マーケット
10/3 15:15
38,552.06
+743.30
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/4 12:23:55
8,946,799
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2:ペッパー、東レ、良品計画など

2017/10/6 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2:ペッパー、東レ、良品計画など 銘柄名<コード>⇒5日終値⇒前日比 アカツキ<3932> 7990 -590 高水準の信用買い残も重しに。 ペッパー<3053> 5440 -510 連日の株価上昇で過熱警戒感も強まり。 GSIクレオス<8101> 1712 -83 ノーベル化学賞の発表通過で手仕舞い売り。 日コンクリ<5269> 460 -12 週初からの一段高で利食い売りも優勢に。 日ペHD<4612> 3690 -130 SMBC日興証券では投資判断を格下げ。 昭和電工<4004> 3465 -100 M&A評価の動きなどにも一巡感か。 アルコニックス<3036> 1948 -89 ノーベル化学賞の発表でリチウムイオン電池関連の一角には見切り売りも。 東京電力HD<9501> 465 +4 原子力規制委員会では柏崎刈羽原発に事実上の合格証。 ルック<8029> 402 -1 ラジオ番組で取り上げられる。 トヨタ自<7203> 6784 +54 9月の米国販売好調などを見直しも。 イオン<8267> 1714.5 +35 上半期決算は先の観測報道もやや上回る着地に。 東レ<3402> 1098 +15.5 SMBC日興証券では買い推奨に格上げ。 エプソン<6724> 2702 -73 上値の重さなど嫌気した機関投資家のリバランスか。 良品計画<7453> 32650 +350 上半期営業利益は想定線での着地となり安心感も。 パス<3840> 167 +16 特に材料観測されず仕掛け的な動きか。 メタルアート<5644> 423 +21 業績上方修正など評価の動きが続く。 ベリテ<9904> 212 +5 業容改善期待の低位株として水準訂正続く。 大興電通<8023> 1399 -240 4日までの急伸で短期的な過熱警戒感強まる。 エスプール<2471> 2896 -454 16年12月-17年8月期は営業利益11.6%増で着地も材料出尽くし感。 日本サード<2488> 1147 +150 LINEカスタマーコネクト向けAIサービスをソフトバンクと販売。 フィルカンパニー<3267> 1964 +71 一部メディアで取り上げられ関心集める。 大阪油化工業<4124> 3800 ±0 公開価格を66.7%上回る3100円で初値。軽量感で短期資金集める。 SOSEI<4565> 9500 +180 英子会社の共同創立者リチャード・ヘンダーソン氏がノーベル化学賞受賞。 ロゼッタ<6182> 1412 -151 18年2月期の上期業績を下方修正。 ウェルビー<6556> 3050 ±0 公開価格を28.1%上回る3305円で初値。大阪油化工業に資金シフトも。 シライ電子<6658> 550 +38 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売が刺激材料。 テックポイント<6697> 1880 -276 5日3社上場で直近IPO銘柄から資金流出。 リーバイス<9836> 326 +23 親会社からのロイヤリティ返還で17年11月期純利益見通し引き上げ。 《DM》
関連銘柄 28件
2471 東証プライム
334
10/3 15:00
-1(-0.3%)
時価総額 26,389百万円
人材派遣や人材アウトソーシング、プロフェッショナル人材活用、障がい者雇用支援、行政BPO等を手掛ける。ビジネスソリューション事業は増収。障がい者雇用支援サービスが伸びる。24.11期1Qは2桁最終増益。 記:2024/04/17
2488 東証スタンダード
998
10/3 15:00
+6(0.6%)
時価総額 6,004百万円
ICTシステムの設計・構築、運用、保守等を行うICT事業が主力。IT技術者向け学習データ活用プラットフォームの提供、ライフサイエンス事業等も。システム設計・構築、コンサルティング領域への進出加速を図る。 記:2024/07/05
3036 東証プライム
1,393
10/3 15:00
+10(0.72%)
時価総額 43,201百万円
