マーケット
9/24 15:15
37,940.59
+216.68
42,208.22
+83.57
暗号資産
FISCO BTC Index
9/25 14:16:15
9,218,528
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/12/17(2)】日立製作所<6501>、スイスABB社のパワーグリッド事業買収を発表

2018/12/17 17:32 FISCO
*17:32JST 【M&A速報:2018/12/17(2)】日立製作所<6501>、スイスABB社のパワーグリッド事業買収を発表 ■日立製作所<6501>、スイスABB社のパワーグリッド事業買収を発表 金額は総額約7140億円 ■Akatsuki Entertainment Technology Fund、ビデオチャットアプリ開発のBunchなど5社に出資 ■システム開発受託事業のアイテック阪急阪神、販売管理システム等開発の日本プロテックを買収 ■伊藤忠商事<8001>、フリークアウトHD<6094>と資本業務提携 ■フリークアウトHD<6094>子会社、ネット広告代理店のシンガポールStudio CS社を買収 ■フリークアウトHD<6094>、子会社インティメート・マージャーの一部株式を譲渡 ■フリークアウトHD<6094>、インターネットメディアの収益化支援事業の米Playwireを買収 ■クルーズ<2138>傘下のSevenwoods Investment2号ファンド、Sean Asset Management Fund I,L.P.に出資 ■プレミアグループ<7199>、中古車の修理保証サービス事業などのロペライオソリューションズを買収 ■GMOインターネット<9449>、子会社GMOペイメントゲートウェイ<3769>の一部株式を売却 ■GCA<2174>、フランス・パリの現地法人設立などを発表 ■みらかHD<4544>など、細胞医薬品・再生医療等製品研究開発のJUNTEN BIOに出資 ■電通<4324>、テレビ広告・オンライン動画広告会社の独ビデオビート社を買収 ■ウエルシア薬局、ジュンテンドーからドラッグストア「サンデーズ」7店舗を譲り受け ■ウエルシアHD<3141>、子会社のウエルシア薬局と一本堂を合併 ■日立金属<5486>、アルミホイール事業から撤退 ■キムラ<7461>、足場レンタル事業子会社のキムラリースとテクノ興国を合併 ■昭光通商<8090>、新中期経営計画を発表 ■米ベインキャピタル投資先の雪国まいたけ、タカラバイオ<4974>グループからキノコ事業を譲り受け ■伊藤忠商事<8001>、半固体リチウムイオン電池研究・開発の米24M Technologiesに出資 ■資生堂<4911>、中国・上海に「中国事業創新投資室」を設立 ■共和コーポレーション<6570>、スクウェアワンのアミューズメント施設運営事業承継会社を買収 ■WEBコンテンツサービスのコンコース、むすぶからオンラインストレージサービス「M-BOX」事業を譲り受け 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 17件
2138 東証スタンダード
654
9/24 15:00
-8(-1.21%)
時価総額 8,475百万円
ファッション通販サイト「SHOPLIST」の運営が柱。GameFi事業、ランク王のメディア事業等を手掛ける。EC事業は大幅増益。投資事業組合運用益の計上などにより、24.3期3Q累計は大幅経常増益。 記:2024/04/15
2174 東証1部
1,396
11/1 15:00
±0(0%)
時価総額 62,565百万円
独立系のM&A助言会社。日米欧、アジアにも拠点。北欧の同業を買収し、日本最大のM&A助言会社に。ESG分野のM&A強化。全地域で売上は増加。欧米はテクノロジー関連中心に売上増。21.12期2Qは黒字転換。 記:2021/09/26
1,972.5
9/24 15:00
-21.5(-1.08%)
時価総額 413,541百万円
ドラッグストアチェーン最大手。調剤薬局併設、24時間営業の「ウエルシア薬局」を全国展開。イオン傘下。26.2期売上高1兆5000億円目指す。介護事業の積極展開、健康サービス拡充など事業領域の拡大図る。 記:2024/04/29
9,217
9/24 15:00
-62(-0.67%)
時価総額 705,635百万円
決済代行サービス、金融機関や事業者向けBaaS支援等の決済代行事業が柱。早期入金サービス等の金融関連事業等も。GMOグループ。25%の営業利益成長を重視。大型案件の収益化やプロダクトの拡張強化等に注力。 記:2024/05/08
