。必要最小限の機能に絞ることで超小型化・軽量化した。また、ネットワーク機能を持たせることで患者自身が自宅で網膜の状態を検査する遠隔医療の実現を目指す。遠隔医療は将来的な市場拡大が期待できるとの見方から買いが入っているようだ。 <7707> PSS 1393 +67 大幅反発。日本国内での新型コロナ感染防止に向け、提携先の仏エリテック社製の全自動PCR検査装置「エリート インジーニアス」とPCR試薬「エリート MGB SARS-CoV-2キット」を8月3日から販売開始すると発表している。また、プレシジョン・システム・サイエンスブランドの全自動PCR検査装置とセルテスト社製のPCR試薬も同日から発売を開始する。両試薬は保険適用の対象製品になっているという。 <7777> 3Dマトリクス 426 +100 ストップ高比例配分。自己組織化ペプチド技術を用いた吸収性局所止血材について、16日付で厚生労働省から製造販売承認を取得したことを確認したとしている。今後、保険適用の申請手続きをし、保険収載が完了した後に販売を開始する。また、日本向けに開発を進めている新型コロナウイルス感染症抗体検査キットを試験研究用として大阪大学に提供し、使用が開始されたと発表している。同キットの特異度を評価することが目的。 <2656> ベクター 213 -32 急落。21年3月期第2四半期累計(20年4-9月)の営業損益予想を0.45億円の赤字(前年同期実績は0.39億円の黒字)と発表している。営業収益が25.9%減の3.75億円と落ち込むことが響き、赤字に転落する見通し。第1四半期(20年4-6月)は0.15億円の赤字(同0.25億円の黒字)で着地し、会社予想(0.20億円の赤字)を上回った。 <7044> ピアラ 1536 +70 大幅反発。企業向けブロックチェーン事業開発を手掛けるSingulaNetと資本業務提携を行うと発表。提携により、商品開発から事業シミュレーション、マーケティング活動、D2C(消費者への直接販売)までワンストップで対応可能になる。ピアラはSingulaNetの新株を取得し、保有比率は1.8%となる予定。また、次世代型ITサービスでSingulaNetが提供するサービスや技術を利用する。 《ST》
関連銘柄 6件
2656 東証スタンダード
73
11/1 15:00
-2(-2.67%)
時価総額 1,405百万円
ソフトウェア販売やPayPayポイントのポイントモール「QuickPoint」の運営等を行うICT事業が主力。再生可能エネルギー事業なども。太陽光発電所関連の資材販売、建設関連事業などの推進を図る。 記:2024/08/23
3816 東証スタンダード
1,150
11/1 14:33
+10(0.88%)
時価総額 4,541百万円
独立系システム開発会社。ICTソリューションの提供などソフトウェア開発関連の売上構成比率が高い。各種スクール向けクラウドソリューション等も展開。取引社数は約400社。ソフトウェア開発関連は受注順調。 記:2024/05/10
61
11/1 15:00
±0(0%)
時価総額 3,129百万円
眼科領域特化のバイオベンチャー。ウェアラブル近視デバイス、遠隔眼科医療モニタリングデバイス等を手掛ける。医療機器分野に経営リソースを重点的に投下。双日九州との業務提携で中国市場における販売拡大目指す。 記:2024/10/11
7044 東証スタンダード
256
11/1 15:00
-5(-1.92%)
時価総額 1,822百万円
EC支援事業を展開。KPI保証サービスが主力。通販DXサービス、広告マーケティング等も手掛ける。ヘルスケア&ビューティ、食品市場が主要事業領域。通販DX事業ではSNSellマーケティングなどに注力。 記:2024/10/12
286
11/1 15:00
-12(-4.03%)
時価総額 7,913百万円
核酸自動抽出装置や臨床診断装置などの装置部門、研究用試薬などの試薬・消耗品部門が柱。装置のメンテナンス、受託製造・受託検査なども手掛ける。ELITechGroupが主要取引先。生産体制の強化等に取り組む。 記:2024/08/30
107
11/1 15:00
-3(-2.73%)
時価総額 10,341百万円
自己組織化ペプチド技術を用いた医療製品を開発する。外科領域、組織再生領域、ドラッグ・デリバリー・システム領域で事業展開。消化器内視鏡領域の止血材は欧米で好調。欧州で次世代止血材の製造販売承認申請。疑義注記。 記:2024/09/19