商社機能とメーカー機能を持つ非鉄金属の総合企業。アルミ銅事業が主力。電子機能材事業、装置材料事業、金属加工事業も展開。27.3期売上2200億円以上目標。既存事業の収益力強化、低採算事業の構造改革図る。 記:2024/07/29
3053 東証スタンダード
207
10/3 15:00
-4(-1.9%)
時価総額 11,221百万円
「いきなり!ステーキ」を主力とする外食チェーン。本格ステーキ専門店「炭焼きステーキくに」、こだわりとんかつ・かつき亭の運営、商品販売事業等も展開。いきなり!ステーキ事業では店舗サービス力の強化図る。 記:2024/08/27
3267 東証スタンダード
627
10/3 15:00
-4(-0.63%)
時価総額 3,623百万円
駐車場の上部空間を開発して賃貸するビジネスを提案。建物の企画から設計・施工、テナント誘致、管理までを一貫で担う。営業人員増やし受注拡大。コスト吸収。中経では26年11月期売上150億円、営業益12億円目標。 記:2024/05/17
3402 東証プライム
841
10/3 15:00
+6.3(0.75%)
時価総額 1,372,076百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
3840 東証スタンダード
112
10/3 15:00
-4(-3.45%)
時価総額 6,004百万円
通信販売会社。ベースメイクやファンデーション、スキンケア等の化粧品や美容関の商品を販売する。店舗販売も行う。再生医療関連にも進出。今期3Q累計は美容関連が好調だった。子会社化した再生医療関連も寄与した。 記:2024/04/12
3932 東証プライム
2,057
10/3 15:00
+26(1.28%)
時価総額 29,016百万円
モバイルゲームの開発・運用等を行うゲーム事業が主力。「HykeComic」のコミック事業も。ソニーグループ、コーエーテクモHDと資本業務提携。ゲーム事業では次世代運営ゲームの開発力強化などに取り組む。 記:2024/08/05
3,732
10/3 15:00
+98(2.7%)
時価総額 690,051百万円
昭和電工と旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体材料で世界トップシェアレベルの製品多数。製品販売価格の上昇等で、23.12期通期はイノベーション材料部門が増益。24.12期は黒字転換見通し。 記:2024/04/16
4124 東証スタンダード
1,517
10/3 15:00
-3(-0.2%)
時価総額 1,629百万円
精密蒸留・精製メーカー。受託蒸留事業、蒸留装置の設計・販売等を行うプラント事業を展開。大手化学メーカーからの受託加工で実績。受託蒸留事業では少量多品種への対応力を強化。26.9期売上高15億円目標。 記:2024/08/26
4565 東証プライム
1,267
10/3 15:00
+51(4.19%)
時価総額 103,796百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
1,146.5
10/3 15:00
+16(1.42%)
時価総額 2,717,792百万円
塗料世界大手。日本ペイントを中核とする持株会社。シンガポール塗料大手のウットラムグループ傘下。47の国・地域で事業展開。配当性向は30%目途。日本では高機能・サステナビリティ製品の拡充等に取り組む。 記:2024/05/08
5269 東証プライム
349
10/3 15:00
+6(1.75%)
時価総額 20,164百万円
建築物の基礎杭の製造・販売・施工を行う基礎事業、コンクリート二次製品事業、不動産・太陽光発電事業を展開。コンクリートポールで国内トップシェア。日本製鉄が筆頭株主。基礎事業は工事採算の改善に取り組む。 記:2024/05/08
5644 東証スタンダード
2,890
10/3 15:00
-10(-0.34%)
時価総額 9,124百万円
ダイハツ工業系の自動車部品メーカー。1916年創業。滋賀県草津市に本社。HV用部品やクランクシャフト等の自動車関連部品のほか、建機関連部品等も。25.3期は小幅増収計画。事業構造改革の推進等に取り組む。 記:2024/07/26
6182 東証グロース
949
10/3 15:00
+21(2.26%)
時価総額 10,143百万円
AI自動翻訳などを手掛けるAI事業が主力。業種特化の専門文書の翻訳に強み。プロ翻訳者による業務受託、メタバース事業等も手掛ける。生成AI「Metareal AI」プロジェクトの早期業績寄与を目指す。 記:2024/08/06
