トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 16:27:04
15,201,542
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
トライSTG Research Memo(5):M&A投資については一旦凍結し既存事業の収益力回復を最優先課題に取り組む
2017/11/29 15:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:35JST トライSTG Research Memo(5):M&A投資については一旦凍結し既存事業の収益力回復を最優先課題に取り組む ■トライステージ<
2178
>の財務状況 2018年2月期第2四半期末の財務状況を見ると、総資産は前期末比1,119百万円増加の17,814百万円となった。主な増減要因を見ると、流動資産では取引規模の拡大に伴い受取手形及び売掛金が1,154百万円増加した。また、固定資産ではアドフレックスの子会社化に伴いのれんが387百万円増加した一方で、TV Directの株式減損に伴い投資有価証券が614百万円減少した。 負債合計は前期末比1,995百万円増加の9,563百万円となった。流動負債では営業取引の拡大やアドフレックスの子会社化により買掛金が1,091百万円増加したほか、短期借入金が323百万円増加した。また、固定負債では長期借入金が1,085百万円増加している。純資産は親会社株主に帰属する四半期純損失194百万円を計上したほか、剰余金の配当643百万円により前期末比876百万円減少の8,250百万円となった。 経営指標で見ると、自己資本比率が前期末の53.3%から45.0%へ低下し、逆に有利子負債比率が24.2%から44.4%に上昇するなど、財務体質はやや悪化している。ここ数年は借入金も活用しながら積極的なM&A投資並びに株主還元を実行してきたことに加え、2018年2月期第2四半期は持分法による投資損失の計上もあって収益が落ち込んだことが要因だ。ただ、現金及び預金は60億円以上と高水準であり、ネットキャッシュ(現金及び預金+有価証券−有利子負債)も黒字となっており財務の健全性は維持されていると判断される。 なお、同社は2018年2月期までの3ヶ年中期経営計画で総額100億円のM&A投融資枠を設定し、M&Aや新規事業への投資を行っていく方針とし、2017年8月までに合計53億円の投資を実行してきた。残り47億円が未行使となっているが、主力のダイレクトマーケティング支援事業の収益性が低下しているほか、海外事業についても当初想定を下回る収益状況となっていることから、M&A投資については一旦凍結し、既存事業の収益力向上を最優先課題に取り組んでいく方針とした。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《MH》
関連銘柄 1件
2178 東証グロース
トライステージ
563
8/19 15:00
-1(-0.18%)
時価総額 17,181百万円
TV通販業者に番組枠・CM枠を提供。DM発送代行、小売事業等も。23.2期1QはDM事業が増収。新規クライアントの獲得等でDM発送通数が増加。MBO成立で同社株式は2022年8月22日に上場廃止予定。 記:2022/07/30
関連記事
11/29 15:34 FISCO
トライSTG Research Memo(4):テレビ事業は一時的に粗利益率が低下、DM事業は想定以上に好調に推移
11/29 15:33 FISCO
トライSTG Research Memo(3):DM事業が好調もテレビ事業の粗利益率低下により営業利益は減益に転じる
11/29 15:32 FISCO
トライSTG Research Memo(2):ダイレクトマーケティング支援事業が主力、M&Aにより業容を拡大中
11/29 15:31 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:野村マイクロが急伸、ビーロットはストップ高
11/29 15:31 FISCO
トライSTG Research Memo(1):国内外のダイレクトマーケティング市場でM&Aを積極活用し、高成長を目指す