マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 19:31:21
15,213,845
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2:アイケイ、サイバーS、エコモットなど

2019/1/17 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2:アイケイ、サイバーS、エコモットなど 銘柄名<コード>⇒16日終値⇒前日比 IDOM<7599> 414 -26 15日は決算受けてアク抜け期待が先行したが。 オリンパス<7733> 4475 -230 直近の株価急伸の反動で戻り売りが優勢に。 太陽誘電<6976> 1546 -70 みずほ証券やJPモリガン証券では目標株価を引き下げ。 ディップ<2379> 1807 -88 大和証券では目標株価を引き下げ。 明治HD<2269> 8530 -280 欧州系証券では中立スタンスに格下げ。 コスモエネルギーHLDG<5021> 2372 -138 JPモルガン証券では目標株価を引き下げ。 三菱UFJ<8306> 565.9 -5.4 全体相場の下落に押される。 野村<8604> 437.7 -12.3 JPモルガンの収益は想定を下振れ。 JXTG<5020> 583.4 -22.1 野村證券では目標株価を引き下げ。 資生堂<4911> 6082 -149 コーセーの業績観測報道がマイナス視される。 ショクブン<9969> 258 +41 目立った材料ない中で連日の急伸が続く。 アイケイ<2722> 727 +100 上半期大幅減益も9-11月期は底打ちへ。 ビットワンG<2338> 606 +85 業績下方修正発表後はあく抜け感が優勢に。 サイバーS<3810> 1332 +169 通期売上高予想は上方修正。 デュアルタップ<3469> 1050+150 連日の株価急騰で値幅取り資金集まる。 アクロディア<3823> 204 -11 第1四半期は営業赤字に。 パワーファス<5950> 172 -17 連日の株価急騰の反動で利食い優勢。 ウォンテッドリ<3991> 3200 +200 19年8月期第1四半期の営業利益252.5%増、進捗率28.8%。 プロパスト<3236> 147 +2 19年5月期第2四半期の営業利益5.6%増、進捗率65.8%。 3Dマトリクス<7777> 486 +8 カナダ企業と吸収性局所止血材「PuraStat」の販売代理店契約を締結。 エコモット<3987> 1587+300 KDDI<9433>と資本・業務提携契約を締結、新株50万株発行。 ロジザード<4391> 3380 +115 19年6月期第2四半期の営業利益を1.32億円に上方修正、受注順調。 シンメンテ<6086> 2310 +46 19年2月期第3四半期営業利益98.2%、通期予想上回る。 サマンサJP<7829> 327 -28 第3四半期は黒字転換も材料出尽くし。 マネーフォワード<3994> 3270 +369 今期は営業赤字拡大も売上高は55~65%増との見通し。 ジェネパ<3195> 1319 -106 12月の売上高は前年同月比2.6%減。 RPAHD<6572> 3545 -135 19年2月期第3四半期の営業利益は前年同期比61.1%増も進捗率が嫌気される。 《FA》
関連銘柄 28件
2269 東証プライム
3,199
11/25 15:30
-100(-3.03%)
時価総額 938,775百万円
牛乳・乳製品、菓子、食品の製造・販売等を行う明治が中核の持株会社。ヨーグルトやチョコレート、プロテインで国内トップシェア。医薬品事業も。総還元性向50%以上目安。食品部門では高付加価値商品の投入図る。 記:2024/08/05
2338 東証スタンダード
460
11/25 15:30
-5(-1.08%)
時価総額 20,651百万円
AIソリューション事業を展開。AIエンタープライズソリューション事業、AIインフラ事業、AIゲーム事業を手掛ける。アイラッシュケア事業も。AI関連事業の展開を加速。アイラッシュケア事業は黒字転換目指す。 記:2024/10/22
2379 東証プライム
2,553
11/25 15:30
-41(-1.58%)
時価総額 153,537百万円
アルバイト求人情報サイト「バイトル」の運営等を行う人材サービス事業が柱。中堅・中小企業のDX化を支援するDX事業も。27.2期営業利益200〜250億円目標。生成AI活用の対話型バイト探しサービスを開始。 記:2024/06/04