4324 東証プライム
4,455
9/24 15:00
-52(-1.15%)
時価総額 1,284,867百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
2,713
9/24 15:00
+42.5(1.59%)
時価総額 155,913百万円
遺伝子関連検査等を行う検査・関連サービス事業が主力。染色体検査で国内トップシェア。特殊検査に強み。臨床検査薬事業、滅菌関連事業等も。臨床検査薬事業ではCDMO・原材料供給事業中心にベース事業が順調。 記:2024/06/15
4911 東証プライム
3,560
9/24 15:00
+146(4.28%)
時価総額 1,424,000百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
4974 東証プライム
1,022
9/24 15:00
-1(-0.1%)
時価総額 123,065百万円
研究用試薬などの試薬事業が主力。宝HD傘下。滋賀県草津市に本社。再生医療等製品関連受託などのCDMO事業、遺伝子医療事業も手掛ける。25.3期は大幅増益計画。再生医療等製品関連受託の増収などを見込む。 記:2024/07/05
5486 東証プライム
2,177
12/28 15:00
-3(-0.14%)
時価総額 933,724百万円
高機能材料メーカー。高級特殊鋼、希土類磁石、素形材製品が柱。23.3期1Qは需要回復。通期でも収益好転を見込む。米国ファンドが遅延していたTOBを開始。TOB価格は2181円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2022/10/15
726
9/24 15:00
+2(0.28%)
時価総額 13,085百万円
モバイルマーケティングプラットフォーム「Red」等の提供を行う広告事業が主力。投資事業等も。UUUMなどを傘下に収める。広告事業ではプレミアム媒体対象の広告プラットフォーム「Scarlet」が順調。 記:2024/06/28
6501 東証プライム
3,856
9/24 15:00
+184(5.01%)
時価総額 17,878,610百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6570 東証スタンダード
812
9/24 13:53
+1(0.12%)
時価総額 4,937百万円
長野県中心にアミューズメント施設を展開。アミューズメント機器販売事業、広告代理店業なども。景品ゲーム機や景品の需要増などにより、アミューズメント機器販売事業は売上伸長。24.3期3Q累計は業績堅調。 記:2024/04/13
7199 東証プライム
2,128
9/24 15:00
±0(0%)
時価総額 85,514百万円
オートクレジット等のファイナンス事業、中古車・新車延長保証等の故障保証事業、自動車パーツの提供等を行うオートモビリティサービス事業を展開。クレジット取扱高は順調増。故障保証は自社商品等の販促に注力。 記:2024/08/20
7461 東証スタンダード
512
9/24 15:00
+15(3.02%)
時価総額 7,772百万円
住宅資材総合商社。住宅資材の卸売事業に加え、自然素材系ブランド「スコーグ」などオリジナル商品の開発、ホームセンターの運営も。ダクトレス全熱交換換気システム「Air save」等の換気関連商品の販売を強化。 記:2024/06/07
8001 東証プライム
7,758
9/24 15:00
+107(1.4%)
時価総額 12,295,577百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
8090 東証1部
794
7/20 15:00
±0(0%)
時価総額 8,949百万円
昭和電工グループの中核商社。化学品や合成樹脂、金属セラミックスなどのグループ製品販売を展開。丸紅系投資ファンドのTOBに賛同方針。科学システム関連や合成樹脂の輸出好調もあり、21.12期1Qは営業増益。 記:2021/05/13
2,410.5
9/24 15:00
-42.5(-1.73%)
時価総額 266,852百万円
クラウド・ホスティング、決済関連サービス等のインターネットインフラ事業が主力。インターネット金融事業、インターネット広告・メディア事業等も。総還元性向50%目標。電子印鑑の契約社数は増加傾向続く。 記:2024/09/01