マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 4:35:11
9,351,039
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家R:マザーズは底探しの展開に

2017/8/2 9:36 FISCO
*09:36JST 【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家R:マザーズは底探しの展開に 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家R氏(ブログ「デイトレードで毎日を給料日にしよう♪」を運営)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2017年8月1日21時に執筆 こんにちは。今回も新興市場のマザーズ指数について注目していきます。 あくまでこのレポートは勝てずに苦しい思いをしている人向けに作成しております。ご了承下さい。 ■マザーズは底抜けの展開 お恥ずかしい話ですが、7月31日の動きを見て、マザーズは底打ちになるのではないかと踏んでしまいました。そのため、本日は強気で攻めてしまい、大きな損失を出してしまいました。 底打ちを予想した理由は以下のとおりです。 マザーズ指数は7月4日から7日までの4日間で苦戦した1150pt割れを本日7月31日に試しました。そしてその4日間と同じようにきちんとそこで下げ止まることに成功し、1150ptを超えて引けました。 これはよくある底打ち反転チャートとなり、これ以上なく安心感の出る形です。 マザーズ指数は、マザーズ市場の銘柄のみならず、小型株全体に幅広く影響を与えます。ですから大型株以外を売買するのであれば、マザーズ指数を見ながら売買することで、全体の動きを把握することができます。 よく、「A銘柄はジャスダックだからマザーズ指数は関係ない」とか、仕手株だから「指数なんてどうでもいい」という言葉を見かけます。 まず、ジャスダックだから関係ないというのは違うと思います。前述のとおり、小型株であれば影響は受けやすいですので、やはり見ておくべきだと思います。 ただ、仕手株の場合は確かに関係ないことが多いですね。私は仕手株からは完全に足を洗いました。もちろん大きな魅力もあるのですが、安定はしませんので、私は安定を選びました。 ■確率の勝負をしよう マザーズ指数を見ながら個別銘柄を売買すると、非常にパターンが見えやすいのです。 基本的に大きな動きがあった時は、なおさらわかりやすくなります。例えばマザーズ指数が大きく上がった時、出遅れている銘柄があればそれを買って少し待っていると上がるケースが多いです。 逆に持ち株がある時、指数の大きな下落がきたとします。それでも落ちなかった場合はどうしましょうか。「落ちるべき時に落ちない」銘柄は強さの象徴であるときもあります。 しかし、それはその銘柄が「特別」であることが絶対条件です。ならば「いったん売り」が正解ではないでしょうか。上昇時の出遅れ株を買うのであれば、下落の出遅れ株を持っていたらいったん逃げるが鉄則です。 このように大きな視点の確率で見ていくことができれば、どんな相場がきてもトータルで勝ち続けていくことはできると思います。 ■セリクラの動きは見えず チャートは底打ち反転の動きと読みましたが、7月31日の段階では大きな上昇の前に見えるセリングクライマックスのような動きは見られませんでした。セリクラの特徴を少し書きます。 ・徐々に下落の後に大き「過ぎる」陰線 ・全セクター同時に売られる ・ここらへんが底だろう、の位置を突き抜ける 特に全セクターがほぼ同時に売られるのが特徴的です。7月31日はまちまちでした。確かに大きな下落のタイミングはありましたが、例えばバイオセクターとゲームセクターの動きは全然足並みがそろっていませんでした。こういう時はあまりセリクラになりません。 そう感じながらも本日、強気に攻めた私はとても愚かだったというほかありません。「デイトレード」という意味では、いかなる相場になっても対応できるよう、どちらでもいいという気持ちを常に持ちながら相場へ向かうべきという鉄則を守れませんでした。 私は利益を欲しがって前のめりになると、ほぼ毎回のように崩壊してしまいます。いかに冷静にいつもどおりできるか、これを大切にしましょう。 本日の動きもセリクラとは少々違うように思いますが、個別だと「売られ過ぎ」もちらほら見られますので、銘柄選定が大事になるかと思います。デイトレとしても強い銘柄の方が勝率は高いですので、時間を使ってでも準備をしましょう。 ■次回について 次回についてですが、私は本日8月1日をもって、61営業日続いていた連勝が止まりました。これはもはや偶然ではなく、明確なアノマリーがありました。これについて、すぐにでも執筆に移ろうと思います。 これに気付いたのも、前回レポートに書いた「株ブログ」をつけていたからです。様々な利点がありますので、トレード日記は是非ともつけるようにしていただきたいと思います。 いかがだったでしょうか。今回はここまでですが、「デイトレ」で検索すると、1番上ではありませんが、「デイトレで勝てない人のためのブログ」というサイトが出てきます。 私が使っている負けない手法の内容やお役立ち情報を大量に載せました。 もし出てこない場合は「デイトレ 勝てない」と検索していただければ、1番か2番目に表示されると思います。 開設から間もないため、検索にご不便かけますことをお詫びします。 また、トレード内容の日記ブログは引き続き「デイトレードで毎日を給料日」と検索すると出てきます。 あくまで私個人が勝てるようになった経緯に基づいた個人的な意見になります。参考になるという方もいれば、参考にならない方もいらっしゃると思います。 どんな人にも面白いと思ってもらえるような記事作りに励んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。 ---- 執筆者名:R ブログ名:デイトレードで毎日を給料日にしよう♪ 《HK》