マーケット
3/29 14:37
40,423.17
+255.10
39,807.37
+47.29
暗号資産
FISCO BTC Index
3/29 14:57:42
10,655,792
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 東エレク、インタートレード、イボキンなど

2019/9/5 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 東エレク、インタートレード、イボキンなど 銘柄名<コード>4日終値⇒前日比 *池田泉州<8714> 170 -5 銀行株が総じて売り優勢な流れに押される。 *九州FG<7180> 391 -12 米長期金利の低下映して地銀株は軟調推移。 *幸楽苑HD<7554> 2546 -81 8月既存店は11カ月連続プラス成長も好材料視されず。 *トクヤマ<4043> 2192 -64 前日には東海東京証券が目標株価を引き下げ。 *ファーストリテ<9983> 62730 +540 8月既存店売上高は2カ月ぶりにプラス転換。 *東エレク<8035> 19250 +235 みずほ証券では投資判断を格上げ。 *ソニー<6758> 6150 +52 東海東京証券では買い推奨に格上げ。 *インタートレード<3747> 757 +100 値動きの軽さや踏み上げ期待で短期資金の関心が続く。 *カイノス<4556> 858 +134 大量保有報告書で光通信の同社株式保有比率が5%になったと判明。 *オータケ<7434> 1670 +34 上限7万株(発行済株式数の1.74%)の自社株買いを発表。 *ジョルダン<3710> 1435 -24 「LINE」上で利用可能な「ジョルダン乗換案内」のサービスを 3日から開始すると発表。 *イマジニア<4644> 880 +78 スマートフォン向けゲーム「メダロットS」の事前登録開始を発表。 *綜研化学<4972> 1222 +12 8万株(9680万円)を上限に自社株買いを実施すると発表。 *イボキン<5699> 2908 +239 リバーホールディングスと資本業務提携契約を締結。 *サマンサJP<7829> 357 +80 コナカが同社株式を取得し持分法適用関連会社化するとの発表を引き続き材料視。 *ワークマン<7564> 6500 +450 上値追いの展開が続く。 *文教堂HD<9978> 277 +37 短期資金の関心が向かう。 *メイコー<6787> 1526 +34 ベトナムのEMS会社の出資持分を一部取得し、子会社化。 《NH》
関連銘柄 18件
3710 東証スタンダード
628
3/29 12:30
+3(0.48%)
時価総額 3,300百万円
経路探索ソフト「乗換案内」などのソフトウェアを開発。乗換案内事業は堅調。法人向け事業が牽引。M&A効果などにより、ハードウエア事業は売上伸長。23.9期通期は2桁増収。24.9期は最終黒字転換見通し。 記:2024/01/06
3747 東証スタンダード
442
3/29 14:30
+15(3.51%)
時価総額 3,291百万円
証券会社やFX事業者向けの取引システムを開発・販売。ハナビラタケ成分配合の健康食品や化粧品も。24.9期は証券会社向けデジタル証券売買システムの研究開発を推進。粗利率の高いハナビラタケ原料販売にも力注ぐ。 記:2024/01/17
4043 東証プライム
2,728.5
3/29 14:33
+88.5(3.35%)
時価総額 196,692百万円
半導体用多結晶シリコンで世界首位級。苛性ソーダや塩ビ、セメント等も。化成品部門は増益。苛性ソーダやソーダ灰及び塩化カルシウムは販売価格修正で収益堅調。ライフサイエンス部門は堅調。24.3期2Qは営業増益。 記:2024/01/15
4556 東証スタンダード
1,209
3/29 13:47
±0(0%)
時価総額 5,512百万円
臨床検査薬メーカー。腎・肝機能検査や腫瘍マーカー検査に強み。輸血関連機器の製販も。24.3期上期は輸血検査装置の新規設置に遅れ。だが検査試薬の販売が堅調で小幅営業増益に。今年1月に敗血症検査試薬を発売へ。 記:2024/01/17
4644 東証スタンダード
982
3/29 14:24
+1(0.1%)
時価総額 10,457百万円
ゲームソフト開発会社。キャラクターグッズの製造・販売も。24.3期上期は中国向け低調。開発費増も利益の重石に。昨年12月に人気エクササイズゲームの中国版を発売。下期は任天堂スイッチ向け新作2作品も発売へ。 記:2024/01/14
4972 東証スタンダード
3,200
3/29 14:34