2722 東証スタンダード
384
11/25 15:30
-1(-0.26%)
時価総額 3,190百万円
生協やネット通販会社への卸売り等を行うセールスマーケティング事業が柱。テレビショッピング等のダイレクトマーケティング事業、ITソリューション事業も。27.5期売上高200億円目標。EC事業の拡充図る。 記:2024/10/24
3195 東証グロース
265
11/25 15:30
-1(-0.38%)
時価総額 2,193百万円
家具や家庭用品、アパレル、スポーツ用品、家電等を取り扱うショッピングサイト「リコメン堂」を運営。商品企画関連事業、WEBメディアの運営等も。ECマーケティング事業ではD2C商品開発、販売の強化図る。 記:2024/10/13
3236 東証スタンダード
168
11/25 15:30
-1(-0.59%)
時価総額 5,905百万円
分譲開発事業、賃貸開発事業、バリューアップ事業を展開する総合不動産ディベロッパー。首都圏マンション市場で事業展開。企画力、デザイン力が強み。駅近など利便性の高いレジデンス用物件を中心に仕入れを行う。 記:2024/10/25
3469 東証スタンダード
1,010
11/25 15:30
-1(-0.1%)
時価総額 3,492百万円
資産運用型マンション「XEBEC」の開発・分譲等を行う不動産販売事業が主力。東京23区中心。不動産管理事業、海外不動産事業等も。不動産販売事業は販売チャネルの拡大図る。不動産管理事業は管理戸数が順調増。 記:2024/08/30
3810 東証スタンダード
202
11/25 15:30
-2(-0.98%)
時価総額 2,736百万円
「オンラインクレーンゲーム・トレバ」などのオンラインゲーム事業が主力。音響制作、声優プロダクションのエンターテインメント事業も。トレバは海外展開、新規コンテンツの拡充に注力。コスト削減を継続的に実施。 記:2024/10/25
3823 東証スタンダード
30
11/25 15:30
+1(3.45%)
時価総額 774百万円
携帯電話販売店の店頭デモ端末管理システム等のソリューション事業、エンタテインメント事業、教育関連事業等を手掛ける。旧社名はアクロディア。センサー内蔵ボールなどIoT関連事業の拡大に向けた取り組みを継続。 記:2024/06/04
3987 東証グロース
372
11/25 15:30
±0(0%)
時価総額 1,964百万円
融雪システム遠隔監視ソリューション「ゆりもっと」、建設現場向けDXサービス「現場ロイド」等のIoTインテグレーション事業を展開。遠隔臨場ソリューション「Gリポート」などは順調。EV充電スタンドの拡販図る。 記:2024/06/09
3991 東証グロース
1,273
11/25 15:30
-1(-0.08%)
時価総額 12,091百万円
ビジネスSNSプラットフォーム「ウォンテッドリー」を手掛ける。自律型組織作りをサポートする「Engagement Suite」等も。登録個人ユーザー数は400万人超。主力プロダクトの顧客獲得力の強化図る。 記:2024/10/25
3994 東証プライム
4,489
11/25 15:30
+159(3.67%)
時価総額 245,436百万円
経理・確定申告、人事労務等の「マネーフォワード クラウド」が主力。家計簿アプリや事業用プリペイドカード、企業間請求・決済代行サービスなども。課金顧客数は35万超。企業間請求・決済代行サービスは好調。 記:2024/10/28
4391 東証グロース
1,200
11/25 15:30
+13(1.1%)
時価総額 3,949百万円
倉庫・在庫管理システム「ロジザードZERO」等のクラウド在庫管理システム、倉庫紹介サービス「ロジザード・マッチン」等の物流業務支援サービスを手掛ける。クラウドサービスでは月額利用料の積み上げが順調。 記:2024/08/13
4911 東証プライム
2,833
11/25 15:30
+104(3.81%)
時価総額 1,133,200百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
5020 東証プライム
814.8
11/25 15:30
+1.9(0.23%)
時価総額 2,471,167百万円