6556 東証プライム
1,084
6/10 15:00
±0(0%)
時価総額 31,206百万円
福祉サービス会社。障害者の就労支援や自立訓練に加え、児童発達支援や放課後等デイサービスなどを手掛ける。特別損失の減少等により、24.3期3Q累計は最終黒字転換。MBO実施により、同社株は上場廃止予定。 記:2024/04/13
6658 東証スタンダード
574
10/3 15:00
-1(-0.17%)
時価総額 8,022百万円
プリント配線板メーカー。両面・多層プリント配線板、銅ピン挿入基板などの高機能基板等を手掛ける。プリント配線板の検査機で世界トップシェア。27.3期売上高330億円目標。高品質、高付加価値分野への注力図る。 記:2024/06/29
1,237
10/3 14:57
-1(-0.08%)
時価総額 -百万円
監視カメラシステム及び車載カメラシステム向け半導体の設計・販売等を行うファブレス半導体メーカー。独自のHDビデオ接続技術に強み。米国に設計拠点。中国向け売上比率が高い。積極的な新製品試作等に取り組む。 記:2024/08/27
6724 東証プライム
2,698.5
10/3 15:00
+58.5(2.22%)
時価総額 1,078,415百万円
インクジェットプリンター大手。プロジェクターやウエアラブル機器も手掛ける。超微細・精密加工技術に定評。24.3期3Qはプリンティングソリューションズ事業が堅調。オフィス共有IJPのインク売上等が伸びる。 記:2024/04/16
7203 東証プライム
2,601.5
10/3 15:00
+32(1.25%)
時価総額 42,443,439百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7453 東証プライム
2,675
10/3 15:00
+75(2.88%)
時価総額 751,086百万円
生活雑貨や衣服、食品等の販売を行う「無印良品」を国内展開。西友のプライベートブランドとして1980年に誕生。海外では「MUJI」を展開。店舗数は国内外で1240店舗超。国内では生活雑貨中心に新商品を投入。 記:2024/05/17
8023 東証スタンダード
762
10/3 15:00
+2(0.26%)
時価総額 10,567百万円
システムインテグレーター。ICTのコンサルやシステム設計、構築、運用のサービスを展開。情報通信機器の販売増で保守サービスは受注が増加。ソリューションサービス部門は売上増。24.3期3Qは最終黒字転換。 記:2024/04/13
2,626
10/3 15:00
+17(0.65%)
時価総額 20,328百万円
ルック、A.P.C.Japan、ルックモードなどを傘下に収める持株会社。マリメッコ、A.P.C.、イル ビゾンテなどのブランドを展開。主力ブランドの新規出店推進。中計では28.12期売上高700億円目標。 記:2024/09/03
8101 東証プライム
2,022
10/3 15:00
+11(0.55%)
時価総額 25,538百万円
原糸・繊維原料等の販売・輸出入を行う繊維事業、半導体製造関連製品等を扱う工業製品事業を軸とする商社。自社ブランド「MR.HOBBY」は模型用塗料で国内トップシェア。サステナブル事業分野に積極投資。 記:2024/06/04
8267 東証プライム
3,912
10/3 15:00
+39(1.01%)
時価総額 3,410,971百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
668.2
10/3 15:00
+20(3.09%)
時価総額 1,073,809百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13
1,557
1/6 14:54
±0(0%)
時価総額 9,015百万円
米国のリーバイ・ストラウスの日本法人。リーバイスブランドのジーンズやジャケット、シャツ、パンツの輸入、販売。19.11期上期はボトムスやトップスが堅調も、広告宣伝費や新規店舗の店舗運営費用等が増加した。 記:2019/10/06
9904 東証スタンダード
372
10/3 15:00
+1(0.27%)
時価総額 10,130百万円
ジュエリー専門店チェーン。ベリテ、マハラジャ・ダイヤモンドなどを展開。全国のSCなどに出店。卸売、公式オンラインショップの運営も。インド企業傘下。商品開発力の強化に加え、粗利率の改善等に取り組む。 記:2024/06/03