マーケット
6/4 15:15
38,837.46
-85.57
38,571.03
-115.29
暗号資産
FISCO BTC Index
6/5 3:46:26
10,956,036
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アドバンテス---急落、市場成長は織り込み済みとして国内証券が格下げ

2020/3/13 14:44 FISCO
*14:44JST アドバンテス---急落、市場成長は織り込み済みとして国内証券が格下げ アドバンテス<6857>は急落。SMBC日興証券では投資判断を「1」から「2」に格下げ、目標株価も5800円から5500円に引き下げている。SoCテスタ市場の来年度10%成長を織り込んでも、コンセンサスはすでに高水準にあり、22年3月期ベースではコンセンサス対比大きく劣後すると予想しているようだ。なお、SMBC日興証券では、東エレク<8035>や東京精密<7729>の投資判断は格上げしているものの、地合い悪に押されてそれぞれ軟調な推移へ。なお、株価は後場に入り下げ幅を縮めている。 《HH》
関連銘柄 3件
6857 東証プライム
5,331
6/4 15:00
-22(-0.41%)
時価総額 4,084,447百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7729 東証プライム
10,840
6/4 15:00
-305(-2.74%)
時価総額 454,109百万円
半導体製造装置や精密測定装置に強み。半導体テスト用プロービング装置で世界首位。納期が4Qに集中し、半導体製造装置部門は売上伸び悩む。24.3期3Q累計は計測機器部門が堅調。製品出荷が計画通り進捗。 記:2024/02/11
8035 東証プライム
34,460
6/4 15:00
+250(0.73%)
時価総額 16,252,473百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24