+10(0.31%)
時価総額 26,560百万円
ケミカル製品メーカー。アクリル系粘着剤や機能性高分子、有機微粒子等を提供。トナーキャリア用微粒子等で高シェア。装置システム部門は熱媒体油の販売が足踏み。ケミカルズ部門は売上堅調。24.3期3Qは収益伸長。 記:2024/02/22
5699 東証スタンダード
1,239
3/29 14:32
+15(1.23%)
時価総額 4,246百万円
兵庫地盤の総合リサイクル。解体から廃棄物処理、金属加工まで一貫体制を構築。解体事業は伸長。完工件数は前期と同水準だが、大型案件が寄与。環境事業は高付加価値案件が収益貢献。23.12期3Q累計は2桁増益。 記:2024/01/06
6758 東証プライム
12,985
3/29 14:34
+55(0.43%)
時価総額 16,375,150百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6787 東証プライム
5,440
3/29 14:34
+100(1.87%)
時価総額 145,808百万円
プリント基板の設計・製造が柱。車載向けとスマホ向けが多い。産業機器や映像機器も。24.3期3Q累計はスマホ向けが停滞。だが車載向けが伸長。22年10月買収のEMS会社もフル貢献。通期増収増益・増配を計画。 記:2024/02/14
1,142
3/29 14:34
+27.5(2.47%)
時価総額 529,175百万円
九州南部が営業エリア地盤の地銀。鹿児島銀行と肥後銀行を中核に、銀行業務やリース等の金融サービスを提供。総資産は13兆4190億円。預金は足踏み。貸出金利息、その他経常収益は増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/02/23
7434 東証スタンダード
1,952
3/29 13:41
+33(1.72%)
時価総額 8,364百万円
管工機材の専門商社。住宅設備機器、空調設備機器の販売なども手掛ける。キッツなどが取引先。中部圏強化で主力商品の売上拡大図る。DXによる業務合理化を推進。販管費の増加等をこなし、24.5期2Qは増収増益。 記:2024/01/28
7554 東証プライム
1,395
3/29 14:32
+37(2.72%)
時価総額 23,401百万円
ラーメンチェーン「幸楽苑」を展開。福島県地盤。FC加盟店として焼肉業態や唐揚げ業態なども展開。新商品導入やコラボレーション企画の拡充、グランドメニューの刷新に重点。人流回復や新メニュー投入で中間期は増収。 記:2023/12/19
7564 東証スタンダード
4,015
3/29 14:34
+30(0.75%)
時価総額 328,616百万円
建設現場・工場向けワークウェアや作業用品の大手専門店。子ども服・靴や女性向け、シューズ、雨具なども展開。需要予測発注システムの稼働店舗を拡大。新規出店や改装店舗の好調もあり、24.3期中間期は増収確保。 記:2023/12/19
90
3/29 13:58
+1(1.12%)
時価総額 5,927百万円
ファッションブランドメーカー。バッグの企画、製造、販売、アパレルやジュエリー等も手掛ける。240店舗展開。Reborn計画店舗の拡大推進。売上原価や販管費の減少等により、24.2期3Q累計は損益改善。 記:2024/02/03
8035 東証プライム
39,670
3/29 14:34
+410(1.04%)
時価総額 18,709,681百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
394
3/29 14:33
+2(0.51%)
時価総額 110,718百万円
池田銀行と泉州銀行の経営統合により発足。グループ企業に池田泉州TT証券、池田泉州リース、池田泉州JCBなど。連結自己資本比率は13.10%。貸出金利息は増加。経常費用は減少。24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/02/22
36
3/29 14:13
±0(0%)
時価総額 1,545百万円
書店チェーン国内最大手。書籍や雑誌、文具、ゲーム等を扱う「文教堂書店」をチェーン展開する。事業構造改革に注力中。今期1Qは書店の売上高拡大と利益率改善に注力。教育プラットフォームは順調に生徒数を獲得。 記:2024/02/01
9983 東証プライム
47,240
3/29 14:34
+530(1.13%)
時価総額 15,032,760百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27