ENEOS、JX石油開発、JX金属などを傘下に収める持株会社。石油元売り国内トップ。機能材事業、電気事業、再生可能エネルギー事業等も手掛ける。機能材事業の収益改善図る。JX金属が東証に新規上場申請。 記:2024/10/14
6,730
11/25 15:30
-3(-0.04%)
時価総額 594,622百万円
コスモ石油、コスモエネルギー開発、コスモ石油マーケティングなどを傘下に収める持株会社。岩谷産業の持分法適用関連会社。再生可能エネルギー事業等も。半導体レジスト用樹脂など機能化学品の収益拡大に注力。 記:2024/08/10
5950 東証スタンダード
396
11/25 15:30
+28(7.61%)
時価総額 7,401百万円
工業用ファスナーメーカー。金属系建材用ファスナーや木質系建材用ファスナー、セメント系建材用ファスナーの製造・販売等を行う。製品開発及び改良、用途開発を強化。マーケティングチャネルの整備にも取り組む。 記:2024/08/29
1,498
11/25 15:18
+13(0.88%)
時価総額 16,228百万円
店舗・施設の設備機器、内外装等のトータルメンテナンスサービスを手掛ける。緊急メンテナンスサービスが主力。予防メンテナンスサービス等も。空調・換気システムはメンテナンス需要増。25.2期は増収増益計画。 記:2024/06/28
6572 東証プライム
204
11/25 15:30
-6(-2.86%)
時価総額 12,700百万円
RPAサービス「BizRobo!」や業務自動化クラウドサービス「RoboRobo」等のインテリジェントオートメーション事業が主力。アドオートメーション事業も。配当性向40%目安。導入企業数は順調に拡大。 記:2024/10/26
6976 東証プライム
2,209
11/25 15:30
+60(2.79%)
時価総額 287,652百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
7599 東証プライム
1,077
11/25 15:30
+4(0.37%)
時価総額 115,118百万円
中古車買取販売店「ガリバー」を展開。中古車の買取・小売のほか、中古車オークションでの卸売、自動車保険・車検・整備など付帯商品の販売等も。価格設定精度の向上、小売に伴う付帯収益の増加への取り組みに注力。 記:2024/08/06
7733 東証プライム
2,442.5
11/25 15:30
-16(-0.65%)
時価総額 2,876,532百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
115
11/25 15:30
+4(3.6%)
時価総額 11,114百万円
自己組織化ペプチド技術を用いた医療製品を開発する。外科領域、組織再生領域、ドラッグ・デリバリー・システム領域で事業展開。消化器内視鏡領域の止血材は欧米で好調。欧州で次世代止血材の製造販売承認申請。疑義注記。 記:2024/09/19
42
6/26 15:00
±0(0%)
時価総額 2,766百万円
ファッションブランドメーカー。バッグの企画、製造、販売、アパレルやジュエリー等も手掛ける。不採算店撤退で店舗数減少、客数回復は道半ば。疑義注記。親会社コナカによる完全子会社化で上場廃止へ。 記:2024/05/27
1,826
11/25 15:30
+1(0.05%)
時価総額 24,252,923百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
8604 東証プライム
933.7
11/25 15:30
+3.7(0.4%)
時価総額 2,953,819百万円
国内最大級の総合証券「野村證券」を中核とする持株会社。野村アセットマネジメント、野村信託銀行等も傘下に持つ。預り資産は153兆円超で業界トップ。インベストメント・マネジメント部門は運用資産残高が過去最高。 記:2024/06/17
9433 東証プライム
4,962
11/25 15:30
-68(-1.35%)
時価総額 10,875,940百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9969 東証スタンダード
250
11/25 15:30
±0(0%)
時価総額 4,423百万円
中部・関西エリア中心に食材宅配を行う。業務用食料品の販売等も。神明HD傘下。不二家と冷凍自動販売機分野で業務提携。コラボ商品の企画等も行う。施設向け事業に経営資源投下。自社商品の開発等の強化図る。 記:2024/06/17